目次
授乳服って?必要?
授乳を簡単にしてくれる授乳服

授乳服は、着たまま授乳時にさっと胸を出せるように工夫された洋服です。胸元の部分の生地が二重になっていて、重なった部分を開くと胸が出せたり、サイドにスリットが入っていたり、授乳口のデザインはいくつかあります。
一見普通の洋服に見えるものが多く、カジュアルなTシャツやタンクトップをはじめ、通勤用のブラウスやカットソー、フォーマルなワンピースなどアイテムは豊富に揃っています。
洋服以外にインナーやパジャマなどにも授乳用のものがあります。また産前から使用できるマタニティウェアの中にも、授乳機能が備わっている商品も多数あります。
授乳服は必要?
授乳服は必ずしも必要というわけではありません。しかし、赤ちゃんを母乳で育てるママにとって、授乳服はあるととても便利です。
普通のTシャツやカットソーの場合、授乳中まくりあげた服が落ちてこないようにしておくのは大変です。そしてまくりあげると下着や肌が丸見え、なんてことになってしまいます。
また、シャツの場合は、授乳のたびにボタンをはずしたりとめたりと、あわただしい赤ちゃんとの生活の中では、面倒に感じることもあるでしょう。
授乳は1日に何度も必要なので、授乳服を持っていたらとても楽ですよ。外出先でもすぐに授乳をすることができますので、赤ちゃんを待たせなくてすみます。赤ちゃんに授乳する期間は長いので、授乳服を買っても十分活用することができるでしょう。
産後もおしゃれが楽しめる!かわいいデザインが豊富
妊娠中は着る服が限られてしまっていたから、産後はおしゃれを楽しみたいと思っているママも多いはず。
最近の授乳服は、アイテムの種類だけでなく、デザインもかわいいものがたくさんあります。授乳服でも、産後のおしゃれが楽しめますよ。また、授乳後も抵抗なく着られるデザインも多く、おしゃれアイテムとして長く使用できますよ。
フォーマル服や結婚式にぴったりなドレスもある
授乳期に赤ちゃんと一緒に結婚式やパーティーなど、フォーマルシーンにお呼ばれすることもありますよね。
授乳服には、普段着だけではなくフォーマルシーンにぴったりなドレスやワンピース、スーツなどもあります。上品でおしゃれな、そして高級感のあるフォーマル授乳服が見つかりますよ。
上の子の卒入園式や七五三なども赤ちゃんと一緒なら、肌を見せずにさっと授乳できる機能が備わっていると安心ですよね。
授乳服は普通の服でも代用できる?
授乳期に持っているととっても便利な授乳服。でも短期間だからどうにか手持ちの服で乗り切りたいというママもいらっしゃるかもしれませんね。
シャツやパーカーなど前開きのトップスなら授乳服として代用できるでしょう。ボタンやジッパーを開ければ授乳できるので、めくりあげてお腹が出てしまう心配もありません。
またカシュクールタイプのトップスやワンピースも胸元が着物のように重なっているので、授乳に便利です。ゆったりボリュームのあるシルエットのチュニックなども授乳ケープのように代用できますよ。
授乳服とお手持ちの服をシーンに合わせてうまく使い分けるのもいいですね。
母乳育児におすすめ!授乳服の選び方のポイント
授乳口のタイプで選ぶ
授乳服は、授乳口の工夫が数パターンあります。デザインやご自身の授乳スタイルに合わせて好きなタイプを選んではいかがでしょうか。
【サイドスリットタイプ】
バストの両脇に縦にスリットが入っていてそこから開いて胸を出すことができるタイプです。シンプルなデザインで、すぐに授乳することができます。
【重ね着風タイプ】
バストの部分が二重になっており、重ね着風に見えます。インナーに授乳口がついているものもあります。一見、授乳服とはわかりにくいので、バストも見えづらくおでかけのときにも安心です。
【カシュクールタイプ】
カシュクールは布がクロスに重なってレイヤーになっているタイプです。重なった布をめくれば授乳が簡単にできます。
【ジッパータイプ】
サイドスリットや、胸元のスリットがジッパーで開け閉めできるタイプです。特に脇にジッパーがついているものは、ジッパーが目立ちにくいのがポイント。普通の洋服と見た目がほとんど変わらないので、授乳後も使用しやすいですよ。
普段使い用は動きやすいサイズ・素材のものを
赤ちゃんとの生活は、授乳以外にも大忙しです。抱っこしたり、おむつを替えたり、寝かしつけたりと、動き回ることになります。普段使い用の授乳服を選ぶ際は、動きやすいサイズや素材の物を選ぶといいでしょう。
タイトすぎると動きにくく、授乳もしやすくありません。また、袖や裾にボリュームのあるデザインは、余った布の部分が何かに引っかかってしまったりする危険性もあるので避けたほうがいいでしょう。
お手入れが簡単なものを
授乳服は、赤ちゃんの吐き戻しや、授乳中の母乳などでどうしても汚れてしまうことが多くなります。フォーマルシーンで着るもの以外は、自宅でお手入れできるものがおすすめです。
汚れてしまっても自宅で気軽に洗濯機で洗えると、ストレスにもなりませんね。ぜひ、洗濯表示もチェックしてくださいね。
おすすめの授乳服メーカーをご紹介します
【1】Sweet Mommy(スウィートマミー)
フォーマルウェアの品揃えが豊富

