【1】定山渓ビューホテル
1日中遊べる!ウォーターアミューズメント

定山渓といえば温泉で有名な場所なのですが、子連れでめいっぱい遊べるプールがついているのが定山渓ビューホテルです。
水の王国ラグーンと呼ばれる王国は、なんと総面積4,000㎡。波が押し寄せるウェーブプールの他、身体が勝手に浮いちゃう死海プール、ウォータースライダーもありますよ。
小さな子どもでも安心して遊べる浅瀬のプールもありますが、混雑している場合もありますので、お子様からくれぐれも目を離さないでくださいね!
プールの後は温泉に浸かって、リフレッシュ!日帰り、宿泊どちらも可能です。
ラングスエコポニー(乗馬気分が味わえるぬいぐるみ)がロビーに登場したりして、楽しい時間を過ごせるのでオススメです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】定山渓自然の村
自然と、そして家族とふれあえます!

テント、コテージ、そしてモンゴルの「ゲル」風のテントハウスで泊まることができます!夏休みの思い出作りにいかがでしょうか?
自然に恵まれた立地を活かし、小枝や木の実を使った「森の工作会」や白樺林のアスレチック、飯ごう体験やドラム缶風呂の体験もできますよ!
冬場はそり、チューブすべり、木製のそりすべりやかんじき・スノーシューウォークもいいですね。
自然の中なので、虫さんもいます…が、自然と、また家族とふれあうことができるのでオススメです。
食材や食器類など持参しなければならないものが多いですが、あれこれと考えながら準備するのも楽しいですよ!
お風呂は周辺の日帰り温泉が利用できますよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】定山渓わいわいふぁーむ(旧 佐々木果樹園)
果物狩りと釣堀コーナー!体験学習ができる

札幌中心部から車で30分程の場所にあり、敷地はなんと10万坪!
さくらんぼ・いちご・プルーン・りんごなどの果物狩りのほか、とうきびやトマトなどの野菜狩りも可能です。
釣堀コーナーでは、イワナやニジマス、ヤマベなどが釣れますが、サンショウウオや野生のたぬきなど、都会ではなかなかお目にかかれない生き物にも会えるかもしれません!
その他には、農業体験やピザ窯でのピザ作りなどもでき、子どもの自然体験におすすめです。
あらかじめ予約をすることと、汚れてもよい服装で行かれることをオススメします。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】もいわ山ロープウェイ
札幌一望!最高の景色

札幌中心部から車で約20分の場所です。市電を利用すると「南19西15」から「もいわ山山麓駅」まで無料シャトルバスも運行しているので便利です!
定山渓と札幌の間に位置しますので、ぜひ立ち寄って頂きたいです。札幌の街をぐるり360度、見ることができます。
もいわ山は標高531m。ロープウェイで山頂まで行くことができます。観光自動車道を利用すると車でも山頂を目指すことができます。
観光客などで賑わいますが、ぜひ見て頂きたいのが「夜景」です。北海道の3大夜景として有名なんですよ。
山頂はとても冷えますので、厚手の服装で行かれることをオススメします。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
定山渓は、新千歳空港から車で約1時間30分、札幌駅からは約40分ほどの場所です。
宿泊する場合には、送迎バスが運行しているホテルもありますので、確認してみてください。
お子様が楽しめる施設がたくさんあるので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。