目次
- ▼レギンスとは
- ▼レギンスはどんな気候・場面で着る?選び方は?
- ▼おすすめのキッズ用レギンスをご紹介します
- ▼【1】KIDS ヒートテックタイツ|ユニクロ
- ▼【2】GIRLS レギンス(無地・1分丈・2枚組)|ユニクロ
- ▼【3】コポキッズ 綿混10分丈 キッズレギンス|COPO
- ▼【4】キッズ デニム風レギンス 7分丈|ソックスbox408
- ▼【5】裏起毛 裏ボア カラフルレギンス|COSMIC TREE(コズミックツリー)
- ▼【6】ガールズレギンス|Candykids
- ▼【7】ガールズ フリルレース 刺繍レギンス|R-port(アールポート)
- ▼【8】女児レギンス|WIN
- ▼【9】サイ&ストライプスパッツ|CodyCoby(コーディコービー)
- ▼【10】キッズレギンス ラッシュパンツ|Ryuna 【販売終了】
- ▼まとめ
レギンスはどんな気候・場面で着る?選び方は?
素材を選べばオールシーズンOK

レギンスは、オールシーズン着用することができます。ぴったりしているので夏は向いていないと思われるかもしれませんが、通気性が良くさらっとしている素材を選べば快適に履くことができますよ。
夏場は暑くても、室内の冷房でお腹が冷えやすいですよね。お子さんの冷え防止のために、夏場でもレギンスはおすすめのアイテムです。
逆に、真冬のとても寒い時はレギンスだけでは寒いかもしれません。スカートと合わせて履く場合は、ウールなど厚い素材のレギンスを選びましょう。
まだおむつをしている赤ちゃんの場合は、おしりにゆとりがあるベビータイプのものや肌に優しいオーガニック素材のものを選ぶと良いでしょう。おしりかぶれを予防するためにも、通気性が良いものが安心です。
素材以外にはレギンスを選ぶ際に注意することはあまりありません。黒一色のベーシックなものから柄物などたくさんの種類があるので、普段着ている服装と合うものを選びましょう。
おすすめのキッズ用レギンスをご紹介します
【1】KIDS ヒートテックタイツ|ユニクロ
ヒートテック素材であたたかい

寒い冬、ボトムスの下に1枚重ねて着てもごわごわしない薄手のレギンスです。ユニクロのヒートテック素材で、薄くても暖かく過ごすことができます。
シンプルな無地なので、ハーフパンツやワンピースのレイヤードスタイルで男女どちらもどんな服装にも合わせやすいですね。
太目のズボンを履くと足元から風が入ってきて冷えてしまうこともあるので、そんな時にはレギンスとの重ね着をおすすめします。
この記事に関連するリンクはこちら
【2】GIRLS レギンス(無地・1分丈・2枚組)|ユニクロ
スカートのインナーにぴったり

1分丈のレギンスは、スカートの印象を変えることなくインナーとして着ることのできる短い丈になっています。学校の制服や普段着のスカートに、寒さ対策とたくさん動いても下着を見えづらくするメリットがあります。
2枚組で洗い替えができます。毎日履くことができるのがうれしいですね。
この記事に関連するリンクはこちら
【3】コポキッズ 綿混10分丈 キッズレギンス|COPO
定番の10分丈プレーンタイプ

こちらは定番プレーンタイプのレギンスです。綿95%・ポリウレタン5%でできていて、肌触りが良く薄手なので重ね着してもモコモコ感の出ない履きやすい1枚です。
サイズは100cm、110cm、120cm、130cmの4サイズ、色は定番の黒とライトグレーがあります。どちらもどんな服装でも合わせやすいシンプルさがうれしいですね。
10分丈のプレーンなレギンスは、丈に合ったものが1番かわいく着こなせます。なるべくジャストサイズを選ぶと良いでしょう。
スカートと合わせるのはもちろんですが、ショートパンツと合わせてもかわいいですよね。このレギンスはシンプルなので、合わせるアイテムのデザインを選ばないという点でもおすすめです。男女どちらでも使うことができます。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 864
*ブランド:COPO
*カラー:ブラック、ライトグレー
商品の特徴
*メイン素材: 綿
*仕様:10分丈、プレーンタイプ、綿混素材使用
*素材:綿95%・ポリウレタン5%
*サイズ:100cm(身長95-105cm胴囲45-51cm)~130cm(身長125-135cm胴囲51-57cm)
口コミ
・よく伸びる素材で簡単に履くことができる
・薄手なので少し肌寒いときにぴったりだと思う
【4】キッズ デニム風レギンス 7分丈|ソックスbox408
着こなしが広がるデニム風レギンス

次にご紹介するのは、通園や通学時にもおすすめのデニム風レギンスです。
デニム風レギンスはどんな服にも合わせやすく、1枚持っているととても便利なアイテムです。スカートと合わせるのはもちろんですが、丈が長いシャツの下に履いてもかっこよく着こなせますよ。
まるでデニムパンツのようなルックスなので、女の子も男の子も履くことができます。裾を折り返して履いたり、ブーツとも相性良く履くことができます。
デニム風ですが伸縮性があり肌触りも良く、ジーンズのように固くないのでとても動きやすい1枚です。7分丈なので真夏の暑い日でも快適ですね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 650
*ブランド:ソックスbox408
*カラー:青系
*サイズ:120~150
商品の特徴
*サイズ:120サイズ(身長:115~125cm・胴囲:51~57cm)、130サイズ(身長:125~135cm・胴囲:53~59cm)、140サイズ(身長:135~145cm・胴囲:54~61cm)、150サイズ(身長:105~115cm・胴囲:58~64cm)
*素材:ポリエステル・綿・ポリウレタン
【5】裏起毛 裏ボア カラフルレギンス|COSMIC TREE(コズミックツリー)
裏ボアであたたかレギンス

