国営武蔵丘陵森林公園
桜の木々に囲まれたバーベキュー広場

武蔵丘陵森林公園は1974年に日本初の国営公園に指定されました。敷地面積は東京ドームの約65倍の広さで園内に豊富な自然が溢れています。
桜の季節にはきれいなソメイヨシノやヤマザクラなどが視野一面に広がり、バーベキューを楽しみながら花見もできます。
こちらのバーベキュー場では野外炊飯広場があり、専用のグリルを使ってバーベキューを楽しむことができます。 自然の環境保護と維持のため、火器、包丁の持込みが禁止されていますが、そのほかの調理器具は持込みができます。
おすすめは手ぶらセットで楽しむバーベキューです。食材とレンタル器材のセット「手ぶらバーベキュセット」が一人あたり2,600円からあります。必要にあわせて、器材だけも借りることができます。 詳細は予約時に確認すれば丁寧に説明してくれます。
この記事に関連するリンクはこちら
嵐山渓谷バーベキュー場
河原での直火もOK!自然を大満喫のバーベキュー!!

「嵐山」と聞くと京都を思い浮かべる方も多いと思いますが、埼玉にある景勝地で知られる嵐山渓谷でバーベキューが楽しめます。東武東上線武蔵嵐山駅から路線バスで10分の「休養地入口(バーベキュー場)」停留所付近にあります。
槻川の河原でバーベキューが楽しめ、火器の制限がないので、本格的なグリルを使って楽しむこともできます。 ほとんどのバーベキュー場は直火で楽しめないのですが、槻川を流れる嵐山渓谷バーベキュー場は可能です。
本格的なアウトドア気分でバーベキューが楽しめるため、夏になると連日人でいっぱいになります。 河原で石を組んで火を炊いて楽しむことが出来るほか、屋根付きの炉もあり雨の日も安心です。
手ぶらで楽しむ場合、国産肉を使ったセット料金が5人前の豚肉付き5,400円から多数ラインナップがあります。 野外炉、食材は事前に予約が必要で、食材に関しては利用日の3日前までに連絡が要ります。こちらは季節営業のため、12月から翌年の3月までは休業になります。
この記事に関連するリンクはこちら
ウォーターパーク長瀞
バーベキュー、フィッシング、ラフティングが楽しめるアウトドアパーク!

荒川沿いを綺麗に敷設してつくられたバーベキュー場でキャンプもできます。 ほかにも釣りやラフティング、川下りと、川沿いでのレジャーを満喫できる施設です。
河原にあるバーベキュー場ですが、直火禁止となっています。 フィッシングエリアで釣りが楽しめるので、釣った魚をその場で食すというようなシーンもあるので好きな方におすすめです。
各種設備・器具のレンタルも充実していて、初心者ファミリーでも気軽に遊びに行けます。手ぶらでバーベキューの場合、食材セットが2,000円から、バーベキュー台や鉄板などの器材がそれぞれ1,500円、800円かかります。
また、ラフティングとバーベキューがセットになったプランもあります! そのほか現地で炭や着火剤も販売されていますので、詳細はHPを事前にご確認されることをおすすめします。
この記事に関連するリンクはこちら
古沢園
森林に囲まれたバーベキュー場

上述のウォーターパークと同じ長瀞地区にある「古沢園」のバーベキュー場は新緑に囲まれた食べ放題コースもあるバーベキュー施設です。
レストランスタイルのバーベキューは、お肉と野菜とオリジナルのタレがセットになった食材が数種類選べるほか、食べ放題コースもあります。
炉は240席あり屋根付きと言う環境なので、急な雨でも安心です!手ぶらで気軽にバーベキューを楽しみたい人には至れり尽くせりの施設です。
自然豊富な公園で、他にも敷地内ではうどん作り体験なども出来ます。
この記事に関連するリンクはこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。