目次
- ▼ウインドブレーカーについて
- ▼どんな気候・場面で必要?
- ▼ウインドブレーカーの選び方
- ▼おすすめのベビー用ウインドブレーカーを紹介します!
- ▼【1】フード付ジップアップジャケット(ウインドブレーカー)|CALDia(カルディア)
- ▼【2】スタンドカラー フード付ジップアップ ジャケット(ウィンドブレーカー)|Caldia(カルディア)
- ▼【3】ウインドブレーカー|ミキハウス ホットビスケッツ
- ▼【4】切り替えしジャケット(ウインドブレーカー)|DUCKBILL(ダックビル)
- ▼【5】ストライプ ウインドブレーカー・ジャケット |GoGokids
- ▼【6】カラフル アニマル プリント ウィンド ブレーカー |u’i Kapua (ウイ カプア)
- ▼【7】patagonia Baby Baggies |パタゴニア
- ▼【8】フード付ジップアップ ジャケット(ウィンドブレーカー)|Mialy Mail(ミアリーメール)
- ▼【9】パーカージャケット|BUBUFAN
- ▼【10】Dual-stripe windbreaker|GAP(ギャップ)
- ▼【11】ナイロン裏メッシュサメ柄ウインドブレーカー | CHILD CHAMP(チャイルド チャンプ)
- ▼【12】フレキシブルショーツ|THE NORTH FACE(ノースフェイス)
- ▼【13】BABY エアテックフルジップベスト|ユニクロ
- ▼【14】上下セットアップジャージ|Jeans-b 3(ジーンズベー サード)
- ▼まとめ
ウインドブレーカーについて
風を通さない機能性のアウター
ウインドブレーカーとは、その名の通り、ウインド(風)をブレイク(遮断する)する機能を備えたアウターのことをいいます。素材にはナイロンやポリエステルを使用することが多く、ブランドによっても機能に違いがみられます。
たとえば、防寒性を高めるために中綿が裏地に使用されていたり、撥水機能が強くて雨にも強いもの、とにかく軽量でコンパクトに収納できるものなど、様々な機能を備えたものが販売されています。
子どもから大人まで使える人気のアウターです
ウインドブレーカーは薄手のものが多く、動きやすいのでベビーから着ることができます。特に歩き始めて外遊びが多くなった子どもには、1枚持っていると肌寒いときにさっと羽織れて便利です。
ほとんどが軽量のもので、素材の特性上シワにもなりにくく、バッグに入れて持ち歩くときもコンパクトになるのが特徴です。
どんな気候・場面で必要?
長い期間使えますが、春や秋の肌寒いときに特に活躍します
ウインドブレーカーは、それぞれの機能性の違いにもよりますが、薄手のタイプが多いので真冬には寒すぎたり、空気を通さないので真夏には熱がこもってしまって暑すぎることが考えられます。
とくに季節の決まっているアウターではありませんが、季節の変わり目、特に春先でまだアウターが必要な頃や秋口の少し肌寒くなった頃に一番活用する機会が多いでしょう。
夏になっても、梅雨の時期で気温が下がっているときや、冬でも暖かい日など、年間を通して使えるアウターなので、いつでも出せるようにしておくと便利です。
スポーツやアウトドア、公園遊びや徒歩でのおでかけなどに重宝します
ウインドブレーカーは、もともとスポーツ時に体の表面温度を効率的に維持する目的で作られたものなので、スポーツ時はもちろん、長時間外で活動する時などにも便利です。
