東京ディズニーランド
シーズン限定の七夕グッズがかわいい!

ディズニーランドは行事ごとの七夕グッズがある事はご存知でしょうか。
6月24日から発売される七夕グッズはとても面白く、一度行くとかなりはまる事間違いなし。
特におすすめはお箸。毎日使えるものですので、当時の思い出に浸る事が出来ます。
お土産にも手頃な値段なので一度見てくださいね。品切れになると終わりですので、早めに行く事をおすすめします。
この記事に関連するリンクはこちら
七夕限定メニューがかわいい!

七夕デイズに合わせて、そのイベントをモチーフにした素敵なスペシャルメニューも提供されます。
わらびもちと黒糖のムース、スーベニアカップ付は720円で、七夕モチーフのカップが付いてきます。
お子様だけでなく、こういうお菓子は大人でも楽しめますので本当におすすめ。
ディズニーがイベントを如何に大切にしているかを実感できる素晴らしい食べ物ですよ。
この記事に関連するリンクはこちら
ウィッシングプレイスが見ごたえあり

七夕と言えば、やはり短冊に願い事を書くことが定番ですよね。
浴衣を着たスタッフから無料で短冊がもらえますので、願い事を是非書いてみてください。
お子さんが行事を覚えるチャンスにもなります。
ワールドバザールという入場口からすぐの場所にウィッシングプレイスがありますので、探す事なくとても楽しめます。
れすとらん北斎で七夕膳を頼めば、ワールドバザールでもらえるカードとは違う、オリジナルのウィッシングカード(短冊)がもらえますよ。
この記事に関連するリンクはこちら
東京ディズニーシーも同じように開催。

七夕のイベントはディズニーランドだけではなく、ディズニーシーでも同じく開催されています。
ミッキーとミニーが彦星と織姫のコスチュームを着て、七夕のデコレーションが施された船に乗って、メディテレーニアンハーバーを回ります!
この時期にしか見られないグリーティングは必見です。
宿泊滞在などしている人はどちらも行ってみると楽しいかもしれません。
この記事に関連するリンクはこちら
まとめ
期間限定(それもかなり短期間のイベント!)なので、本当のディズニー好きは必見。
初めて行く人でも、七夕をお祝いする面白い一日になる事間違いなしです。
七夕のコスチュームを着たミッキーやミニーを見ているだけでとても幸せな気持ちになれます。
イベント時は大変混雑します。夏休み前の暑い時期なので、いつもより人も多いですが、平日などに行けたら嬉しいですね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。