『エコらくパック E赤ちゃん はじめてセット』ってどんな商品?

『エコらくパック E赤ちゃん はじめてセット』の特長の解説

森永 エコらくパック はじめてセット E赤ちゃん 800g (400g×2袋),エコらくパック E赤ちゃん はじめてセット?,出典:www.amazon.co.jp

「E赤ちゃん」の使用対象月齢は0ヶ月~離乳食に移行するまで。専用スプーンすりきり一杯(2.6g)で20mlの粉ミルクが作れます。味わいとしては、香ばしいような、甘味のないチーズのような風味です。

栄養成分は以下の通り。

エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウム、ビタミン(A,B1,B2,B6,B12,C,D,E,K)、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、コレステロール、葉酸、β-カロテン、亜鉛、カリウム、カルシウム、鉄、銅、マンガン、マグネシウム、リン、コリン、L-カルニチン、ガラクトオリゴ糖、アラキドン酸、ドコサヘキサエン酸、イノシトール、α-リノレン酸、リノ-ル酸、リン脂質、イノシト-ル、シスチン、塩素、ヌクレオチド、スフィンゴミエリン、タウリン、ラクトフェリン、ラクトフェリン消化物、ラフィノース、ラクチュロース、灰分、水分

タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルなどに加え、DHAやアラキドン酸など、母乳に近い成分でお子様の発育をサポート。また、ビオチン、コリン、スフィンゴミエリン、ラクトフェリン、3種のオリゴ糖類など、免疫力を高め、病気の予防となる成分が多く配合されているのも他社製品にはないポイントです。

作ったミルクは2時間以内に与えてください。また、ミルクは温かい上に栄養たっぷりのため、一度口をつけてから20分以上たったものは急激に雑菌が繁殖するようです。使うごとに新しいものを用意しましょう。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 3,002
*メーカー:森永乳業
*商品サイズ:11cm x 38cm x 25cm

『エコらくパック E赤ちゃん はじめてセット』を使用したママパパにききました!

いつから使った?

	いつから	いつまで 0ヶ月	75	0 1ヶ月	5	3 2ヶ月	2	5 3ヶ月	3	5 4ヶ月	1	1 5ヶ月	1	1 6ヶ月	1	6 7ヶ月	1	2 8ヶ月	1	2 9ヶ月	0	4 10ヶ月	0	2 11ヶ月	0	4 1歳0ヶ月~2ヶ月	0	4 1歳3ヶ月~5ヶ月	0	2 1歳6ヶ月~8ヶ月	0	0 1歳9ヶ月~11ヶ月	0	0 2歳0ヶ月~5ヶ月	0	0 2歳6ヶ月~11ヶ月	0	0 3歳0ヶ月~5ヶ月	0	0 3歳6ヶ月~11ヶ月	0	0 それ以上	0	0 現在飲んでいる	0	49,エコらくパック E赤ちゃん はじめてセット?,

いつまで使った?

	いつから	いつまで 0ヶ月	75	0 1ヶ月	5	3 2ヶ月	2	5 3ヶ月	3	5 4ヶ月	1	1 5ヶ月	1	1 6ヶ月	1	6 7ヶ月	1	2 8ヶ月	1	2 9ヶ月	0	4 10ヶ月	0	2 11ヶ月	0	4 1歳0ヶ月~2ヶ月	0	4 1歳3ヶ月~5ヶ月	0	2 1歳6ヶ月~8ヶ月	0	0 1歳9ヶ月~11ヶ月	0	0 2歳0ヶ月~5ヶ月	0	0 2歳6ヶ月~11ヶ月	0	0 3歳0ヶ月~5ヶ月	0	0 3歳6ヶ月~11ヶ月	0	0 それ以上	0	0 現在飲んでいる	0	49,エコらくパック E赤ちゃん はじめてセット?,

飲み始めは0ヶ月からという回答が最も多く、いつまで飲んでいたかという回答にはバラつきが見られました。離乳食期まで好んで飲んでいたという声や、途中で飲まなくなったので別のメーカーのものに変えたという声も聞かれました。

味も各メーカーで違うので赤ちゃんの好みもあるのかもしれませんね。

選んだポイントは?

	選んだポイント 価格がお手頃だから	3 成分が母乳に近いから	29 商品独自の栄養素に惹かれて	8 使いやすさ	17 産院で使用していた	67 看護師、助産師のおすすめ	16 先輩ママのおすすめ	5 その他	0,エコらくパック E赤ちゃん はじめてセット?,

完全ミルク・混合の割合は?

