【1】ゆうえんちモートピアの乗り物・アトラクション

0歳の子から小学生以上でも誰でも楽しめる

コチラドライビングスクール,鈴鹿サーキット,遊園地,モートピア出典:www.suzukacircuit.jp

「ゆうえんちモートピア」では、自分で操作する乗り物アトラクションがたくさんあります。アトラクション毎に対象年齢が設定されていますが、0歳や1歳の子ども向けのアトラクションでも、自分で操作できるアトラクションもちゃんとあり、誰でも十分に楽しめます。

小さい子どもにおすすめなのは「コチラドライビングスクール」。パパやママと一緒にカートに乗って、運転しながら交通ルールやマナーを学べます。獲得ポイントで免許証がもらえるので、記念品にもなりますね。

3歳以上になってくると、ひとりで操作する「プッチパトロール」がおすすめ。カートを運転しコース内の迷子の子猫を探すアトラクションです。

他にも小学生以上対象の本格的なレーシングカートや、ゆったり楽しめる観覧車などここでは紹介しきれないくらいのアトラクションがまだまだあります。

ぜひ足を運んでお気に入りのアトラクションを見つけてくださいね。

【2】ゆうえんちモートピアで開催されているイベント

誕生日イベントや、季節限定イベントも

誕生日のイベント,鈴鹿サーキット,遊園地,モートピア出典:www.suzukacircuit.jp

「ゆうえんちモートピア」では、楽しいイベントもたくさん開催されています。

コチラをはじめとするオリジナルキャラクターが誕生日をお祝いしてくれる「コチラからみんなへ、ハッピーハッピーバースディパーティ」ではステージでのダンスや魔法の演出があったりと見ているだけで楽しい気分に。大人も祝ってもらえるので、家族におすすめです。

他にも、季節ごとにその時期だけのイベントが開催されています。春休みや冬休み期間にはレースのバックヤード見学なども。特に興味のあるイベントは、見逃さないように公式サイトをよくチェックしてくださいね。

【3】ゆうえんちモートピアのチケット料金

のりものパスポートセットがお得!

プッチグランプリ,鈴鹿サーキット,遊園地,モートピア出典:www.suzukacircuit.jp

「ゆうえんちモートピア」の入園する場合のチケット購入方法は、入園券のみを購入する方法と、乗り物料金がかからない乗り物パスポートとセットで購入する方法があります。

入園券のみだと大人¥1700、子ども¥800、未就学児¥600。パスポートとセットの場合はそれぞれ¥4300、¥3300、¥2100になります。後から園内でのりものパスポートを購入することもできますが、セットの方がお得です。

お子様の年齢や時間・スケジュールを考えて、パスポートが必要かあらかじめ決めておくといいですね。

特典満載の年間パスポートも

そして「ゆうえんちモートピア」には年間パスポートもございます。入園・乗り物利用が無料になるほか、駐車場が無料になったり、国際レーシングコースで開催されるレース観戦が可能になります。さらに温泉施設やレストラン、ホテルの割引特典も。

年間パスポートは、大人¥13400、子ども¥9300、幼児¥6200です。1年に3回以上訪れる、という方は年間パスポートがお得ですね。

おでかけの口コミ

口コミ1:

着ぐるみと一緒に写る家族,鈴鹿サーキット,遊園地,モートピア

満足度:4点 ★★★★
--------------------------------------
おでかけした日:2017年9月
子どもの性別:男の子
子どもの年齢:生後0~5ヶ月

水槽や中で泳ぐ魚がキラキラしていて、目を奪われているようでした。

(冬馬さん,ママ,29,三重県)

口コミ2:

黄色のベンチに座る母親,鈴鹿サーキット,遊園地,モートピア

満足度:5点 ★★★★★
--------------------------------------
おでかけした日:2017年9月
子どもの性別:女の子
子どもの年齢:1歳

乗り物で乗れるものがたくさんあるし、ハロウィンのディスプレイの装飾もかわいいし観覧車から、サーキットのレースが観れてとても良かったです。

(ばなあおさん,ママ,36,愛知県)

口コミ3:

満足度:-点 ★★★★★
※満足度は未回答です
--------------------------------------
おでかけした日:2012年01月
子どもの性別:男の子
子どもの年齢:6歳9ヶ月
使用した金額:大人:5000円/人 子ども:5000円/人

乗り物好きの子どもの定番スポット。お正月に行ったら、意外とお客さんが少なく、乗り物もたくさん乗れました。大人も子どもも楽しめました。乗りものも放題で、空いていたからちょっと乗り過ぎかなというくらい遊べました。スタッフの人も「また来た!」と笑って歓迎してくれて、雰囲気も良かったので、気兼ねしませんでした。

(兵庫県在住30歳女性)

口コミ4:

満足度:-点 ★★★★★
※満足度は未回答です
--------------------------------------
おでかけした日:2014年09月
子どもの性別:男の子
子どもの年齢:6歳1ヶ月
使用した金額:大人:5000円/人 子ども:3000円/人

近所にあるテーマパークです。楽しいアトラクションから結構本格的なゴーカートなどもあり、車の好きな大人も子どもも、車に興味のない大人も子どもも楽しめます。宿泊施設やおいしいレストランなどもありますので家族連れにおすすめです。

(三重県在住35歳女性)

口コミ5:

満足度:-点 ★★★★★
※満足度は未回答です
--------------------------------------
おでかけした日:2014年06月
子どもの性別:男の子
子どもの年齢:4歳4ヶ月
使用した金額:大人:4000円/人 子ども:1500円/人

いろんな乗り物がある遊園地です。小さい子ども用の乗り物があって、小学校高学年の子でも遊べます。3歳ぐらいから遊べる乗り物が多いです。

自動車の乗り物が多くレースが楽しめます。休日は人が多くちょっと待たないと乗り物に乗れないかな、という程度の混雑具合です。

(兵庫県在住35歳女性)

鈴鹿サーキット モートピアの住所、TEL等の基本情報

【住所】
三重県鈴鹿市稲生町7992

【アクセス】
伊勢鉄伊勢線 鈴鹿サーキット稲生駅から1250m
伊勢鉄伊勢線 徳田駅から2420m
伊勢鉄伊勢線 玉垣駅から2480m

【営業時間】
10:00~17:00

【定休日】
不定休(1月下旬~2月上旬・6月中旬に休みあり)

【お問い合わせ】
059-378-1111

【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
授乳用スペース ◯
ベビーカー ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯
おむつ交換台 ◯

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

(ご参考)コズレ会員「遊園地・テーマパーク」口コミランキング・子どもの年齢別も!

コズレ会員の皆様が子連れでおでかけした遊園地・テーマパークの評価を年齢別に集計。その結果をランキングでご覧いただけます。子どもが小さいうちは、アトラクションの年齢制限やチケットの有料/無料などで、満足度が大きく変わってくることも。そこで、ご自身のお子さんの年齢に合わせた口コミランキングを参考にしてください。

まとめ

いかがでしたか?三重県鈴鹿サーキットの「ゆうえんちモートピア」をご紹介致しました。

ここではいろんな乗り物の操作ができるので、普通の遊園地とはちょっと違った楽しみ方ができます。自分の意思で動かす、というのも子どもには貴重な体験になりますね。

ぜひ一度、鈴鹿サーキットの「ゆうえんちモートピア」に足を運んでみてください。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。