【1】ウェルネスパーク五色
瓦粘土の陶芸体験!

ウェルネスパーク五色では、さまざまな体験ができ、その中でもおすすめなのが「瓦粘土の陶芸体験」です。お好きなデザインに挑戦できます。
淡路島の地場産業である瓦をつくる粘土を使った陶芸体験です。こちらでは、あらかじめ筒型に加工した角柱の粘土を用意しており、それに型抜きやスタンプで模様をつけたり、絵を描いたりして、鉢カバーや鉛筆立て、ランプシェードのようなものを作っていただいています。
また、塊の粘土からいろいろなものも作れますが、素焼きで釉薬を塗っていないため、食器類には向いていませんのであらかじめご了承ください。
焼き上がりは、瓦独特の“いぶし銀”の渋い風合いが楽しめる作品ができます。
ウェルネスパーク五色の住所、TEL等の基本情報
【住所】
兵庫県洲本市五色町都志1087
【定休日】
※施設によって異なります。
・公共の宿「浜千鳥」、菜の花ホール、洋ランセンター:不定休「GOGOドーム」、温泉「ゆ〜ゆ〜ファイブ」:毎月第2木曜日
・体験施設「夢工房」:毎月第2、第4木曜日
他施設は要問い合わせ
【お問い合わせ】
0799-33-1600
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
雨の日 ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】淡路梅薫堂江井工場
淡路梅薫堂江井工場の住所、TEL等の基本情報
【住所】
兵庫県淡路市江井2738-2
【営業時間】
9:00~12:00、13:00~16:00
【定休日】
盆、年末年始、祝祭日、日曜日、第二・第四土曜日
【お問い合わせ】
0799-86-0065
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
雨でも楽しめる淡路島の地場産業の体験をご紹介いたしました。
体験だけでなく、淡路島の自然豊かなスポットを満喫するのもよし、名物の淡路島玉ねぎなど食に関してもおすすめなところがたくさんあります。
ぜひ子連れで淡路島に観光する際の参考にしてみてください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。