【1】服部緑地|豊中市
大阪府最大級の広さの公園で水遊び

服部緑地は、「日本の都市公園100選」「日本の歴史公園100選」に選ばれている、とても広大な公園です。
緑地内の「ちかくの森」ゾーンでは、霧の噴水と、そこから流れる小川が子ども達に人気です。
噴水と小川の運転期間は3月下旬~11月の10時~15時までなので、長く楽しめます。
その他にも、長さ20mのローラースライダーなどの遊具のある「こどもの楽園」や、「ガリバー公園」の名称で親しまれている「いなり山児童遊戯場」も人気です。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】千里中央公園|豊中市
噴水から湧き出る水が楽しい!

千里中央公園では、噴水広場から流れるじゃぶじゃぶ池で水遊びが楽しめます。
冒険の森では、なんと全長150mもあるローラーすべり台が設置してあり、子ども達に大人気です。
利用料金は無料で、年中無休です。駐車場も無料で利用できますが、開園時間前から並んでいることもしばしばなのでご注意ください。
展望台も無料で登ることができます。
春には約300本の桜が植えられ、展望台から安場池にかけて見事に咲くさまは圧巻です。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】弁天池公園|門真市
じゃぶじゃぶ池の中にメダカ!

弁天池公園はその名の通り、池を中心とした公園です。
夏にはワンパクランド内にできる、子ども向けのじゃぶじゃぶ池が一番人気です。
つり橋を渡ったり、トンネルくぐりをしたりといった水遊びが楽しめます。
また、池の中にはメダカやアメンボなどの小さな生き物がいて、子ども達は大喜びです。
池の水深は10cmほどと浅いので、小さいお子さんでも安心して遊べますね。
園内にはレストランや売店などはありませんが、芝生広場でお弁当を広げるのも楽しいですよ。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
大阪府には、じゃぶじゃぶ池のある公園がたくさんあります。
あなたの住むご近所にもきっとありますよ!
着替えの用意や日よけ、虫よけなどの準備をしっかりして、子どもが喜ぶ顔を見に、ご家族でおでかけになってみてください!
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。