Sweet Mommy(スウィートマミー)の授乳服は、一見授乳服に見えないおしゃれなデザインが揃っています。フェミニン系のコーディネートが好きな方におすすめです。
かわいいAラインのワンピースやマキシ丈のワンピースから、クールなセットアップのパンツスーツまで幅広いアイテムが揃っています。特に豊富なのが、フォーマルウェアのラインナップ。
機能性はもちろん、トレンドのおしゃれも取り入れたデザイン性も備わっています。授乳中でも幅広いおしゃれを楽しめますよ。
画像でご紹介している授乳ワンピースは、伸びがよい素材でウエストはリボン調整ができます。妊娠中から使用でき、フォーマルシーンや産後のお宮参りの時にも着られるデザインです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 6,372
*メーカー:株式会社スウィートマミー
*カラー:ブラック
*サイズ:七分袖・M
商品の特徴
*品質:ポリエステル95% ポリウレタン5% 【裏地】綿100%
*サイズ(cm):S【着丈94,肩幅34.5,バスト72-86,袖丈(半袖)39,袖丈(七分袖)39,ウエスト68-82,腹囲86-104)】,M【(96,36,76-90,17,40,72-86,90-108) , L【(98,37.5,80-94,18,41,76-90,94-112)】, LL【(100,39,84-98,19,42,80-94,98-116), 3L【(100,40.5,88-102,20,42,84-98,102-120)】
【2】Marshel(マーシェル)
カジュアルでおしゃれなデザイン

Marshel(マーシェル)は、カジュアルでかわいい授乳服を探している人におすすめのメーカーです。サロペットタイプやデニムに合うおしゃれな授乳服がたくさん揃っています。プチプラアイテムが多いので、授乳服にトライしやすいかもしれませんね。
画像のワンピースは、シンプルながらレース使いがエレガントな1枚。レースがあるので、授乳口が目立ちません。
これだけでもおしゃれに決まるアイテムですが、パンツを合わせてチュニックとして着ることも可能です。産前から産後の授乳期まで長い間着ることができますよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,980
*メーカー:Marshel(マーシェル)
*カラー:ブラック
*商品重量:0.3kg
商品の特徴
*【カラー】ブラック
*【素材】綿
*【サイズ】(M)バスト:108cm、肩幅:40cm、着丈:79cm / (L)バスト:110cm、肩幅:41cm、着丈:80cm / (XL)バスト:112cm、肩幅:42cm、着丈:81cm
【3】Milk tea(ミルクティ)
リーズナブルな価格とかわいいデザイン

Milk tea(ミルクティ)のアイテムは、女性らしいかわいいデザインでお手頃価格なのがポイント。フォーマル系のワンピースなどもリーズナブルで、ママ雑誌などでも多く取り上げられているブランドです。
産前から長く使えるアイテムも多く、シーズンごとにトレンドアイテムが揃うので、ホームページを見ているだけでも楽しくなっちゃいますよ。
画像のワンピースは、伸縮性の高いジャージー生地で着心地抜群!マタニティ期から使えます。上品で清楚な雰囲気なので、産前産後のブラックフォーマルとしても着用できますよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 5,990
*メーカー:Milk tea
*カラー:ブラック
商品の特徴
*【素材】レーヨン 60% ナイロン 32% ポリウレタン 8%
*【サイズ】 <バスト>100~104cm <ウエスト>100~120cm <丈>100cm
【4】モーハウス
ボタンやファスナーがない安心設計