寒い冬、ゆったりとしたズボンでは足元から風が入ってきて寒く感じてしまいますね。こちらの裏ボアのレギンスはピッタリとしているので風が入らず、裏ボア素材でとても暖かく着ることができます。
レッグウォーマーや厚手の靴下と合わせるとさらに暖かく感じることができますね。冬の外遊びにもおすすめです。
外遊びの時は着ぶくれしてしまうと動きにくくなってしまうので、暖かい素材で柔らかいこちらの商品をおすすめします。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,680
*ブランド:COSMIC TREE
*カラー:水色、他4色
*サイズ:100~140cm
商品の特徴
*メイン素材:綿
*100cm:総丈54cm 110cm:58cm 120cm:63cm 130cm:70cm 140cm:74cm
口コミ
・軽くて生地がしっかりしているので寒い冬の時期に活躍するアイテム
・生地の伸びがよくてよく動く子どもにもピッタリ
【6】ガールズレギンス|Candykids
ガーリーなワンピースやドレスもOK

こちらはハートとフリルがとびきりかわいいレギンスです。
レギンスというとカジュアルなイメージがありますよね。元気に動き回る女の子がスカートの下に履くタイプが多いので、ガーリーなワンピースやドレスには合わせづらいと感じているママもいると思います。
こちらのレギンスは膝部分に付いているレースのハートが印象的で、ワンピースでもドレスにも合わせられる1枚です。女の子らしさを最大限に引き出してくれますよ。
とてもかわいくて上品なので、発表会などちょっとかしこまった場でも着用できます。
【7】ガールズ フリルレース 刺繍レギンス|R-port(アールポート)
入学式や発表会にもおすすめ!

こちらのレギンスはおでかけの日におすすめです。刺繍にリボン、フリルと、女の子の憧れが詰まっています。
膝下に施された刺繍とリボン装飾は、印象的ながらもほど良い大きさなので、上に着るワンピースやドレスの邪魔になりません。普段のおでかけだけではなく、入園式や入学式、発表会などのフォーマルな場所にも着ることができます。
10分丈のストレッチタイプで伸びる素材なので、履き心地も抜群です。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 4,200
*ブランド:R-port(アールポート)
商品の特徴
*【100】ウエスト:約40cm 総丈:約56cm 【110】ウエスト:約44cm 総丈:約60cm 【120】ウエスト:約46cm 総丈:約64cm 【130】ウエスト:約48cm 総丈:約68cm 【140】ウエスト:約50cm 総丈:約72cm
*カラー:パープル/ネイビー/ピンク/グレー/ホワイト 全5色
*重量:約160g
*素材:混紡
【8】女児レギンス|WIN
蝶のような大きいリボンがキュート

こちらも、リボンとフリルがキュートなレギンスです。ポイントは、なんといっても裾についている大きなリボンです。ボリュームたっぷりのリボンは、かわいいものが大好きな女の子に大人気です。
カジュアルな印象なので普段着にも合わせることができます。デニムスカートやショートパンツと合わせると、カジュアルだけどかわいいスタイルになりますよ。
カジュアルさもありながらリボンとフリルという女の子らしさも兼ね備えているので、ワンピースやドレスにももちろんOKです。スニーカーでもフォーマルな靴でも合いそうですね。どんなシチュエーションでも活躍してくれる1枚です。
【9】サイ&ストライプスパッツ|CodyCoby(コーディコービー)
裾のサイがインパクト大!

これ1枚で足元が主役になるような、サイのイラストが印象的な1枚です。ストライプ柄も目をひきますね。
ウエストゴムと伸びる素材で着替えやすく、UV加工と蚊を寄せ付けない素材でできている機能的なレギンスです。
シンプルなハーフパンツと相性が良く、動物好きな男の子が喜んで履いてくれるかもしれません。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,944
*メーカー:CodyCoby(コーディコービー)
*サイズ 80cm.90cm.100cm.110cm
*カラー 緑、灰、ピンク
商品の特徴
*UV加工 蚊を寄せ付けないmosカット
*素材:綿95% ポリウレタン5%
【10】キッズレギンス ラッシュパンツ|Ryuna 【販売終了】
ラッシュガードとしても使えるレギンス

夏の外遊びにピッタリなレギンスをご紹介します。こちらのレギンスは紫外線カット・吸湿速乾素材で機能的な1枚です。プールや川・海でのケガ予防に履いておきたいですね。
夏場の外遊びはたくさん汗をかくので、濡れた服で体が冷えやすくなってしまいます。吸湿速乾素材なら濡れてもすぐに乾くので体が冷えにくいのがうれしい機能です。
暑いときはどうしても短いズボンやスカートを履いて涼しくしたいと思ってしまいますが、夏場の外遊びこそレギンスを活用してくださいね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 2,030
*メーカー:Ryuna(リュウナ)
商品の特徴
*素材:ポリエステル82% ポリウレタン18%
*カラー:ブラック
口コミ
・夏場の日差しが強い時のラッシュガードにもおすすめ
・キャンプや山登りなどをするときに直接素肌にならないようにするときにもOK
まとめ
いかがでしたでしょうか。レギンスの種類や選び方、おすすめの商品をご紹介しました。
レギンスと言えばピッタリとしているので、冬の防寒用と思われがちです。しかし日焼けや虫刺され予防に夏にもぜひ取り入れてほしいアイテムです。
女の子にはおしゃれなレースやリボンのものを、男の子にはシンプルな黒やボーダー柄を、用途や機能に合わせて使いやすいものを選んでみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。