東京駅前に新しくできたシンボルといえば「KITTE」です。 こちらのビルではグルメ、ファッション、雑貨などが楽しめます。2013年にできたばかりですが、日本郵便がはじめて手掛けた商業施設としても知られています。実は東京駅のすぐ近くながら、非常に個性的なお店が揃った子連れでも安心して立ち寄れるスポットなんです!

出典:https://www.flickr.com/photos/norio-nakayama/
そんな「KITTE」に行ったら、ぜひ手に入れておきたいお土産グルメをまとめてみました。家族やお友達へのお土産にいかがですか?
東京初出店となるのが、福島にある電子部品会社が手掛けたことで知られている向山製作所。

出典:http://www.mukaiyama-ss.co.jp/caramel/info/kitte.html
当初は生キャラメルが有名でしたが、今ではプリンも展開しています。生キャラメルソースが絶品なんだとか!口に入れると、とろとろとキャラメルが溶け出し、甘い余韻を残します。子どもはもちろん甘党の旦那様にもおすすめですよ。

出典:http://jptower-kitte.jp/floor/B1F.html
なんともおいしそう!とろっとろのプリンには、後からキャラメルソースをかけて食べるそうです。なめらかな舌触りがやみつきになります。ふわとろ系のプリンが好きなご家庭には、絶対に喜ばれるお土産です。
こちらも、「KITTE」をきっかけに東京に初出店したお店です。

出典:http://www.daiyacase.co.jp/hot/shop_detail.phtml?head_id=ide10395
店舗もとってもオシャレですね。鹿児島県生まれのこちらのお店は、やはりサツマイモを中心にしたスイーツが販売されています。

出典:http://www.daiyacase.co.jp/hot/shop_detail.phtml?head_id=ide10395
特に人気なのは、「紅はるか」というスイートポテトだそう。こちらは「KITTE」限定です。食物繊維たっぷりのスイートポテトは、何個食べても食べ飽きません。手頃なサイズと値段で、お土産にもぴったり!見ているだけでよだれが出てきちゃいそうです。
一見、何のお店だかわからないようなこちらの店。実はこの店舗はなんと、味噌汁専門のお店なんです!

出典:http://www.misogen-online.com/html/page5.html
のれんをくぐれば、さまざまなお土産が並んでいます。中ではお味噌汁付きの定食を食べることもできるのだとか。そしてインスタントで販売されている「味噌汁最中」は、とっても人気があるんです。

出典:http://www.misogen.com/products/monaka.html
最中の顔がとびきりキュートです。ちなみに、表情は3パターン存在するそうですよ!ほっこりかわいいですね。お味ももちろん抜群です〜!
いかがでしたでしょうか?もちろん「KITTE」には、これらのお店以外にも、いろいろな個性的な店舗が入っています。東京駅や丸の内にお立ち寄りの際は是非訪れて見て下さいね〜!

出典:https://www.flickr.com/photos/norio-nakayama/
そんな「KITTE」に行ったら、ぜひ手に入れておきたいお土産グルメをまとめてみました。家族やお友達へのお土産にいかがですか?
【1】向山製作所
絶品♡とろけるプリンは食べなきゃ損!
東京初出店となるのが、福島にある電子部品会社が手掛けたことで知られている向山製作所。

出典:http://www.mukaiyama-ss.co.jp/caramel/info/kitte.html
当初は生キャラメルが有名でしたが、今ではプリンも展開しています。生キャラメルソースが絶品なんだとか!口に入れると、とろとろとキャラメルが溶け出し、甘い余韻を残します。子どもはもちろん甘党の旦那様にもおすすめですよ。

出典:http://jptower-kitte.jp/floor/B1F.html
なんともおいしそう!とろっとろのプリンには、後からキャラメルソースをかけて食べるそうです。なめらかな舌触りがやみつきになります。ふわとろ系のプリンが好きなご家庭には、絶対に喜ばれるお土産です。
住所や電話番号など詳細はこちら
【2】PATISSERIE YANAGIMURA(パティスリー ヤナギムラ)
鹿児島産のサツマイモをたっぷり使ったスイーツ
こちらも、「KITTE」をきっかけに東京に初出店したお店です。

出典:http://www.daiyacase.co.jp/hot/shop_detail.phtml?head_id=ide10395
店舗もとってもオシャレですね。鹿児島県生まれのこちらのお店は、やはりサツマイモを中心にしたスイーツが販売されています。

出典:http://www.daiyacase.co.jp/hot/shop_detail.phtml?head_id=ide10395
特に人気なのは、「紅はるか」というスイートポテトだそう。こちらは「KITTE」限定です。食物繊維たっぷりのスイートポテトは、何個食べても食べ飽きません。手頃なサイズと値段で、お土産にもぴったり!見ているだけでよだれが出てきちゃいそうです。
住所や電話番号など詳細はこちら
3)味噌汁専門店 美噌元
味噌汁専門のお店で、かわいい即席お味噌汁をゲット
一見、何のお店だかわからないようなこちらの店。実はこの店舗はなんと、味噌汁専門のお店なんです!

出典:http://www.misogen-online.com/html/page5.html
のれんをくぐれば、さまざまなお土産が並んでいます。中ではお味噌汁付きの定食を食べることもできるのだとか。そしてインスタントで販売されている「味噌汁最中」は、とっても人気があるんです。

出典:http://www.misogen.com/products/monaka.html
最中の顔がとびきりキュートです。ちなみに、表情は3パターン存在するそうですよ!ほっこりかわいいですね。お味ももちろん抜群です〜!
住所や電話番号など詳細はこちら
まとめ
いかがでしたでしょうか?もちろん「KITTE」には、これらのお店以外にも、いろいろな個性的な店舗が入っています。東京駅や丸の内にお立ち寄りの際は是非訪れて見て下さいね〜!
「今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら」
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。