モーハウスは、子育てママが作った授乳服ブランドです。授乳服だけでなく授乳インナーの品揃えも豊富です。
モーハウスの授乳服の一番の特徴は、ボタンやファスナーなどがない安心設計と授乳のしやすさ。さっと授乳でき、かつ胸が見えない構造にこだわってデザインされています。ママが開発しただけあって、お手入れのしやすさや着心地の良さも抜群です。
こちらの画像の商品は、サイドスリットタイプのジョーゼットブラウスです。両サイドにタックプリーツが施されたデザインなので、一見、授乳服には見えませんね。
女性らしく上品な雰囲気で、着回ししやすいデザインです。きれい目のボトムスに合わせて、フォーマルシーンやビジネス用に、デニムを合わせてカジュアルにと、幅広いコーディネートが楽しめそうですね。
【5】エンジェリーベ
着回ししやすい定番アイテムからトレンドアイテムまで

エンジェリーベは、マタニティウェアや授乳服だけでなく、ベビー用品や出産内祝いなども扱う通販サイトです。
授乳服だけでも商品数が多く、着回ししやすい定番アイテムからトレンドアイテム、ルームウェアまで豊富に揃っています。授乳口が目立ちにくいデザインが多く、おしゃれに敏感なママでも抵抗なく着られますよ。
画像のようなシンプルなロゴTシャツは、夏場はもちろん、カーデガンやシャツなどをはおれば春や秋にも使えてとっても便利!デニムを合わせたカジュアルスタイルやきれい目スカートやパンツを合わせてトラッドっぽいコーデも楽しめそうですね。
【6】CHOCOA(チョコア)
デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテム揃い

CHOCOA(チョコア)の授乳服は、機能性はもちろんデザイン性も兼ね備えたアイテムが豊富に揃っています。また、カジュアルからフォーマルまで、ラインナップも充実。そして、価格がお手頃なのもうれしいポイントです。
画像のチュニックは、胸元のセンター部分がジッパーで開け閉めできるタイプの授乳服です。ゆったりサイズで動きやすく、妊娠初期から長く使えて大活躍しそうですね。飾りやリボンなどがないシンプルなチュニックなので、赤ちゃんと安心して過ごしやすそうです。
【7】ベルメゾン
インナー・部屋着からフォーマルまで!シンプルアイテムが充実
![[ベルメゾン] 綿混 あったか インナー 産後 ママ タートルネック 長袖 (授乳口付) ブラック系ボーダー サイズ:L,授乳服,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/611165.jpg)
通販大手のベルメゾンは、マタニティ期から産後・授乳期までに必要なアイテムを数多く取り揃えています。
授乳服は、シンプルなデザインで着まわしやすいアイテムが多く、普段使いにぴったりです。もちろん、フォーマルシーンやビジネスシーンに使えるワンピースやスーツもあります。
また、授乳インナーのラインナップも豊富で、季節に合わせて便利で機能的なインナーを探すことができますよ。
画像の商品は、寒い季節にうれしい、あったかインナー「ホットコット」です。吸湿発熱機能付きで、しっかり冷えから守ってくれます。伸縮性がよく授乳口が大きく開くので、授乳のしやすさも抜群です。
【8】nissen(ニッセン)
種類が豊富!カラーや大きいサイズも充実
![マタニティウエア・授乳服 [nissen(ニッセン)] 【授乳服 産前・産後】ニットソーアシンメトリーマタニティチュニック ブルーグリーン マタニティ4L,授乳服,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/611166.jpg)
ファッション通販でおなじみのnissen(ニッセン)の授乳服も、種類が豊富で人気です。普段着だけでなく、フォーマルなワンピースなどもお手頃価格で揃っています。
また、カラーやサイズ展開が充実しているのも魅力です。なんとサイズは、マタニティMからマタニティ6Lまで展開されているんですよ。
シンプルながらもほどよくトレンドを取り入れたアイテムも取り揃えています。授乳期でもいろんなコーディネートに挑戦しやすいですよ。
画像の商品は、マタニティ期から使えるゆったりシルエットのチュニックです。アシンメトリーなデザインがおしゃれで、授乳服には見えないですよね。重なりの部分をめくれば授乳が簡単にできます。気になるお尻を隠してくれる丈なのもポイントです。
まとめ
授乳服をわざわざ買う必要があるの?と思っているプレママも多いかもしれませんね。授乳服での授乳は、特に慣れるまでは赤ちゃんにもママにとっても快適で便利ですよ。
一見授乳服に見えないデザインのものは、抵抗なく着こなすことができるでしょう。また、フォーマルが必要とされるお宮参りやちょっとしたお呼ばれなどにも便利です。ぜひお気に入りを探して、産後ママのファッションを楽しんでみてくださいね!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。