特に公園遊びやお散歩など、一度外に出たらなかなか帰ろうとしない子どもも多いですよね。そんな時には簡単に羽織れるウインドブレーカーがあると重宝します。
カジュアルシーンならどんな素材とも相性抜群!
ウインドブレーカーはナイロンやポリエステルを使用した光沢のあるものが多いので、カジュアルなファッションならどんな素材でも相性ばっちりです。
男の子ならジーンズで元気なイメージにしたり、女の子ならスカートでかわいらしく合わせてもいいでしょう。 ただし、カジュアルなアウターなので、冠婚葬祭などドレスコードのある場面には向きませんのでご注意ください。
ウインドブレーカーの選び方
持ち歩きには薄手のタイプ
ウインドブレーカーにも保温性を重視して厚手の素材もありますが、子ども用としてはちょっと肌寒いときに羽織れるくらいの薄手のタイプがおすすめです。
携帯するにも邪魔にならず、素材の特性上しわにもなりにくいので、小さくたたんで持ち歩くことができるからです。携帯用のバッグがセットになっているものもありますよ。
フードなしも!フードやジッパーが邪魔にならないか考えよう
ウインドブレーカーにはフードがついているものとついていないものがあります。
子どもが外遊びの時にフードが引っかかって危険なことも考えられるので、元気に走り回るくらいの子どもの外遊び用に考えている場合は、フードのないものがおすすめです。
最近では、フード付のアウターは遊ぶ時に危ないという理由で、着用を禁止している幼稚園や保育園も増えてきています。
また、フードがジッパーでついていて取り外しができるものや、首周りにジッパーの収納袋がついてるものもあります。
取り外しができるものについては、ボタンで着脱できるものもありますが、子どもの場合、引っ張られた衝撃でボタンが飛んだり一部だけ外れてしまい、かえって危険なこともありますのでご注意ください。
ちょっと雨に降られた時など、傘をさすよりもフードを被ったほうが安全な場合もありますので、必要に応じて取り外し機能のないタイプもチョイスしてくださいね。
また、ジッパーをあげたときに顔に当たって邪魔になったり布が擦れてしまわないよう、ジッパーを隠せる当て布がついたタイプのものもありますよ!
サイズは一回り大きめのもの
ウインドブレーカーは長い期間にわたって使用できるアウターですが、素材の特性上伸縮性があまりないので、外でさっと羽織ることを考えると、ワンサイズ大きめのものが着やすくておすすめです。
また、丈もゆとりがある方が保温性もアップします。ブランドによってつくりが大きかったり、小さめだったりと違いもあるので、よく大きさを見て選ぶのがポイントです。
上下セットやパンツタイプも!
ウインドブレーカーには、上下がセットになっているものや、パンツのみのものもあります。上下セットのものは、あわせて着てもかわいいですし、くるくると丸めてトップスだけ持ち歩く、などでも便利に使えます。
雨の日など、傘をさしても足元がぬれてしまうときにパンツタイプが活躍します。子どもは水たまりにわざと足を突っ込んだりすることが好きですよね、そんなときにもウインドブレーカー素材のパンツなら安心です。
おすすめのベビー用ウインドブレーカーを紹介します!
【1】フード付ジップアップジャケット(ウインドブレーカー)|CALDia(カルディア)
かわいいもの好きの女の子に!

