【1】とんかつ八千代
生魚が食べられないお子さん向きのお店

とんかつ八千代(やちよ)は、築地市場 6号館にあります。はも・車海老・ホタテ定食が好評のお店です。お寿司屋さんが多い築地界隈では珍しい揚げ物のお店。
揚げたて海鮮類は、流石築地の新鮮さを感じることができます。生魚が食べられないお子様でも、揚げ物なら平気ですよね。明るい女将さんが迎えてくれますよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】又こい家
安価で食べられる本格的なマグロ専門店

又こい家(またこいや)は、700円で食べられるの鉄火丼、づけ丼、なかおち丼が大人気のお店です。1,200円の海鮮ちらし丼も新鮮な魚介類が乗っていて感動ものです。
丼ぶり中心のマグロ専門店です。カウンター席と、テーブル席があるので、
子連れでも利用しやすいですよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】魚河岸三代目 千秋 はなれ|
子供と一緒にゆったり食べるなら個室が一番

魚河岸三代目 千秋 はなれは、テーブル席や座敷席、個室もあるお店です。どんな綺麗なお店でも、赤ちゃん連れだと落ち着かないということありますよね。
築地のお寿司や海鮮丼を食べたい。でも子どもが小さすぎる…そんな時は、魚河岸三代目 千秋 はなれなら、個室があるので落ち着いて食事ができますよ。
築地のお寿司は、やはり違います。新鮮な海鮮を子どもにも食べさせてあげたいですよね。一度食べると何度も行きたくなるお店です。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
築地は、新鮮なお寿司など魚の街。子どもとなかなか行けないと思いがちですが、探せばきちんとあります。築地場内や場外は、人気のため大混雑する場合があります。
きちんと下調べしてからおでかけすると、スムーズです。観光名所なので、駐車場もお高め。公共の交通機関で行くことをおすすめしますよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。