自転車所有数全国1位ともいわれる埼玉県。子連れでちょっとしたお買いものや、習い事に自転車を利用している姿を町でもよく目にします。
子どもが自転車に乗れるようになったけれど、まだ道路を走らせるには危ない。そんなときは、サイクリングロードを利用してはどうでしょうか?カーブや坂道、また自転車との行き違いなど、道路に出る前のいい練習になりますよ。
今回は、心地よい晴れた日に子どもと一緒にサイクリングが楽しめるおすすめな公園を3ヶ所ご紹介します。
出典:http://www.toda-greenpark.or.jp/park/doman/index.html
彩湖の周囲をぐるっと回れるサイクリングコースは、道幅も広く、初心者向き。管理事務所では、レンタサイクルが3時間200円で利用可能です。
http://www.toda-greenpark.or.jp/greenpark/newpage1.htm
ドッグランにバーベキュー場、ソフトボール場まである大規模な公園なので、サイクリングとあわせて準備しておくといいですね。
出典:http://www.shinrin-koen.go.jp/area/cycling.html
埼玉県最大の公園、森林公園は傾斜やカーブも多く、上達してきたお子さん向けの少しチャレンジングなサイクリングコース。レンタサイクルの種類も豊富。
小さい子どもを後ろに乗せるタイプの自転車もレンタルできるので、まだ自転車に乗れない下の子も一緒に、家族みんなでサイクリングを楽しめます。
中央口、西口、南口それぞれにサイクリングセンターがあり、借りた場所以外での返却が可能なので、子どもの様子を見て無理なく進めるのも子連れには嬉しいところ。
出典:http://www.shinrin-koen.go.jp/area/mountain.html
森林公園でしか遊べない「日本一大きいトランポリン」ぽんぽこマウンテンや、新しく安全なアスレチックなど、子どもが体を思いっきり使える遊びが盛りだくさん。1日中いても遊びきれないほどです。ぜひ、お弁当を持参して、遊び尽くしましょう!
自転車に乗れるようになったけれど、道路デビューするにはまだ心配。そんなお子さんの練習に、サイクリングコースはきっと役立ってくれるはずです。
また、乗れるようになったばかりの子どもの「自転車に乗りたい」という気持ちも十分に叶えてあげられるので、是非おでかけしてみてください。
子どもが自転車に乗れるようになったけれど、まだ道路を走らせるには危ない。そんなときは、サイクリングロードを利用してはどうでしょうか?カーブや坂道、また自転車との行き違いなど、道路に出る前のいい練習になりますよ。
今回は、心地よい晴れた日に子どもと一緒にサイクリングが楽しめるおすすめな公園を3ヶ所ご紹介します。
【1】彩湖・道満グリーンパーク|戸田市
彩湖の周りをぐるっと一周できる開放的なコースを子どもと!

彩湖の周囲をぐるっと回れるサイクリングコースは、道幅も広く、初心者向き。管理事務所では、レンタサイクルが3時間200円で利用可能です。
サイクリング以外も!あわせて楽しみたい充実の公園施設

ドッグランにバーベキュー場、ソフトボール場まである大規模な公園なので、サイクリングとあわせて準備しておくといいですね。
住所や電話番号など詳細はこちら
彩湖・道満グリーンパーク
【2】荒川彩湖公園|さいたま市
カマキリ公園との異名を持つユニークな公園
広い敷地を利用したサイクリングが楽しめるほか、かまきりやバッタがデザインされた子どもたちに大人気の遊具があります。上の子はパパとサイクリング、まだ自転車に乗れない下の子はママと遊具で遊ぶのもよいかもしれませんね。上達してきたら、公園を出てみるのも!
公園内でもサイクリングが楽しめますが、【1】でご紹介した彩湖・道満グリーンパークからも近いので、練習がてら公園間を行き来することもできますよ。住所や電話番号など詳細はこちら
【3】武蔵丘陵森林公園|比企郡
森林浴をしながら、坂にチャレンジするサイクリングコース

埼玉県最大の公園、森林公園は傾斜やカーブも多く、上達してきたお子さん向けの少しチャレンジングなサイクリングコース。レンタサイクルの種類も豊富。
小さい子どもを後ろに乗せるタイプの自転車もレンタルできるので、まだ自転車に乗れない下の子も一緒に、家族みんなでサイクリングを楽しめます。
中央口、西口、南口それぞれにサイクリングセンターがあり、借りた場所以外での返却が可能なので、子どもの様子を見て無理なく進めるのも子連れには嬉しいところ。
ここでしか遊ぶことのできない遊具やアスレチックも充実

森林公園でしか遊べない「日本一大きいトランポリン」ぽんぽこマウンテンや、新しく安全なアスレチックなど、子どもが体を思いっきり使える遊びが盛りだくさん。1日中いても遊びきれないほどです。ぜひ、お弁当を持参して、遊び尽くしましょう!
住所や電話番号など詳細はこちら
まとめ
自転車に乗れるようになったけれど、道路デビューするにはまだ心配。そんなお子さんの練習に、サイクリングコースはきっと役立ってくれるはずです。
また、乗れるようになったばかりの子どもの「自転車に乗りたい」という気持ちも十分に叶えてあげられるので、是非おでかけしてみてください。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。