とにかくかわいいものが大好きな女の子にはお花をあしらったウインドブレーカーがおすすめ!フード部分は首回りのファスナーの中に収納することができます。
ジップアップタイプになっていますが、上からおしゃれな丸ボタンで隠れる作りになっているので、カジュアルになりすぎず、おでかけ着としても使えるのがうれしいですね。
裏地はコットン素材生地でストライプ柄になっていますので、着脱の時にちらっと見えるのがまたかわいい!サイズは80~130cm、カラー展開は薄紫とグレーの2色があります。
この商品の基本情報
商品情報
*ブランド:CALDia(カルディア)
*メーカー:丸高衣料
*カラー:薄紫
商品の特徴
*ストライプ柄のコットン素材裏地が付いています。
*素材:表地 100%ポリエステル/裏地 100%コットン
【2】スタンドカラー フード付ジップアップ ジャケット(ウィンドブレーカー)|Caldia(カルディア)
王冠プリントがかっこいい!

こちらもカルディアのウインドブレーカーですが、主に男の子向けに王冠がちりばめられたデザインになっています。
フード部分はスタンドカラーの襟に収納できるようになっていますので、必要な時に出して使えます。サイズは80~130cm、カラー展開はビタミンカラーの蛍光イエロー×青のパイピング、シックな白地×赤のパイピングの2種類があります。
元気カラーで寒さも吹き飛ばしてしまいましょう!
この商品の基本情報
商品情報
*ブランド:CALDia(カルディア)
*メーカー:丸高衣料
商品の特徴
*ファスナーで前を開け閉めできるようになっています。
*メッシュ素材の裏地が付いています。
*フード部分はスタンドカラーの襟に収納できるようになっています。
*素材:本体 100%ポリエステル/ パイピング部分 90%ナイロン 10%ポリウレタン
【3】ウインドブレーカー|ミキハウス ホットビスケッツ
背中のマジックテープでムレを逃します!

ミキハウスのカジュアルブランドであるミキハウスホットビスケッツのウインドブレーカーは、通気性のことを考えたうれしい機能付き!
裏地はメッシュ生地になっていて、背中部分についているマジックテープを外して通気ができる優れもの。走り回って汗をかいた時に通気すれば、脱いだり着たりする手間もかかりません。
フードは襟元のマジックテープから出し入れすることができ、ファスナーは襟元まで当て布がしてあるため、生地がこすれたり首にあたって違和感を感じることもありません。
また、UVカット機能がついているので、紫外線対策もばっちりです。サイズは80~120cm、カラー展開は青のチェックとカーキの迷彩柄、ピンクの小花柄と黄色のドットがあります。
この商品の基本情報
商品情報
*ブランド:ミキハウス ホットビスケッツ (MIKIHOUSE HOT BISCUITS)
*メーカー:ミキハウス ホットビスケッツ((株)ミキハウストレード)
*カラー:マルチ
商品の特徴
*(表地)ポリエステルタフタプリント (裏地)メッシュ
【4】切り替えしジャケット(ウインドブレーカー)|DUCKBILL(ダックビル)
かっこいいちびっこ紳士になれるフードなしタイプ

子供服でも、大人顔負けのデザインが多いDUCK BILL(ダックビル)。チェック柄に背中のロゴがポイントになっていて、上品に着こなすことができるウインドブレーカーです。
フードがついていないのでカジュアルになりすぎず、おしゃれなポケットまでついています。首元は短めのタートルになっているので、首を冷やすことなく、風の強い日も気になりません。
サイズは85cm、レッドのネイビーの2色展開です。
【5】ストライプ ウインドブレーカー・ジャケット |GoGokids
80cm~! 男の子が着ても女の子が着てもかわいいストライプ!

大きめのストライプ柄が目を引くウインドブレーカー。綿素材でできているので、運動や外遊びのほか、普段使いや保育園の通園時にも重宝します。
こちらは袖口にゴムが入っているので伸縮性があり、すきま風邪を防いでくれます。サイズは80~110cm、カラー展開はオレンジとブルーの2色です。
【6】カラフル アニマル プリント ウィンド ブレーカー |u’i Kapua (ウイ カプア)
ウエストシェイプできる女の子らしいシルエット!

手書き風のアニマル総柄がインパクト大のこちらのウインドブレーカーは、ウエストを紐で絞ることができるのが特徴!カジュアルはもちろん、ガーリースタイルにもぴったりです。
フロント部分はファスナーと隠れボタンのダブル構造になっているので、防寒性もばっちり。おしゃれな女の子なら喜んでくれるはず!サイズは80~120cmです。
口コミ
・手書き風のデザインがとってもかわいく、形もおしゃれなので子どもが気に入って着ています。
【7】patagonia Baby Baggies |パタゴニア
速乾性を備えた本格派!

「パタゴニア」とは、アメリカで登山用品を主に手掛けるブランド。こちらのは耐水性・耐風性が備わっているウインドブレーカーです。
そして、スポーツメーカーらしい速乾性といううれしい特性もあります。サイズは12M(1歳前後)、柄はShells and Stripes(貝殻柄)です。
【8】フード付ジップアップ ジャケット(ウィンドブレーカー)|Mialy Mail(ミアリーメール)
白とピンクから選べる元気いっぱいの花柄!

