今日も、子育て絵日記4コママンガをお送りします!
5日間の入院生活の間、家族は赤ちゃんに会いに、仕事帰りにほぼ毎日、病院に通ってくれました。
※私、hitomiは2014年5月に里帰り出産しており、現在は妊娠・出産・その後の育児を振り返るかたちで、妹megumiと2人でこのマンガを描いています。


つるちゃんを喜ばせようと、“鼻メガネ”姿で突如乱入してきたメグおばさん。
(ネタではなく、何を思ったのか、本当に鼻メガネでやって来た。)
そして、そのまま赤ちゃんへ一直線!
赤ちゃんって、生まれたての頃は、まだ目が見えていないんじゃなかったっけ…(汗)
と一瞬思ったけれど、きっと、たかぶる気持ちを抑えきれなかったのだろう、この叔母さんは…。
しかし、旦那だけではなく、お互いの両親をはじめとした家族みんなが、赤ちゃんの誕生を心から喜んでくれている♪
みんなを笑顔にする赤ちゃんって、産まれたときから、すごいチカラを持っているんだなぁと、改めて実感しました♪

メッセージはFacebookファンページまで!

LINEスタンプ『物申す赤ちゃん。』配信中!
5日間の入院生活の間、家族は赤ちゃんに会いに、仕事帰りにほぼ毎日、病院に通ってくれました。
※私、hitomiは2014年5月に里帰り出産しており、現在は妊娠・出産・その後の育児を振り返るかたちで、妹megumiと2人でこのマンガを描いています。

37 おばちゃん大ハリキリ(0歳0ヶ月頃)

つるちゃんを喜ばせようと、“鼻メガネ”姿で突如乱入してきたメグおばさん。
(ネタではなく、何を思ったのか、本当に鼻メガネでやって来た。)
そして、そのまま赤ちゃんへ一直線!
赤ちゃんって、生まれたての頃は、まだ目が見えていないんじゃなかったっけ…(汗)
と一瞬思ったけれど、きっと、たかぶる気持ちを抑えきれなかったのだろう、この叔母さんは…。
しかし、旦那だけではなく、お互いの両親をはじめとした家族みんなが、赤ちゃんの誕生を心から喜んでくれている♪
みんなを笑顔にする赤ちゃんって、産まれたときから、すごいチカラを持っているんだなぁと、改めて実感しました♪


【子育て絵日記4コママンガ】つるちゃんの里帰り|バックナンバー
メッセージはFacebookファンページまで!

LINEスタンプ『物申す赤ちゃん。』配信中!

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。