98 哺乳瓶でむせた理由は?(0歳2ヶ月頃)

2ヶ月を迎える頃、明らかに飲む力が強くなってきていると実感。
飲む量も増えているのに、哺乳瓶の中のミルクが減っていくのが早くなってきている!
我が子の食欲旺盛な姿に魅入っていたら、
いきなり「ゲホゲホッ!」とむせて、ミルクが口元から溢れて、こぼれてしまって苦しそうに。
その後もミルクをあげるたびにむせている…。
「こ、これは一体何が原因なの!?」
いろいろ原因を探った結果、どうも使っていた哺乳瓶の乳首が合わなかった模様。
いくつか試した中で一番良かったのが、ピジョンの「母乳実感」というシリーズの乳首。
この乳首は、お母さんのオッパイから飲むのと同じ口の動きで飲むことができるらしく、オッパイとの併用がしやすいらしいです。(うちは残念ながら、オッパイより哺乳瓶が好きなようでしたが(泣))
この乳首に替えてから、ミルクを飲んでいる途中でむせることはなくなりました♪
またご機嫌のミルクタイムが戻ってきたのは嬉しかったけれど、母としては、哺乳瓶よりも本物のオッパイを好きになって欲しかったな〜(泣)
この記事に関連するリンクはこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。