子ども写真のプロカメラマンがおススメする、東京都内のロケーション撮影スポット。初回は明治神宮外苑をご案内させていただきましたが、大変ご好評いただけたようですので、今回は第2弾のご紹介です!

都内屈指の梅の名所!羽根木公園


プロの写真家も絶賛!世田谷梅まつり


梅の花の見ごろ、2~3月に梅が丘駅から公園に向かうと、入り口付近から立派な梅の木たちが迎えてくれます。全体が小高い丘になっていて、紅白合わせて60種類、650本以上の梅の木を堪能することができる撮影スポットです。
この時期には一眼レフを持ったたくさんの人たちが、構図を考えながら一生懸命カメラを構える姿が見られます。おまつり期間中には抹茶サービス、太鼓演奏、俳句会などが行われ、植木・園芸一、週末には模擬店も出て、寒い冬でもにぎやかです。

まるでトムソーヤーの世界!羽根木プレーパーク


羽根木公園内にある、NPO法人プレーパークせたがやが運営する羽根木プレーパーク。地域のボランティアの方々が、こどもたちと一緒になってつくる遊び場です。木材を手作りして作られた遊具がたくさん集まっています。中にはちょっとスリルのある遊具もあり、季節ごとに親子向けのイベントも開催。
「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーにしたこちらのプレーパークで、のびのびとわんぱくに遊ぶ子どもの姿を残しておいてはどうでしょうか?

小さい子だって楽しめる!わくわく迷路とブランコ滑り台


プレーパークデビューにはまだちょっと早い、小さなお子さまにおすすめ。こどもの背の高さだと、迷路は本当に迷ってしまいます。大人の背の高さだとお子さまがどこにいるか見えるので、この周辺には迷路で右往左往する子どもの必死な姿を上からニヤニヤ眺める、意地悪な大人たちがたくさん発生します。

まとめ


子どもの写真はたくさん撮るけど、「この写真いつ撮ったんだっけ?」となるのはよくあること。
そうならないために、今回ご紹介した梅の花など、その時々の季節がわかるものと一緒にフレームに収めるのがおススメですよ。是非皆さんも実践してみてください。

リニューアル予定!セレベビースタジオ


この記事は子どもの成長物語をつくるフォトスタジオ「セレベビースタジオ」のスタジオスタッフがお届けしています。
「子どもの成長物語をつくる」がテーマのセレベビースタジオは、今よりもっと成長記録作りを楽しんでいただけるように現在リニューアル準備中です。1月5日に新規予約の受付を開始する予定ですので、ご期待ください!
※セレベビーのHPはこちら

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら


羽根木公園



 

羽根木プレーパーク

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。