目次
デビッド・ベッカムの息子がCMに起用されて話題にもなった!「バーバリー」
英国紳士淑女 御用達ブランド

1856年にイギリス・ハンプシャー州ベイジングストークで創立。美しいラインと軽量かつ耐久性・防水性に優れたトレンチコートは誰でも一度は憧れるアイテムでしょう。
デビッド・ベッカムの息子ロメオ君が、キャンペーンモデルを務めたことでも話題になりましたよね!
レディース・メンズはもちろん、チルドレンは0歳~3歳のベビー&ボーイ・ガールと4歳~14歳のボーイズ&ガールズを展開。
代表作は“トレンチコート”!バーバリーが開発した雨風に強く通気性に優れた生地を使用し、大人のトレンチコートのディティールを再現しています。
その他にも、品格はキープしつつトレンドのデザインや色味の商品を幅広く発売しています。お洋服はもちろん、マフラーや靴、キーホルダーなどペア可能なアイテムが多数あります。
シックでカッコイイ親子コーデにおすすめです。
この記事に関連するリンクはこちら
キッズランウェイショーも開催する老舗ブランド 「ラルフローレン」
カジュアルからシックまでお利口ファッションはお手の物

1967年にネクタイ店からスタートしたアメリカンカジュアルの代名詞的なブランド。偽造品ができるほどの人気で、年齢層問わず長く愛され続けています。
レディース・メンズ以外に、チルドレンは0歳~2歳のベビー・2歳~7歳のトドラー・8歳~14歳のスクールの3ラインナップ。
シャツやポロシャツ・デニムなどのカジュアルアイテムはもちろん、お食事会や発表会などハレの席に大活躍するドレッシーなアイテムも充実しています。帽子や靴バックなど全身コーデも可能です。
また、世界の子どもたちの識字率向上を目指すチャリティ活動を行うなど、ブランドらしさも感じられますよね。
歴史のあるブランドだからこそ、親子コーデのみならず、三世代コーデも楽みたい方におすすめです。
この記事に関連するリンクはこちら
クオリティー、デザイン力の高さはピカイチ!「ディオール」
大人顔負けの完成度 プリンス&プリンセスへ

1946年創業のフランスを代表するラグジュアリーブランド。現在では香水やコスメ・バッグ・ジュエリーなど手広く手掛け人気を博していますが、もともとは洋服から始まっています。
チルドレンラインは、ベビー・男の子・女の子のカテゴリーに分けられ、美しいラインと発色・デザインは、レディース&メンの大人に引けをとらない本格的な作りです。
洋服以外に、帽子や靴などもあります。全体的に鮮やかな色味やシャープなデザインですので、親子コーデでバッチリきめれば、おでかけやパーティーなどの華になること間違いなし!
特に女の子シリーズが他ブランドにはない華やかさでおすすめです。
この記事に関連するリンクはこちら
子どもに着せたくなるデザインが魅力「ステラマッカートニー」
くすっと笑みがこぼれる可愛らしいデザイン

1995年デザイナー自身の名前をそのままブランド名としてスタート。デザイナー自身がベジタリアンということもあり、素材に皮革、毛皮を一切使用しません。
地球環境にも優しく、レディースウエアからアクセサリー、アイウエア、ランジェリー、フレグランス、キッズと幅広く展開しています。
キッズラインは、ベビーから12歳位まで展開しています。思わず笑みのこぼれるポップでかわいらしいデザインが特徴です。
子どもだからこそ着せたいかわいらしいデザインが豊富に揃っており、子どものイマを楽しむにはとてもおすすめです!
この記事に関連するリンクはこちら
日本発の世界的ブランド「コム・デ・ギャルソン」
あのハートマークを家族揃って着ても素敵!
時代に左右されない独自のスタイルで人気の「コム・デ・ギャルソン」。世界中に多くのファンがおり、幅広い世代の男女から人気のブランドです。
ひと目で分かるあのマークがかわいいですね!
キッズラインも展開しており、親子ペアルックなんかも素敵ですね。
まとめ
普段子どもが着る服に大人が合わせるファッションもかわいらしいですが、大人の真似をして背伸びして子どものテンションをアップさせるのが、親子コーデの醍醐味ですよね。
今回ご紹介した5ブランドは、本物のオシャレを追及するファミリーにおすすめです。
誰もが振り向くような、素敵な親子コーデを是非楽しんでくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。