十勝川温泉はアルカリ性単純泉や弱食塩泉を含む「モール泉」と呼ばれる植物性の有機物を含んだ泉質で有名な温泉地です。琥珀色の湯は、とても肌になじみます。「美人の湯」と言われているほどで、湯上りのツルツル感は化粧水がいらないほどです。
子連れでもOKの旅館が多くあり、浴衣などのアメニティや添い寝はもちろん。お子様メニューを用意してもらえる所もあります!
日帰り入浴もできたりするので、観光ついでにいかがでしょうか!?
* 写真はイメージです
出典:http://www.funbe-ookuma.com/food.html
「フンベHOFおおくま」は帯広空港から車で70分ほどの所にあります。ペンションですので温泉はありませんが、空港から十勝川温泉で日帰り入浴して、お宿へ…というのも良いのでは!?
オーナーシェフが旬の食材を提供してくれます。カニは生簀(いけす)から揚げたてを茹でてくれるんですよ。カニのお刺身から甲羅揚げや鉄砲汁(カニのお味噌汁)などがあったりします。また十勝と言えば十勝牛がありますよね!そして朝食には十勝の地のお野菜や果物があります!
夏にはメロンもあったりと、こと「食べる」ことに関しては、思う存分に楽しめると思います!
「フンベHOFおおくま」はペンションなので、必要最低限のお部屋ですが洋室・和室・メゾネットタイプから選べます。タオルや歯ブラシはありますが、パジャマや髭剃り、ブラシはご自身で用意した方が良いかも!(有料の浴衣はあります)
出典:http://www.489pro.com/asp/489/menu.asp?id=01100701&ty=lim,ser&list=YES&gp=YES&lan=JPN
十勝川温泉街にある「観月苑」です。「露天風呂付き客室」があります。お子様の温泉デビューをゆっくりと楽しめますよ!
料理長が作る、十勝の恵みをふんだんに使ったおいしい料理も、ぜひ味わってください。お子様メニューももちろんあります。好き嫌いもあると思うので、事前に確認してくださいね。
エステサロンもあるので、温泉効果とダブルでツルツルになりませんか!?
出典:http://www.hotespa.net/hotels/obihiro/hotel/
JR帯広駅から徒歩3分!そこに天然モール温泉があるんですよ!露天風呂、サウナもあります!比較的リーズナブルなので、連泊におすすめです。
夜には「夜鳴きそば」のサービスがあるので小腹がすいても安心(コンビニもすぐ近くにありますよ!)帯広は「豚丼」が名物なのですが、朝食バイキングのメニューの中に豚丼サービスがあるんです。(アレルギーがあるお子様は、事前に相談してくださいね。)
出典:http://www.route-inn.co.jp/gv/tokachi/hotspring/index.html
十勝の中でも「幕別」にあるモール温泉です。高台にあり、展望が良いです。そして、たくさんの種類の内風呂と露天風呂が楽しめますよ!別途200円の専用着レンタル代のみで岩盤浴も楽しめます。
食事は地産地消のバイキングです。わいわいと賑やかに楽しめます。
卓球やビリヤード、カラオケや休憩ラウンジなどもあるので、家族みんなで楽しめます。
リーズナブルで楽しめるのも良いところです!未就学のお子様は宿泊代は無料で食事付き!小学生でも寝具、2食付で3,500円というプランもあります。禁煙室の用意がないかわりに、全客室に加湿機能付空気清浄機があるそうです!
いかがでしたか?道内でも道外からでもとてもアクセスが良いのでおすすめです。
飛行機で東京羽田空港から「とかち帯広空港」までは1時間35分。札幌から帯広駅へは2時間ほど。釧路から帯広駅へは1時間半ほど。高速バスも走っていますし、道東自動車道があるので、レンタカーでも便利ですよ。
温泉が好きなお子様も多いですよね!パパ&ママもゆったり過ごせますよ!
子連れでもOKの旅館が多くあり、浴衣などのアメニティや添い寝はもちろん。お子様メニューを用意してもらえる所もあります!
日帰り入浴もできたりするので、観光ついでにいかがでしょうか!?

【1】フンベHOFおおくま
なまらうまい!十勝産和牛&活カニ!

「フンベHOFおおくま」は帯広空港から車で70分ほどの所にあります。ペンションですので温泉はありませんが、空港から十勝川温泉で日帰り入浴して、お宿へ…というのも良いのでは!?
オーナーシェフが旬の食材を提供してくれます。カニは生簀(いけす)から揚げたてを茹でてくれるんですよ。カニのお刺身から甲羅揚げや鉄砲汁(カニのお味噌汁)などがあったりします。また十勝と言えば十勝牛がありますよね!そして朝食には十勝の地のお野菜や果物があります!
夏にはメロンもあったりと、こと「食べる」ことに関しては、思う存分に楽しめると思います!
「フンベHOFおおくま」はペンションなので、必要最低限のお部屋ですが洋室・和室・メゾネットタイプから選べます。タオルや歯ブラシはありますが、パジャマや髭剃り、ブラシはご自身で用意した方が良いかも!(有料の浴衣はあります)
ご紹介のお宿の詳細はこちら
【2】観月苑
露天風呂デビューしませんか!?

十勝川温泉街にある「観月苑」です。「露天風呂付き客室」があります。お子様の温泉デビューをゆっくりと楽しめますよ!
料理長が作る、十勝の恵みをふんだんに使ったおいしい料理も、ぜひ味わってください。お子様メニューももちろんあります。好き嫌いもあると思うので、事前に確認してくださいね。
エステサロンもあるので、温泉効果とダブルでツルツルになりませんか!?
ご紹介のお宿の詳細はこちら
【3】天然温泉 白樺の湯ドーミーイン帯広
気軽に泊まって温泉&豚丼!

JR帯広駅から徒歩3分!そこに天然モール温泉があるんですよ!露天風呂、サウナもあります!比較的リーズナブルなので、連泊におすすめです。
夜には「夜鳴きそば」のサービスがあるので小腹がすいても安心(コンビニもすぐ近くにありますよ!)帯広は「豚丼」が名物なのですが、朝食バイキングのメニューの中に豚丼サービスがあるんです。(アレルギーがあるお子様は、事前に相談してくださいね。)
ご紹介のお宿の詳細はこちら
【4】十勝幕別温泉グランヴィリオホテル
広大な十勝平野を堪能してください!

十勝の中でも「幕別」にあるモール温泉です。高台にあり、展望が良いです。そして、たくさんの種類の内風呂と露天風呂が楽しめますよ!別途200円の専用着レンタル代のみで岩盤浴も楽しめます。
食事は地産地消のバイキングです。わいわいと賑やかに楽しめます。
卓球やビリヤード、カラオケや休憩ラウンジなどもあるので、家族みんなで楽しめます。
リーズナブルで楽しめるのも良いところです!未就学のお子様は宿泊代は無料で食事付き!小学生でも寝具、2食付で3,500円というプランもあります。禁煙室の用意がないかわりに、全客室に加湿機能付空気清浄機があるそうです!
ご紹介のお宿の詳細はこちら
まとめ
いかがでしたか?道内でも道外からでもとてもアクセスが良いのでおすすめです。
飛行機で東京羽田空港から「とかち帯広空港」までは1時間35分。札幌から帯広駅へは2時間ほど。釧路から帯広駅へは1時間半ほど。高速バスも走っていますし、道東自動車道があるので、レンタカーでも便利ですよ。
温泉が好きなお子様も多いですよね!パパ&ママもゆったり過ごせますよ!
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。