釣りって体験したことありますか?昔は釣堀が遊び場だったと言う人もいらっしゃるのではないでしょうか。都内でも実は自然を楽しみながら釣りが出来たり、首都圏でも釣りを楽しめちゃう場所があります。是非チェック!
 
初心者東京釣りスポットのイメージ画像出典:http://weheartit.com/* 写真はイメージです
 
 

【1】釣船茶屋ざうお|新宿区


釣った魚をその場で捌いてくれます


釣り子ども初心者東京新宿の画像出典:http://urx2.nu/gfEI
 
 
釣りを経験したことがないご家族には、本格的な釣りに行く前に、釣りとはどういうものなのかを是非お子さんに経験させてあげて欲しいと思います。この居酒屋さんは釣った魚をそのまま調理してくれるので、食育の勉強にもなりますね。
 
 

このスポットの基本情報、口コミなどはこちら


釣船茶屋ざうお 新宿店


 
 

【2】秋川国際マス釣り場|あきる野市


秋川渓谷でマス釣り。本格的ですが子連れが多いです


t出典:http://akigawagyokyo.or.jp/fish/
 
 
秋川渓谷の自然を堪能しながら、マス釣りが出来るスポット。どんな季節でも楽しめますので、大人気です。川遊びも楽しめ、釣ったマスもバーベキューとして楽しめるので、魚嫌いの子どもでも魚の大切さや美味しさがわかります。
 
 

このスポットの基本情報、口コミなどはこちら


秋川国際マス釣り場


 
 

【3】日原渓流釣場|西多摩郡


何も持たなくても釣りができます


86p12出典:http://www.nippara.com/nippara/turiba/turiba.html
 
 
マスを中心に、ヤマメ 、イワナも放流している人気の釣りスポット。本格的な釣りを楽しめるので子連れに人気。またレストハウスなども近くにあるので、赤ちゃん連れには疲れた時の避難所があります。初めての釣りは、放流してくれている場所がやりやすいです。
 
 

このスポットの基本情報、口コミなどはこちら


日原渓流釣場


 
 

【4】氷川国際ます釣り場|西多摩郡


ルアーフィッシングも体験出来ます。


fishing出典:http://www.okutamas.co.jp/kokusai/info.htm
 
 
釣った魚の処理も50円でしてくれる、至れり尽くせりの釣りスポット。基本は年中無休です。想像できますが、GWや夏休み中は、やはり噂を聞きつけ大混雑!ですから、時期をずらしてゆったりと行くのをお薦めします。
 
 

このスポットの基本情報、口コミなどはこちら


氷川国際ます釣り場


 
 

まとめ


釣りは、本格的に行くのも良し、気軽に行くのも良しです。魚を釣って食べられるという、一連の動作が楽しめます。魚が自分たちの食糧になる。それは、釣ることが出来ると食育の勉強になりますので、お子さんと是非足を運んでください。
 
 

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら


【1】釣船茶屋ざうお


 

【2】秋川国際マス釣り場


 

【3】日原渓流釣場


 

【4】氷川国際ます釣り場


 
 

「【特集】これだけは押さえたい!"今が旬"の子連れスポットまとめ」へ

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。

関連するキーワード