(11)思い出は美しいとは限らない
まとめ
子どもって、親の言動見ています。そして幼いながらにも、状況を理解していたりします。自らの振り返りではありますが、キャサ男の前で言動に気をつけようと思いました。笑
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
こんにちは。キャサリンです。息子のキャサ男を出産して知った、驚き・悩み・笑いをマンガにてお送りしてます。
キャサ男と一緒に公民館へ行った際に、折り紙などの手作りの紙細工を戴く機会がありました。
兜、風船、ちょうちょ、などなど。
折り紙の面白さはまだ解っていないキャサ男ですが、なんとなく嬉しそう。
その可愛らしい作品に、私の子供心もおおいに刺激されました。
折り紙って、楽しいですよね。
そういえば、私の祖母が折り紙が大好きで、チラシとかで色々作ってくれたなぁ
な~んて感傷にひたっていたのです・・・
子どもって、親の言動見ています。そして幼いながらにも、状況を理解していたりします。自らの振り返りではありますが、キャサ男の前で言動に気をつけようと思いました。笑