連載中の9作品をご紹介
cozreマガジン最長連載の話題作(1)【子育て絵日記4コママンガ】つるちゃんの里帰り

まずは、cozreマガジンで最長連載中の【子育て絵日記4コママンガ】つるちゃんの里帰り。
作者のhitomiさんは、2014年5月に里帰り出産しており、現在は息子つるちゃん0歳時代の可愛すぎる日々がつづられています!
イラスト+実際のつるちゃん写真の見られる回もあり、hitomiさんの愛情が感じられます。
この記事に関連するリンクはこちら
コメタパン兄弟ファン、拡大中(2)VS怪獣兄弟~コメタパン育児絵日記~

こちらも大人気!VS怪獣兄弟~コメタパン育児絵日記~。
4歳の、長男・コメ太くん、2歳の次男・パンちゃんのたわいなくも、衝撃的な日常が描かれています。
作者のおちょこもちさんが描く男の子育児あるあるや、ユーモラスな兄弟の姿に癒され共感する読者多数!
この記事に関連するリンクはこちら
唯一のマタニティ連載(3)【マンガ絵日記】yopipiの妊婦ライフ

目を惹く個性的なタッチの絵とリアルな妊婦の叫びが魅力の【マンガ絵日記】yopipiの妊婦ライフ。
作者yopipiさんの妊娠発覚から、つわりの辛さ、妊娠の理想と現実などのリアルが描かれており、多くの共感を呼んでいます。
この記事に関連するリンクはこちら
そしてここからは、最近cozreマガジンの連載に仲間入りした新連載マンガをご紹介します。
大人気作家のシバキヨさんが登場!(4)シバキヨの子育て見聞録

まずは、著書も多く出されているシバキヨさんの【シバキヨの子育て見聞録】。
4歳の娘・ゆぅちゃんのおもしろ話や、子育てに役立つ豆知識などがかわいいイラストと共に楽しめますよ♪
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
ほっこり優しい気持ちになれます(5)【育児4コマ漫画】今日も1日やっとこさ

なんともほっこり癒されるイラストが持ち味の【育児4コマ漫画】今日も1日やっとこさ。
なつちゃん(4歳)あきちゃん(1歳)との日々は、思わずうるっとするようなお話も・・
読むと優しい気持ちになれるマンガです。
この記事に関連するリンクはこちら
手帳イラストは一見の価値あり(6)ぶたまくら。日々是好日

Instagramで人気のイラストレーター、ぶたまくらさんによるぶたまくら。日々是好日は手帳に直接書かれたカラフルな絵が魅力。
長女もーにゃん(7歳)、長男たーじくん(4歳)の豊かな表情と一言一言がとてもキュートです!繊細なイラストなのでじっくりご覧くださいね。
この記事に関連するリンクはこちら
ユーモラスな子育てあるある満載(7)【イラスト日記】おもちの世界

なんともかわいく面白い、おもちちゃん(2歳)を描く、もち田もち子さんの【イラスト日記】おもちの世界。
1記事目の食いしん坊エピソードは「うちもそう!」という声が聞こえそうなエピソードです。
ほほえましいご家族の様子、これからも楽しみにしていてください!
この記事に関連するリンクはこちら
連載開始したてで早くも大評判(8)子育てたらたりにっき。

白黒で丁寧にかわいらしく描かれたイラストが印象的な子育てたらたりにっき。は編集部内にもファン多数。
3歳のこけしちゃんと0歳のまるた君が、とってもかわいらしく姉と弟の関わり合いが微笑ましい「たらたり」、ぜひご愛読ください!
この記事に関連するリンクはこちら
家族のあったかさが伝わってきます(9)【育児漫画】うちのこさいさい

めぐっぺさんがほのぼのタッチで描く【育児漫画】うちのこさいさいは、2歳のコータローくんのふくふくしたお顔が愛らしいです!
元気いっぱい、ポジティブなコータローくんとあたたかいパパママの姿にご注目くださいね。
この記事に関連するリンクはこちら
まとめ
いかがでしたか?いずれの育児マンガも、パパママ読者の共感と感動と笑顔を呼ぶものばかりです。
「うちもこう!」と共感してみたり「あの頃こうだったな」と懐かしんでみたり、この先の成長を想像してみたり・・・。
かわいらしい、各マンガの登場人物もこれからどんどん成長していきますよ。引き続きお楽しみに!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。