【1】淡路島たまねぎスープ
万能!淡路島のたまねぎスープ

淡路島の特産といえば、玉ねぎですね。海と山があり、瀬戸内海特有の温暖な気候、日照時間など、独特の風土を生かて栽培された淡路島たまねぎはあまくてやわらかいのが特徴です。
そんな淡路島たまねぎのうまみをぎゅっと閉じ込めたスープは、それだけで美味しいですが、調味料の代わりとしてチャーハンやカレー、煮込み料理に使うと、玉ねぎのうまみがでてさらに美味しくなるんです。
毎日子育てに家事に忙しいママ友に、朝ごはんのスープとして、調味料としてつかえる淡路島たまねぎスープ、オススメです!それに、子どもも意外とオニオンスープが好きですよ。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【2】有馬温泉の炭酸せんべい
定番!炭酸せんべい

有馬温泉の炭酸せんべいは、兵庫県のお土産でも定番です。いただきもので食べたことがある方いるかもしれませんね。
炭酸せんべいとは、飲用にも適していると認められた炭酸水を使って作られたおせんべい。おせんべいといっても薄いので、お子様も大好き。卵やバター、また添加物を使っておらず、お腹にも優しいので、お子様からお年寄りまで召し上がっていただけますよ。
シンプルな手焼きの炭酸煎餅から、自動機焼きの炭酸煎餅、クリームが入ったクリームタンサンせんべい、抹茶クリーム炭酸せんべいに白胡麻入り、青海苔入りなど、種類も色々あるので、選ぶのも楽しいですね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【3】ダニエルのカヌレ
プチサイズのかわいいカヌレ

カヌレは、フランスはボルドー地方の伝統のお菓子です。スイーツ好きのママなら、結構好きな人が多いのではないでしょうか、
芦屋に本店のあるダニエルのカヌレは小さめのプチサイズ。なので1個だけでなく2個、3個と食べれてしまいます。プレーンはもちろん、フレーバーもカカオ、抹茶、いちぢくくるみ、チェリー、ジンジャーマカデミア、シトロン、ブルーベリーココナッツ・・・とたくさんあるので、選ぶのも楽しいですよ。
お子様と一緒に、というより、こちらはママだけで楽しみたい贅沢スイーツ。ダニエルの焼き菓子もとても美味しいので、お子様にはこちらがいいかもしれません。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
ママ友にあげたい兵庫県のご当地お土産。お料理にも使える淡路島たまねぎスープ、子供と食べたい炭酸せんべい、そしてこっそり大人だけで楽しみたいカヌレを紹介しましたが、いかがでしたか?
他にも和菓子や洋菓子、紹介しきれませんでしたが、まだまだ美味しいものはたくさん「ありますので兵庫に行ったらぜひ、色々見てみてくださいね。
この記事に関連するリンクはこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。