たまにはパパに頼っても大丈夫。

http://markezine.jp/article/detail/7522
ママだってオシャレに着飾ってキラキラしたいですよね。
そんな時は、家族でプレイルームのあるショッピングセンターに遊びにいきましょう。
お子様も遊具とパパと遊べて大満足、皆さんも、自分のためのショッピングを楽しめて大満足♪
これなら、家に子供を残してショッピングなんていけない…という、ママ業を頑張っているあなたも楽しめるはず!
普段頑張ってるからこそ、息抜きは大事ですよ。
ということで、今回は、プレイルームがあるショッピングモールをご紹介します!
六本木ヒルズ

オシャレな洋服店や、カワイイ雑貨、美味しいレストランの3つが揃う、ショッピングモール。
この中にあるのは、「レゴ クリックブリック」というお店。
この店内には、子供の遊具として定番の、レゴが遊べるプレイエリアがあり、いつも、たくさんのパパとお子様が一緒に遊んでいます。

http://www.roppongihills.com/shops_restaurants/shops/various/103550252.html
子供の想像力を発展させられるレゴを無料で遊ばせる事ができますよ。
パパも昔ハマった懐かしい過去を思い出しながら、楽しく時間を過ごせるのでは?
住所や電話番号など詳細はこちら
コピス吉祥寺 | coppice KICHIJOJI

http://www.cbre-xgate.jp/article/romen-2011-kichijoji
都心のようにものすごく混んでいるわけではなく、比較的子連れにお出かけに利用しやすい吉祥寺にも、キッズスペースがあるショッピングモールがあるんです。
コピス吉祥寺では、ファッションブランドから生活用品、本やアウトドアグッズなど、なんでも揃いやすいのが特徴。

http://www.coppice.jp/
キッズスペースには、ブロックや、お子様が好きそうな遊具が揃っているのですが、中でもロッククライミングに注目。
ぜひ、男の子にはパパと一緒に挑戦させてみてはいかがでしょうか。
住所や電話番号など詳細はこちら
MARK IS みなとみらい

http://ryutsuu.biz/store/f072423.html
ママ&キッズにやさしい施設作りをしているのが横浜のみなとみらいにある「MARK IS」。
ウェブサイトにもMAMA ISというページがあるほど、ママに嬉しいサービスがたくさんあるんです。

http://www.mec-markis.jp/mm/statics/mama_is/
ここの3階にはキッズルーム親子の森という、年齢別に分かれて安全に遊べる場所や、ボールネンドどいう、かなり本気度の高いプレイルームがあり、お子様が飽きる事無く遊べるようになっています。
パパは子供を見てるだけでOKなので楽チンなんです。
住所や電話番号など詳細はこちら
たまにはお母さんだって昔のようにのんびり買い物したいですよね。
普段頑張ってるんだもの、パパがお休みの日にちょこっと家族でお出かけして、少しだけパパに頼って楽しい時間を過ごしましょ♪
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。