タワーマンションでの子育てについて

タワーマンションのイメージ,パークシティ,武蔵小杉,

タワーマンションといえば、都心やオフィス街にあって、子育てに不向きと考える方も多いのではないでしょうか。

周りに子育て支援施設や公園がなかったり、マンション自体も無機質な印象で子どもと一緒に住むイメージがないかもしれません。

実は、今回登場したパークシティ武蔵小杉はそんなイメージを払拭しているんです。

パークシティ武蔵小杉の魅力

駅近&利便性の高い駅!

武蔵小杉駅のイメージ,パークシティ,武蔵小杉,

武蔵小杉駅の利便性は多くの方が既にご存じかもしれません。2駅13路線が利用でき、都心や横浜、空港にだってカンタンにアクセスができるんです。

パークシティはそんな武蔵小杉駅の近くにあり、東急東横線・目黒線へは、徒歩約6分、JR南武線・湘南新宿ライン・横須賀線へは約5分でアクセスできるんですよ!

通勤・通学の時間もずっと短くなるので、家族とより長い時間を共有することができるのも非常に魅力的ですね。

マンション内共用施設

コーボーアンドコーボー,パークシティ,武蔵小杉,出典:www.co-sugi.com

マンション内には親子で一緒に楽しめる共用スペースが充実しています。

3階にはキッズルーム。一人で外に遊びに行かせるのが心配なママパパにとっても、セキュリティがしっかりしたマンション内なので、安心して子どもを遊ばせることができます。また、子どもにとっても同じマンション内で友達ができるのもうれしいポイント。

同じく3階には、コーボーアンドコーボーという、作業テーブルや手洗い場を備えたクラフトスペースがあります。親子でモノ作りをして、一緒に何かを作ったりすることで、会話が増えたり、完成したときの達成感を味わえる。そんな魅力的な空間です。

他にも、ガーデンサイドラウンジ、ビューラウンジ、スカイビューガーデン、ジムなど、雨の日でもマンション内でおでかけ気分を楽しむことができちゃうんです。

ママパパにうれしいサービス

Casial,パークシティ,武蔵小杉,出典:www.co-sugi.com

忙しいママパパにもうれしいサービスも充実しています。

1つ目は、家事代行サービス「Casial(カジアル)」。日々のお仕事や育児などに忙しいママパパにとって、手が回らないお部屋のお掃除を依頼することで、家事の負担を減らし、家族との時間を大切にすることができます。

マンション内に月1回専門スタッフが常駐し、事前予約することで利用できます。通常よりもお得な料金で利用可能ですよ。

2つ目は、託児サービス。月に1回約2時間、住んでいる方は無料で託児サービスを受けることができます。

急なおでかけであったり、たまに息抜きでおでかけしたいと思うママパパにもうれしいサービスですね。サービスを受けている子どもはマンション内の子どもなので、そこでお友達もできそうですよね!

3つ目は、ライブラリーコーナーです。2階のガーデンサイドラウンジには、ライブラリーコーナーが設置されています。新刊書籍や人気の雑誌がセレクトされており、家族や子どもと本を楽しむことができます。

まとめ

タワーマンションは子育てに不向きと考えている方も、ちょっとイメージが変わったのではないでしょうか?

緑にも囲まれ、便利なお店や施設がすぐ側にある『コンパクトシティ』武蔵小杉は、家族で暮らすにはぴったり。子育て支援のサービスも充実したパークシティ武蔵小杉も是非チェックしてみてください。

コズレマガジン読者への素敵なプレゼント!

パークシティ武蔵小杉のモデルルームでは、もっと武蔵小杉の魅力を聞くことができます。
しかも、この記事を読んだコズレ読者だけの素敵な特典あり!

【特典について】
・特典:モデルルームの隣にあるコスギカフェのワンドリンクチケット2枚
・要件:予約してモデルルームに来場の上、アンケート回答の際にこの記事を見せる
・期限:2016年8月末まで

ぜひこの機会に『コンパクトシティ』が魅力の武蔵小杉に足を運んで、おしゃれなカフェで一息つきながら、素敵な時間を過ごしてみてください!

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。