【1】藤子・F・不二雄ミュージアム|川崎市多摩区

藤子・F・不二雄の世界を楽しめる

藤子・F・不二雄ミュージアム,神奈川,テーマパーク,子ども出典:fujiko-museum.com

「藤子・F・不二雄ミュージアム」はドラえもんやパーマンなど、子どもに人気のマンガを生み出した藤子・F・不二雄の世界を満喫できるスポットです。

キャラクターに会えるはらっぱや、未就学児が遊べるキッズスペース、写真撮影にピッタリのスポットなどがあります。
またシアターではオリジナル作品を観ることもできますよ。

ミュージアムカフェでは、キャラクターにちなんだ楽しいメニューがたくさんなので、子どもたちもきっと大喜びでしょう。

お父さんやお母さんも子どもの頃からドラえもんが大好きだったという人もきっと多いはず。
ここなら童心に帰って親子で楽しむことができますよ!

館内にはベビーカーの持ち込みができませんが、キッズスペース隣に授乳室などはありますのでご安心を。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【2】横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール|横山市西区

アンパンマンの世界を満喫できる!

横浜アンパンマンミュージアム&モール,神奈川,テーマパーク,子ども出典:www.yokohama-anpanman.jp

小さな子どもたちが大好きなアンパンマンとその仲間たちの世界に入り込むことができるスポットです。

アンパンマンの大きなボールや虹のすべりだいで体を使って遊んだり、アンパンマン号やバイキン城のジオラマを楽しんだり、アンパンマンのステージを楽しむことができます。

ここでしか食べられないものや、他では買えないオリジナルグッズなど、お買い物も楽しいです。

館内はベビーカーの持ち込みはできませんが、授乳室が3ヶ所もありますので赤ちゃんと一緒のママも安心です。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【3】さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト|相模原市

遊園地とアウトドアが一緒になったスポット

さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト,神奈川,テーマパーク,子ども出典:www.sagamiko-resort.jp

広大な敷地の中に遊園地エリアとキャンプ・バーベキューエリアがある施設です。
遊園地エリアには小さい子どもでも利用できるアトラクションがありますので、親子で一緒に楽しむことができますよ。

迷路が多数あり、難易度も違いますが、小さな子ども向けのものもあります。
「考えるアスレチック ピカソのタマゴ」は頭を使いながら体を動かすアスレチックです。
新しいアスレチックで子どもも夢中になるでしょう。

野外バーベキュー場は関東最大級の広さで食材は持ち込みでも可ですが、手ぶらでも現地で調達することができるので便利です。
火熾しから片付けまでしてもらえるプランもありますので子連れでも安心です。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

(ご参考)コズレ会員「遊園地・テーマパーク」口コミランキング・子どもの年齢別も!

コズレ会員の皆様が子連れでおでかけした遊園地・テーマパークの評価を年齢別に集計。その結果をランキングでご覧いただけます。子どもが小さいうちは、アトラクションの年齢制限やチケットの有料/無料などで、満足度が大きく変わってくることも。そこで、ご自身のお子さんの年齢に合わせた口コミランキングを参考にしてください。

まとめ

神奈川県のテーマパークをご紹介しましたが、いかがでしたか?

神奈川県には子どもが大好きなキャラクターに会えるテーマパークや、自然の中でおもいっきり体を動かして遊べるテーマパークなど楽しいスポットがたくさんあります。

ぜひ子どもと一緒に行ってみてください。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。