魔法の国東京ディズニーランド。筆者の家族もその魅力にとりつかれています。東京ディズニーランドのスイーツは見るのも可愛い。食べてもおいしいと大好評です。
土日は並んでないと購入できない場合も多いですが、子どもも思い出になる味と工夫を凝らした盛り付けなのでぜひ、いろいろ食べてみましょう。
今回は、東京ディズニーランドの思わず買って食べてみたくなるキュートなスイーツを4つご紹介します。

【1】ミッキーチュロス

食べても食べてもミッキーの形


ディズニーランド、人気スイーツ、チュロスの画像出典:http://www.tokyodisneyresort.jp/magic/tdl/menu/detail.html?id=1182051923808
ディズニーランドで食べ歩くなら基本は、チュロス。子どもも甘いもの大好きですよね。ミッキーチュロスなら手軽に甘いものを食べられますし、310円と手ごろでおすすめです。
写真は、ミッキーチュロス(シナモン)です。ストロベリー味もあります。パークサイドワゴン、ペコスビル・カフェ、ラッキーナゲット・カフェ、ラケッティのラクーンサルーンで購入できますよ。

このスイーツの詳細はこちら


ミッキーチュロス


【2】プチワッフル

ミニミッキーがゴロゴロ入ってる


ディズニーランド、人気スイーツ、ワッフルの画像出典:http://www.tokyodisneyresort.jp/magic/tdl/menu/detail.html?id=1182051923808
子どものテンションが上がること間違いなしのミッキーのプチワッフル。誰が見てもかわいらしい上、食べやすい一口サイズです。
赤ちゃんでも食べられるほど、柔らかさが自慢の一品。ワールドバザールにある、グレートアメリカン・ワッフルカンパニーで購入できます。他にも大き目なミッキーシェイプ(形)の焼き立てワッフルも有名ですね。

このスイーツの詳細はこちら


プチワッフル


【3】メイプルクリーミーパンプキン

ほっこり甘い限定スープ


ディズニーランド、人気スイーツ、スープの画像出典:http://www.tokyodisneyresort.jp/menu/detail/str_id:TRT/
スープは、スープでも、メイプルクリーミーパンプキンは、ほんのり甘いパンプキンスープです。メープルとよく合ってとてもクリーミーです。ファンタジーランドのトルバドールタバンで購入できます。
子どもにも野菜の入ったスイーツスープという感覚で飲みやすいです。「飲み物もスイーツ化」ということで今大注目されています。3月31日(火)までの限定スープです。今まで食べた事のない味を、ぜひ試していてはいかが。

このスイーツの詳細はこちら


メイプルクリーミーパンプキン


【4】スーベニアプレート&スーベニアカップ付きスイーツ

期間限定ミッキー&ミニーのイラスト


ディズニーランド、人気スイーツ、スーベニア付きスイーツの画像出典:http://www.tokyodisneyresort.jp/menu/detail/str_id:SHC/
ホワイトチョコレートムースケーキ、スーベニアプレート付きと、チョコレートムース&ブラッドオレンジゼリー、スーベニアカップ付きスイーツは、3月31日(火)までの期間限定のスイーツです。
ディズニーランドは期間限定商品が多く、スーベニアプレート&スーベニアカップ付きスイーツも、期間を逃すと一生食べられないかもと思うとレアスイーツですね。限定スイーツは食べる前に、ぜひ家族で記念写真を撮影しましょう。

このスイーツの詳細はこちら


スーベニアプレート&スーベニアカップ付きスイーツ


まとめ


東京ディズニーランドは、常に沢山のスイーツがあります。買いたいと思っても、行列に並んだり、期間が終了していたり…。がっかりする前に、情報をチェックしてからいきましょう。
おいしさもさることながら、ディズニーの雰囲気を満喫できるカラフルでキュートなスイーツばかりですよ。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら


東京ディズニーランド


子連れディズニーランドのおすすめ情報特集へ

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。