冬も本番に入ると温かいお風呂につかってほっこりしたいと思う季節になりますよね!やはり、お風呂につかるなら大きな浴槽の温泉宿や日帰り温浴施設に行きたいと思う方も多いはずです!?でも、子連れだとなかなか気を遣ってしまうもの。
そこで今回は、人気の観光地「箱根・小田原」にある子連れで温泉に入れるおすすめ温泉宿&日帰り温浴施設を3ヶ所ご紹介したいと思います。
* 写真はイメージです

天成園は、2009年に全面にリニューアルも完了し、装いも新たに宿泊も日帰り入浴もできる温泉宿としてスタートしました。天成園の屋上には大露天風呂が設置され、箱根の山並みや大自然を満喫しながらの入浴もできるのが1番のポイントではないでしょうか。
大浴場のほかにも、家族で楽しめる貸切風呂も12室完備し、それぞれ異なる泉質が出るのもうれしいポイントですよね。
天然温泉ならではの、まろやかな弱アルカリ性泉質に加え、やさしく肌を包み込み、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩などに効果があります。

“青空を見ながらの露天風呂最高です。友人も天成園が一番だと言っています。これからも快適な温泉を提供して下さい。”引用:@nifty 箱根湯本温泉 天成園についての桃ちゃんさんの口コミ
“天空大露天風呂の絶景に心を奪われます。”引用:@nifty 箱根湯本温泉 天成園についてのあひとさんの口コミ

小田原お堀端 万葉の湯は、日帰り専用の温浴施設です。こちらの湯処の特長は、なんといっても湯河原の山中地下800mよりこんこんと湧く源泉から引いた天然の温泉を使用している点です!毎日源泉から新鮮な温泉水が運ばれているのもうれしいですよね。
そして、こちらも屋上に開放感あふれる露天風呂があり、天気の良い日には満天の星空を見ながら入浴を楽しめます。
さらに、お子様にもうれしいのが、キッズコーナーも完備され、小さいお子様にも人気なボールプールがあるので、退屈せずにパパママと一緒に楽しめますよね!

“何度が行きました!ここのお風呂大好きです。子供が1歳になったのでもう少し大きくなったらまた親子で入りに行きたいです。応援しています!”引用:@nifty 小田原お掘端 万葉の湯についてのひーもんさんの口コミ

天然温泉コロナの湯 小田原店は、日帰り専用で、露天風呂や岩盤浴、サウナなども完備された温浴施設です。
微泡湯とは、別名「絹の湯」と言われており、ミクロの気泡の集まりにより入浴剤を使用せずお湯を真っ白に変えたお風呂です。毛穴より小さな気泡は「魔法の泡」と呼ばれ、小さな気泡一つ一つが、毛穴の奥まで入り込みます。気になるお肌の衰えや美白効果にも役立つとされています。

“私は温泉が好きで日帰り温泉はよく行っていたのですが、コロナの湯は子供が好きで、しょっちゅう行くようになりました。これからも、気持ちの良い温泉期待していますね!”引用:@nifty 天然温泉コロナの湯 小田原店についてのゆうママさんの口コミ
“実家の小田原に帰って立ち寄りました。全体的に綺麗で広い施設で、内風呂も露天風呂も広く楽しめました。多少の塩素臭がありましたが、ぬるま湯で長く浸っていられ、熱がりの息子も肩までじっくりと入浴できました。”引用:@nifty 天然温泉コロナの湯 小田原店についてのささみさんの口コミ
いかがでしたでしょうか?本格的な冬を迎え、ほっこりできる温泉が恋しくなる季節ですよね。お子さんたちも、もうすぐ冬休みに入るころ、子連れで行ける温泉スポットにおでかけしてみてはどうでしょうか♪
※ 使用の写真および口コミは、出典:http://onsen.nifty.comを参照しています
そこで今回は、人気の観光地「箱根・小田原」にある子連れで温泉に入れるおすすめ温泉宿&日帰り温浴施設を3ヶ所ご紹介したいと思います。

【1】箱根湯本温泉 天成園|宿泊&日帰り
リニューアルも完了し、日帰り入浴にも対応した老舗旅館!

