目次
【1】ユリス 木製モビール Safari
ユラユラ揺れる動物たちが愛らしい

フランスブランド「ユリス」の木製モビールです。ライオンやキリンなどの動物がかわいらしいと人気の商品です。
ぐずっている赤ちゃんにこのモビールを揺らして見せてあげると、いつの間にか泣き止んでしまうことも。
その間に家事ができればママも大助かりですね。
赤ちゃんは生後3ヶ月くらいから動くものを目で追うようになります。また、はっきりとした原色の方がよく見えるそうです。
カラフルで温かみのある色合いのこのモビールに赤ちゃんが引き込まれるのも納得ですね。
万が一舐めても無害な染料が使われているのもおもちゃとしては安心できるポイントです。
赤ちゃん向けらしいかわいいデザインを選びたい方におすすめです。
この記事に関連するリンクはこちら
【2】Flensted Mobiles(フレンステッドモビール) バタフライ
世界で愛される本場のモビールに大人も満足

モビール発祥の地、デンマークの老舗メーカーの商品で、しっかりしたつくりになっています。
カラフルな蝶がヒラヒラ舞う姿には、赤ちゃんも思わず手を伸ばしたくなります。
こうした刺激が脳や神経に良い影響を与え、視覚の発達を促すそうです。
モビールアタッチメントをベビーベッドに取り付ければ、赤ちゃんの見やすい場所に吊るすことができますよ。
大人も惹きつけられる洗練されたデザインで、赤ちゃんをあやす役目が終わったあとはインテリアとして長く愛用できそうですね。
フレンステッドのモビールにはほかにもゾウや魚、気球など、さまざまなモチーフがあります。
本格仕様のモビールを末永く楽しみたい方におすすめしたい商品です。
この記事に関連するリンクはこちら
【3】TINY LOVE タイニープリンセス パック&ゴー ミニモビール
携帯用モビールでぐずり対策を

小さくたためるおでかけ用ミニモビールです。
動くものを目で追うだけだった赤ちゃんは、月齢が上がるにつれて手を伸ばしてつかもうとします。
このモビールは触るとカランコロン、シャカシャカと音が鳴り、赤ちゃんはたたいたり掴んだりして楽しく遊べます。
カラフルで楽しい仕掛けのこのモビールは持ち運びできて大変便利です。
カニ爪クリップでいろいろなところに簡単に取り付けできるので、おでかけの際の赤ちゃんのぐずり対策になりますね。
ベビーカーの幌に取り付ければお買い物や電車の中で、また車での長時間移動のときにも赤ちゃんのそばに吊り下げれば、ママの心強い味方になります。
使わないときは小さく折りたたみできるので、旅行などに携帯することもできますね。
外出時の泣きぐずりにお困りのママにおすすめしたい商品です。
この記事に関連するリンクはこちら
まとめ
ご紹介したカラフルなモビールは、赤ちゃんを夢中にさせ、初めてのおもちゃとして最適です。
また、大人にとっても癒しを感じるアイテムです。ゆったり揺れるその佇まいはお部屋の素敵なアクセントにもなりますね。
赤ちゃんと一緒に、ゆったりとした気分に浸りませんか?
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。