目次
『ネムリラ FF 』ってどんな商品?
『ネムリラ FF 』の特長

「コンビ ネムリラ FF」は、心地よい揺れが赤ちゃんを眠りにいざなう手動タイプのベビーラックです。抱っこされているようなほどよい揺れを再現しているので、ママの抱っこ疲れからの解放にも役立ちます。
カラー展開はセサミグレーとマロンブラウンの2種類で、ステッチにまでこだわった繊細なデザインがお部屋などの空間によく馴染みます。
また、「ネムリラ FF」最大の特長でもあるリバーシブルシートでさらにもう一つの表情を楽しむことができるので、ママの気分やインテリアに合わせて変えるのもおすすめです。
新採用の「ぱぱっとフィットベルト」は引っ張るだけで赤ちゃんの体に優しくフィットし、着脱のしやすさと安全性を両立しています。
『ネムリラ FF 』の使い方
「コンビ ネムリラ FF」は体重2.5kg以上で在胎週数37週以上の新生児から、体重18kg以下の4歳ごろまで使用できます。
座面にはコンビの独自機能である「ステップ連動リクライニング」を搭載しているため、背もたれのリクライニングに合わせてステップ位置が変わり、赤ちゃんを常に最適な姿勢へと導きます。
リクライニングは5段階、ハイ&ローの高さ調節も5段階と、赤ちゃんの状態や用途はもちろん、和室やダイニングなどお部屋の様式に合わせて細かく調節できるのがうれしいポイント。
ベビーラックのシートは手洗い可能なものも多いですが、「ネムリラ FF」は洗濯機で丸洗いできるため、さらに衛生的です。汗や食べこぼしなどで汚れやすいシートだからこそ、常に清潔を保ちたいですね。
『ネムリラ FF 』を購入したママにききました!
『ネムリラ FF 』の総合評価
総合評価:3.7点 ★★★★★
品質・強度:4.1点 ★★★★★
デザイン:3.6点 ★★★★★
サイズ:3.0点 ★★★★★
子どもの寝つき:3.6点 ★★★★★
洗いやすさ:3.4点 ★★★★★
※レビュー人数:コズレ会員41人 調査時期:2016年11月~
総合評価5を付けた方の口コミピックアップ
きしさん,パパ,29,東京都
総合評価:5点 ★★★★★
(品4|デ4|サ4|子5|洗5)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:11月
* 購入価格:2万円~3万円
* 購入方法:ベビー用品店
オートスウィングは価格が高く手が出せなかった。手動のもので何分かスウィングしてあげるとすぐに寝たので、とても満足している。布団の部分も取り外しが簡単で洗濯もできるので衛生面でも安心。でももうちょっと値段を下げてもいいかなと思う。
にこ112さん,ママ,27,東京都
総合評価:5点 ★★★★★
(品4|デ5|サ2|子5|洗5)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:4月
* 購入価格:1万円~1万5000円
* 購入方法:ベビー用品店
新生児の時に手動で早めに揺らしてあげるとぐっすり寝てくれて、電動を買えばよかったなあと思ったくらいでした。
場所もとって、移動も下のローラーが上手く動かないのでしにくいし、生後6ヶ月の今は子どものおむつなどの物置状態になっています。
離乳食はもう始めてて、今はバンボを使っているので、腰座り&ベルトの金具を無くしてしまったのでそれを見つけるか買うかする&汚しても大丈夫なようにお食事マットなどを購入したら使おうと思っています。
大きいから少しリビングで邪魔になってしまっています。
このベビーラックを選んだ理由は赤ちゃん用品店でセールで安く売られていたからです。
総合評価4を付けた方の口コミピックアップ
ひろ10180275さん,ママ,34,東京都
総合評価:4点 ★★★★★
(品5|デ5|サ4|子4|洗4)
--------------------------------------
* 購入年:2015年
* 購入月:8月
* 購入価格:1万5000円~2万円
* 購入方法:ベビー用品店
バウンサーは子どもがご機嫌でいてくれるのでとても助かっています。ずっと抱っこだと疲れてしまうので乗ってくれるととても助かります。まだお風呂を一人で入れていませんが、一人でいれないといけないときにはとても重宝すると思いました。
総合評価3を付けた方の口コミピックアップ
yukiekdさん,ママ,31,東京都
総合評価:3点 ★★★★★
(品4|デ3|サ3|子4|洗2)
--------------------------------------
* 購入年:2013年
* 購入月:3月
* 購入価格:5000円~8000円
* 購入方法:レンタルした
レンタルで使用しました。金額で安いものを選んでいました。使用するときは、クッションが薄かったので、バスタオルを敷いて使いました。バウンサーより、赤ちゃんが転ばないように、安定感があるように見えたので、選んでいました。
(ご参考)コズレ会員「バウンサー・ベビーラック」ランキング・おすすめ診断もチェック!
コズレ会員の皆様が利用したバウンサー・ベビーラックの評価を集計。その結果をもとにしたランキングや診断をご覧いただけます。揺れが電動・手動など機能はいろいろ。あなたに便利な商品を選ぶ際の参考にしてください。
(ご参考)Amazon・楽天の「バウンサー・ベビーラック」売れ筋人気ランキングもチェック!
Amazon・楽天の「バウンサー・ベビーラック」売れ筋人気ランキングは以下のリンクからご確認いただけます。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。