【1】鎌倉豊島屋 鳩サブレー|鎌倉市
サクサクサブレー

まずは言わずと知れたこちら、1894年創業の老舗和菓子店豊島屋の鳩サブレーです。鎌倉の定番土産として根強い人気です。
フレッシュバターの風味豊かなサクサクした食感のサブレは、子どもにもおすすめ。
口の中でふわっとほどけるので、喉に詰まりにくく小さな子どもにも食べやすいです。
また、鳩の形なので頭をかじったり尻尾をかじったりして楽しみながら食べられそうです。
鶴岡八幡宮の境内に一杯いる鳩が子ども達に慕われていることからこの形になったそうです。
10枚で箱入りだと1080円、袋入りは972円なので、ばらして子どもに配るなら袋入りがお得です。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【2】箱根カフェ 箱根ロール|足柄下郡
もちふわロールケーキ

箱根湯本駅改札内にある黄色い看板が目印のスイーツショップの箱根ロールです。
生地には、ビタミン豊富で新鮮なこだわり卵の長壽卵と国産米粉を使用しています。
黄金色の生地は、ふんわりもちもち食感で、和三盆使用のすっきりとしたクリームとの相性ばっちりです。
素材にこだわっているので、子どもにも安心して食べさせられますね。
小さな子どもはクリームで口の周りが汚れそうですが、それもまた楽しいですね。
季節のロールケーキも人気です。ここでしか買えないので観光客の多い休日は、売り切れることもあるそうです。
箱根に行った際は、チェックしてみてください。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】エクスポート ブルーダルチョコレート|横浜市中区
横浜限定マーブルチョコ

子どもに人気のマーブルチョコレートの横浜限定カラーです。
ブルーダルとは、何か知っていますか。なんと横浜のダルメシア犬のキャラクターです。
ブルーカラーでとってもおしゃれなんです。三人のグラフィックデザイナーによって生まれたのもうなずけるセンスあふれるお菓子。
ダルメシアン柄のケースに青、水色、白の三色のチョコレートが入っていてとっても可愛いです。
珍しい色のマーブルチョコレートは、子どもが喜ぶこと間違いなしですね。また爽やかなブルーは涼しげで夏休みのお土産にぴったりです。
1本172円で5本セットは777円です。まとめ買いしてたくさんお友達に配りたいですね。
この記事に関連するリンクはこちら
まとめ
神奈川県の観光地、鎌倉・箱根・横浜の子どもが喜びそうなお土産を紹介しました。
買いたかったのに売り切れてたーっということがないように下調べは大事ですね。そこでしか買えないものもあるので、早めにゲットしましょう。
お土産選びも楽しみつつおでかけしてくださいね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。