【1】NEOPASA清水

見事な富士山にクルマやバイクの展示も楽しい

NEOPASA清水,新東名高速道路,サービスエリア,おすすめ出典:sapa.c-nexco.co.jp

静岡県の「NEOPASA清水」は富士山を眺望することのできるエリアがあるサービスエリアです。なかなか近くで見ることのできない富士山の雄大な姿を親子で楽しむことができますよ。

さらにエリア内ではクルマやバイクの展示がされています。今では珍しい姿のクラシックカーなど、個性的な姿のマシンが勢ぞろい。

また、施設内にある静岡伊勢丹の新しいタイプの小型店「エムアイプラザ清水」は普段使いの雑貨からギフト用品まで幅広く取り扱ったお店です。

有名ブランドのハンカチやトートバッグなどが全国のママの注目を集めるほか、静岡銘菓の「追分羊かん」も人気を集めています。

【2】NEOPASA静岡(下り)

ガンダムが出迎えてくれるサービスエリア

NEOPASA静岡,新東名高速道路,サービスエリア,おすすめ出典:sapa.c-nexco.co.jp

かつて実物大のガンダムの模型がお目見えしたことでも知られる静岡市。その静岡市にある「NEOPASA静岡(下り)」はガンダムがお出迎えしてくれるサービスエリアなんです。

エリア内店舗「STRICT-G」は㈱バンダイが手掛ける新型店舗。高速道路では初の出店になります。

大きなガンダムの模型は子供たちにも、そしてパパたちにも大人気。ガンダムファンを虜にするアパレル・ファッション小物や、モビルスーツの装甲をイメージしたカードケースなど魅力の品揃えです。

周辺観光施設として、静岡浅間神社や駿府城など歴史を感じさせるスポットもおすすめです。

【3】掛川PA(下り)

茶畑広がる中のパーキングエリア

掛川PA,新東名高速道路,サービスエリア,おすすめ出典:sapa.c-nexco.co.jp

静岡県はお茶の産地として全国的に有名ですよね。広大なお茶畑が広がる中にあるのがこの掛川PA(パーキングエリア)です。

掛川PAの周辺観光施設の中に牧之原大茶園があります。明治二年から開墾が着手され、今では東洋一の茶園として知られています。

はるかに富士山を仰ぐ広大な茶園はまさに静岡県を代表する景観といえるかもしれません。エリア内では掛川の名産品である「葛」を使ったお菓子や特産品を手に入れることができます。

そこまで大きめのパーキングエリアというわけではないものの、コインシャワーやコインランドリーなどうれしい設備も充実しています。

いっぱい遊んだ後で服を汚してしまったという時でも頼りになりそうです。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【4】NEOPASA浜松(下り)

ベビー&キッズのお役立ち施設にドッグランなど充実

NEOPASA浜松,新東名高速道路,サービスエリア,おすすめ出典:sapa.c-nexco.co.jp

NEOPASA浜松は音楽の町、浜松市にちなんで音楽を感じさせるイメージのオブジェが楽しげな雰囲気のサービスエリアです。

赤ちゃんや小さなお子さんを連れていて気になるのが授乳やトイレのこと。NEOPASAでは赤ちゃんをお連れの親子や小さなお子さんが快適に過ごせるような設備が充実しています。

おむつ換え台や授乳室が完備されており、授乳室は鍵をかけることができるのでプライバシーも守られます。

キッズスペースは24時間利用可能なので、つい帰りが遅くなってしまったという長旅のファミリーでもほっと一安心ですね。

ペットをお連れのご家族にうれしいのがドッグラン設備。車の中でうずうずしていたお宅のワンちゃんを思いっきり遊ばせることができますよ。

まとめ

今回は「家族での旅行がもっと楽しくなる」をテーマに、新東名高速道路のパーキングエリアやサービスエリアをまとめてみました。

サービスエリアそのものが一種のレジャースポットのようになっていたり、周辺観光施設が充実していたりと、さまざまなスポットがあったと思います。

小さなお子さん連れのファミリーに不可欠なおむつ換え・授乳施設などが完備されたエリアは人安心できますね。

ご家族でのお出かけの前にぜひチェックしてみてくださいね。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。