秋の花と言えば、コスモス!9月~10月にかけて、桃、白、赤などの花を咲かせる可愛らしいコスモスが一面に咲き乱れるコスモス畑はまさに絶景。秋のおでかけスポットとして見逃せません!今回は、コスモス畑とそこで行われるお祭り等のイベントを紹介します!この秋、東京のコスモス畑におでかけしてみませんか?
 

【1】浜離宮恩賜庭園<汐留>(8月上旬~9月中旬)


高層ビルの谷間に咲く沢山のコスモス


汐留にある浜離宮恩賜庭園の中のコスモス畑。約30万本のオレンジ色のキバナコスモスが、高層ビル群との美しいコントラストを作り出します!まさに都会のオアシスという趣き。見頃は他のコスモス畑よりも少し早く、8月末くらいまでとのこと。

 

このスポットの基本情報、口コミなどはこちら


浜離宮恩賜庭園


 

【2】国営昭和記念公園≪立川≫(9月中旬~10月下旬)


丘一面に550万本のコスモス


国営昭和記念公園の花の丘には550万本のコスモスが咲き乱れます。見頃は9月中旬~10月下旬。見頃に合わせて、毎年、「コスモスまつり」が催されます。2013年はコンサート等、様々なイベントが行われました。今年の「コスモスまつり」の詳細はまだ未定ですが、楽しみですね!

 

 

このスポットの基本情報、口コミなどはこちら


国営昭和記念公園


 

【3】葛西臨海公園≪江戸川区≫(9月中旬~10月中旬)


観覧車をバックにコスモスが咲き乱れます


葛西臨海公園では、芝生広場・展望台広場をキバナコスモスが彩ります。また、キバナコスモスと時期的に入れ替わりで観覧車南側・クリスタルビューという建物前をコスモスが一面、彩ります。葛西臨海公園では、毎年10月初旬に「秋の公園フェスティバル」が開催され、無料でキバナコスモスの花摘みが楽しめますよ。2014年の日程は、公式HPでご確認ください。

 

 

このスポットの基本情報、口コミなどはこちら


葛西臨海公園


 

【4】しながわ花街道≪品川区立会川≫(9月上旬~10月末)


運河沿いに咲くコスモス!


立会川からほど近い勝島運河の土手の花畑です。全長2kmの土手沿いに10万本のコスモスが咲き、散歩道としておすすめです。他の名所である公園と違って、運河がバックのコスモス、というのも、また、趣きがあっておススメです。

 

 

このスポットの基本情報、口コミなどはこちら


しながわ花街道


 

【5】小金井公園≪小金井市≫(10月中旬~10月下旬)


コスモス摘みのお祭りを開催予定!


小金井公園では、3万本のコスモスが10月に見ごろを迎えます。10月下旬には、コスモス摘みができる「コスモスまつり」を開催予定です。

 

 

このスポットの基本情報、口コミなどはこちら


小金井公園


 

まとめ


いかがでしょうか?秋はおでかけをしやすい季節。秋の思い出づくりに子どもと一緒に名所のコスモス畑におでかけしてみませんか?あわせてお祭りやイベントも楽しんでしまいましょう♪見頃は気候次第で変わるので、おでかけ前に要確認です。
 

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら


浜離宮恩賜庭園


 

国営昭和記念公園


 

葛西臨海公園


 

しながわ花街道


 

小金井公園


 
 

その他の首都圏のコスモス畑に関する特集記事へ


 
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。