天成園は、2009年に全面にリニューアルも完了し、装いも新たに宿泊も日帰り入浴もできる温泉宿としてスタートしました。天成園の屋上には大露天風呂が設置され、箱根の山並みや大自然を満喫しながらの入浴もできるのが1番のポイントではないでしょうか。
大浴場のほかにも、家族で楽しめる貸切風呂も12室完備し、それぞれ異なる泉質が出るのもうれしいポイントですよね。
天然温泉ならではの、まろやかな弱アルカリ性泉質に加え、やさしく肌を包み込み、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩などに効果があります。
口コミはこちら

“青空を見ながらの露天風呂最高です。友人も天成園が一番だと言っています。これからも快適な温泉を提供して下さい。”引用:@nifty 箱根湯本温泉 天成園についての桃ちゃんさんの口コミ
“天空大露天風呂の絶景に心を奪われます。”引用:@nifty 箱根湯本温泉 天成園についてのあひとさんの口コミ
行く前に知って安心!プチ情報
天成園の温泉大浴場では、まだおむつがはずれていない小さなお子様の利用はご遠慮いただいております。別料金になりますが、貸切風呂(要予約)を利用すると家族一緒に入浴することもできます!ご紹介スポットの詳細情報、クーポンはこちら
【2】小田原お堀端 万葉の湯|日帰り
湯河原の温泉を引いた湯処!

小田原お堀端 万葉の湯は、日帰り専用の温浴施設です。こちらの湯処の特長は、なんといっても湯河原の山中地下800mよりこんこんと湧く源泉から引いた天然の温泉を使用している点です!毎日源泉から新鮮な温泉水が運ばれているのもうれしいですよね。
そして、こちらも屋上に開放感あふれる露天風呂があり、天気の良い日には満天の星空を見ながら入浴を楽しめます。
さらに、お子様にもうれしいのが、キッズコーナーも完備され、小さいお子様にも人気なボールプールがあるので、退屈せずにパパママと一緒に楽しめますよね!
口コミはこちら

“何度が行きました!ここのお風呂大好きです。子供が1歳になったのでもう少し大きくなったらまた親子で入りに行きたいです。応援しています!”引用:@nifty 小田原お掘端 万葉の湯についてのひーもんさんの口コミ
行く前に知って安心!プチ情報
小田原お堀端 万葉の湯の大浴場では、まだおむつがはずれていない小さなお子様の利用はご遠慮いただいております。別料金になりますが、貸切風呂(要予約)を利用すると家族一緒に入浴することもできます!ご紹介スポットの詳細情報、クーポンはこちら
【3】天然温泉コロナの湯 小田原店|日帰り
大人や子どもも人気の日帰り天然温泉!

天然温泉コロナの湯 小田原店は、日帰り専用で、露天風呂や岩盤浴、サウナなども完備された温浴施設です。
微泡湯とは、別名「絹の湯」と言われており、ミクロの気泡の集まりにより入浴剤を使用せずお湯を真っ白に変えたお風呂です。毛穴より小さな気泡は「魔法の泡」と呼ばれ、小さな気泡一つ一つが、毛穴の奥まで入り込みます。気になるお肌の衰えや美白効果にも役立つとされています。
口コミはこちら

“私は温泉が好きで日帰り温泉はよく行っていたのですが、コロナの湯は子供が好きで、しょっちゅう行くようになりました。これからも、気持ちの良い温泉期待していますね!”引用:@nifty 天然温泉コロナの湯 小田原店についてのゆうママさんの口コミ
“実家の小田原に帰って立ち寄りました。全体的に綺麗で広い施設で、内風呂も露天風呂も広く楽しめました。多少の塩素臭がありましたが、ぬるま湯で長く浸っていられ、熱がりの息子も肩までじっくりと入浴できました。”引用:@nifty 天然温泉コロナの湯 小田原店についてのささみさんの口コミ
行く前に知って安心!プチ情報
天然温泉コロナの湯 小田原店の大浴場では、まだおむつの外れていない小さなお子様のご利用はご遠慮いただいております。尚、貸切風呂がないため、おでかけ前には注意が必要です。ご紹介スポットの詳細情報、クーポンはこちら
まとめ
いかがでしたでしょうか?本格的な冬を迎え、ほっこりできる温泉が恋しくなる季節ですよね。お子さんたちも、もうすぐ冬休みに入るころ、子連れで行ける温泉スポットにおでかけしてみてはどうでしょうか♪
今回、ご紹介した旅館、日帰り温浴施設の詳細はこちら
※ 使用の写真および口コミは、出典:http://onsen.nifty.comを参照しています
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。