	ミルクの利用 完全ミルク	10 混合(おもに母乳)	59 混合(おもにミルク)	21 完全母乳	0 未だ使用していない(妊活中、妊娠中など)	0,エコらくパック E赤ちゃん はじめてセット?,

選んだポイントは、「産院で使用していた」と「成分が母乳に近いから」という回答が多かったです。産院で使用していたと答えたママの意見には、産院が勧めていたからという声も聞かれました。

授乳方法で一番多かったのは、混合(おもに母乳)で66%でした。母乳の出が悪かったので赤ちゃんのために少しでも母乳に近いものをという声も聞かれました。

『エコらくパック E赤ちゃん はじめてセット』の総合評価

総合評価:4.3点  ★★★★
使いやすさ:4.3点     ★★★★
子どもの反応:4.4点    ★★★★
※レビュー人数:コズレ会員90人 調査時期:2016年11月~

完全ミルクの方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>み--かさん,ママ,29,埼玉県

総合評価:5点 ★★★★★
使いやすさ:5点
子どもの反応:5点
--------------------------------------
選んだポイント:産院で使用していた,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:1歳0ヶ月~2ヶ月

母乳の出が悪く、子どもにはいいものをと思い、母乳に近い成分で作られているというこちらのミルクを愛用しました。

子どもも飲みはよく、私自身もエコラクパックを使っていましたが、大きさも邪魔にならず、使いやすかったです。

<低評価ピックアップ>たすさん,ママ,27,埼玉県

総合評価:3.5点 ★★★★★
使いやすさ:3点
子どもの反応:4点
--------------------------------------
選んだポイント:産院で使用していた,看護師、助産師のおすすめ,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:1歳0ヶ月~2ヶ月

この種類のミルクもキューブタイプがあるととても持ち歩きに便利だと思いました。会社は同じでも種類が違うとやはり飲まないので出来れば同じ種類のミルクでキューブが欲しかった。溶けやすいとは書いてあるけどなかなか溶けないときがあった。

混合(おもに母乳)の方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>はる(^-^)さん,ママ,36,兵庫県

総合評価:5点 ★★★★★
使いやすさ:5点
子どもの反応:5点
--------------------------------------
選んだポイント:産院で使用していた,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:現在飲んでいる

産婦人科で使用していたのと、サンプルをもらったので継続して使っています。はじめは、小缶を使用していましたが、3ヶ月前から母乳だけでは満足しなくなり粉ミルクの量が増えたため、エコパックを使用することにしました。

大缶と同じように800グラムですが400グラムごとにパックになっていて、衛生的に良いと思っています。子どもも嫌がることなく飲んでいます。逆な母乳よりミルクの方が好きみたいで、ミルクを欲しがるときは大泣きして困っています。

排便は1日1回あるくらいです。便は軟便で硬くはないです。消化しやすいようにしてあるミルクですが、3時間後でもミルクの消化途中の白い固形を、吐くことがあります。他のミルクだともっと胃に負担がかかるのだろうかとおもいます。

<低評価ピックアップ>おじゃさん,ママ,31,京都府

総合評価:3.5点 ★★★★★
使いやすさ:4点
子どもの反応:3点
--------------------------------------
選んだポイント:看護師、助産師のおすすめ,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:1ヶ月

ゴミが少なくて良かったが粉を出すのがちょっと大変だった。やや溶けにくく、ダマになりやすかった。ミルクの影響かはわからないが、生まれてすぐ飲んだミルクがこのミルクで、子どもが生まれてからずっと便秘だった。

混合(おもにミルク)の方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>いーにゃむさん,ママ,29,愛知県

総合評価:5点 ★★★★★
使いやすさ:5点
子どもの反応:5点
--------------------------------------
選んだポイント:成分が母乳に近いから,商品独自の栄養素に惹かれて,産院で使用していた,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:現在飲んでいる

アレルギーに配慮するということで、産院でE赤ちゃんを使用しており、退院後の現在も引き続き使用しています。成分が母乳に限りなく近いということで、母乳が出にくい私でも安心してミルクを飲ませることができています。便も2日に一度又は毎日出ており、快便です。

<低評価ピックアップ>ばりさん,ママ,27,埼玉県

総合評価:3.5点 ★★★★★
使いやすさ:3点
子どもの反応:4点
--------------------------------------
選んだポイント:産院で使用していた,看護師、助産師のおすすめ,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:現在飲んでいる

便秘が続き、健診で相談したところこちらを紹介されました。
エコラクパックはゴミも少なくすみ、家で使うには便利でしたが、キューブタイプの販売はなく100ミリのスティックタイプか缶・パックで外出時は少し不便だと感じました。

(ご参考)コズレ会員「粉ミルク」ランキング・おすすめ診断もチェック!

コズレ会員の皆様が利用した粉ミルクの評価を栄養方法別に集計。その結果をもとにしたランキングや診断をご覧いただけます。完全母乳か混合か、によっても使い勝手が違うので、参考にしてみてください。

(ご参考)Amazon・楽天の「粉ミルク」売れ筋人気ランキングもチェック!

Amazon・楽天の「粉ミルク」売れ筋人気ランキングは以下のリンクからご確認いただけます。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。