ママ名刺をご紹介!
では実際にどんなママ名刺が作れるのでしょうか?3種類、ご紹介しますので参考にしてくださいね!
【1】 プチノート名刺
メモ欄があるので、自分も相手も手書きメモが添えられる名刺

こちらは、必要最低限の内容を記載しておき、TPOによってメモ欄に手描きで伝えたいことを追加できる名刺なので、とても便利!
また、名刺を貰う側も、相手に関する事(趣味や主な連絡方法など)をメモ欄に記入できます。例えばママ友の名刺であればお子さんの名前や年齢などをさっとメモ欄に書き加えられますね!
ママ名刺は、ママのお友達だけでなく、知人宅に遊びに行くときや様々なシチュエーションで有効的に使うことができます。
こちらのプチノート名刺なら、小さいサイズなのでかさばらない上に、洗練されたデザインなので、嫌味のない雰囲気でお渡しできそう。
自分や子どもの顔写真などを入れるタイプよりも、ママのセンスの良さやお渡しする相手への気遣いが感じられる名刺とも言えます。
ママたちだけでなく、様々な場面で、相手に与える印象が良く、好感度が高い場合が多いと思いますよ!
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【2】 似顔絵名刺
ユニークだから会話が弾みやすく、印象に残る名刺!

子どもと一緒に写った写真入り名刺やハガキは、賛否両論も多い中、似顔絵が入ったものは、おもしろくて尚且つ、顔も覚えられてとっても印象的な名刺です。
子どもは成長も早いので、ママの顔だけにして、子どもは名前だけ入れるというスタイルでも良さそうですね!
実際に、頂いたこともありますが、「楽しそうな人、明るそうな人」という印象が残りやすかったです。
マンガ風、立体風、手描き風、写真のようなイラストなど、様々な描き方の中からセレクトできるのも楽しめます。
また、ご紹介しているお店の場合、イラストが気に入らない場合は、修正やキャンセルも無料という点も安心ですね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【3】 デザイナーが作る素敵な「和風名刺」
外国人ママにも人気!和柄で個性的な名刺。

子どもの名前を入れるからと言って、子供っぽい柄や絵を選ぶ必要はないですよね。交換するのは、あくまでも大人!
オシャレなママたちは、あえて、スタイリッシュでモダンな和風デザインを選ばれて入る方も多いです。特にお着物好きのママが和柄名刺をさっと出されたりするとすてきですね。
また、インターナショナルスクールや外国人のお友達やママとのコミュニケーションがある方にもおすすめ!
和柄でも色々なタイプがありますが、あまり奇抜なものを選ぶより、品のある洗練されたデザインを選ぶと、センスが良く印象的になるでしょう。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
今回は、ママ名刺を効果的に利用する事を前提に、オシャレな名刺をご紹介させて頂きました!
絶対に交換しなければいけないものでは決してないですが、感じが良く素敵なママが、オシャレな名刺を持っていれば、きっと印象に残るコミュニケーション手段となりますよ。お友達と作ってみても楽しそうですね!
この記事に関連するリンクはこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。