元気いっぱいの活発な女の子には、はっきりとしたデザインの花柄ウインドブレーカーはいかがでしょうか?こちらはボタンでフードの取り外しができます。
フードを外した時の丸襟と大きなポケット、胸元のギャザーがふんわりとした女の子のかわいさを演出してくれます。
サイズは80~130cm、カラー展開はピンクとホワイトの2色です。
この商品の基本情報
商品情報
*ブランド:Mialy Mail(ミアリーメール)
*メーカー:丸高衣料
商品の特徴
*コットン素材の裏地が付いています。
*素材:表地 100%ポリエステル/裏地 100%コットン
【9】パーカージャケット|BUBUFAN
トリコロールカラーの個性的アウター!

トリコロールカラーが目を引くこちらは、73~110cmと0歳の子どもでも着れそうな小さめのサイズ展開。裏地はメッシュになっています。
フードのブルーのラインと袖口の白いストライプが個性的。ほかの子どもと同じものを着せたくないママさんにおすすめ!男の子でも女の子でもかわいくおしゃれにきまりそうですね。
【10】Dual-stripe windbreaker|GAP(ギャップ)
シンプルで機能的!ストライプがポイント!

GAPのウインドブレーカーはポリエステルとコットン素材を使用しているので、洗濯機で丸洗いできる優れものです。
フロントからバックに2本のストライプが入っているのが特徴で、サイズは70~90cmです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【11】ナイロン裏メッシュサメ柄ウインドブレーカー | CHILD CHAMP(チャイルド チャンプ)
フードなしタイプのサメ柄!

なんとサメの総柄!強そうでかっこいいウィンドブレーカーです。なかなかない柄なので、個性的でおしゃれに決められそうですね。もともとフードのないタイプなので首元がすっきりしています。
ジッパーを最後まで上げきっても首に当たらないつくりになっているので、公園で元気に遊ぶ子どもも気になりません。
カラーはパープル、ブルー、オレンジの3色で、サイズは80~120cmです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 4,860
*ブランド:CHILD CHAMP/チャイルドチャンプ
*カラー:PP
商品の特徴
*[素材] 本体:ナイロン100% バインダー部分:ポリエステル100%
【12】フレキシブルショーツ|THE NORTH FACE(ノースフェイス)
シンプル・高機能なアウトドアブランドのパンツ

アメリカのアウトドア・ブランド「THE NORTH FACE」のナイロン製パンツです。伸縮性、撥水性に優れたストレッチ素材を使用しています。
カラーはコズミックブルー、サラトガグリーンの2色で、柄のないシンプルなデザインなので、トップスとの相性は抜群。静電気を抑える仕様になっており、ハイハイ時期の赤ちゃんが動き回っても安心です。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【13】BABY エアテックフルジップベスト|ユニクロ
軽くて暖かいベストタイプです

ユニクロからは、ナイロン製のベストです。袖もフードもなくシンプルなので、外で遊ぶ時にも動きやすく、携帯するにもコンパクトになるので、ママバッグもかさばりません。
ビタミンカラーで元気いっぱいの女の子になれますよ。サイズは80~100cm、カラーはオフホワイト、ピンク2タイプ、レッドです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【14】上下セットアップジャージ|Jeans-b 3(ジーンズベー サード)
薄手で使いやすいポリエステルの上下セット

ポリエステル製でジャージタイプの上下セットは、薄手なので動きやすく、子どもの外遊びにぴったりです。上下で着るとスポーティな元気キッズに慣れること間違いなしですよ。
肌寒い日のはおりとしてトップスのみを持ち歩くなど、普段着としても使い回せます。サイズは80~140cmまであり、柄は、釣、チェッカー、アンカー、迷彩、ドット、スター、と種類豊富に揃っています。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
いかがでしたでしょうか。一言でウインドブレーカーといっても、機能的でスポーティーなものばかりではなく、デザイン性にも優れたおしゃれなものがたくさんありましたね。
軽量でかさばらないものをバッグに1枚常備しておくと、急な天候の変化にも対応できて助かりますよ。避暑地への旅行などにも役に立ちますので、子どもだけでなくパパママもあると便利です。
家族でお揃いにしても素敵ですね!ぜひ用途に合わせて子どもに似合うものを探してみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。