【1】スリーピングバッグ|Aden&Anais
上質なスリーパー

オーストラリア生まれのモスリンコットン100%のスリーパーです。パジャマの上から簡単に着せることができるので、ねんねの時に重宝します。
サイズ展開も豊富でSは0~6ヶ月、Mは6~12ヶ月、Lは12~18ヶ月となっており、ピッタリサイズでズレない赤ちゃんに合ったものがあります。
おむつ替えも楽にできる作りになっている他、柄も女の子に可愛いピンクの花柄のものから、ブルーの星柄で男の子にピッタリの物まで種類豊富にあるので選ぶのに迷ってしまいます。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【2】6重ガーゼスリーパー|Hoppetta
6重ガーゼで1年中使える万能スリーパー

ナチュラルカラーのきのこ柄のがかわいい男の子でも女の子でも使えるふんわり6重ガーゼのスリーパーです。
素材にこだわった6重ガーゼは保温性にも優れていて、ガーゼの吸収力で寝汗なども素早く吸収します。
肩部分にスナップボタンが付いているので着脱も楽にできますし、着丈も58センチあるので、新生児のときは足まで着せて使い、3歳位になるとベストとして着せることができます。
同じシリーズで2歳~7歳くらいまで使える着丈64センチのものもあります。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【3】タオルスリーパー|ミキハウス
お風呂あがりにも使えるタオル地素材

人気ベビーブランドのイラストがかわいいスリーパーです。
ガーゼとパイルの2重構造なので、スリーパーとしてだけではなく、お風呂あがりにタオル代わりに着せたりすることもできるので便利です。
肌触りもよく新生児の赤ちゃんにも安心して使えますし、3歳くらいまでベストとしてきれるので長く使うことができます。
柄もブルーの車柄、ピンクのお花柄、イエローのクマのイラストから選ぶことができ、ギフトとしても喜ばれます。
ホックの開閉で着脱もしやすく、肩からお腹の部分まですっぽり被さる様に60センチ着丈もあります。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
赤ちゃんの時は足や手をバタバタしたり、寝返りなどをするようになると、お布団から出てしまって寝冷えしてしまわないか心配です。
今回ご紹介したものは年中使える他、赤ちゃんの時だけでなく大きくなっても使えるものもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。