目次
【群馬県のスケート場(1)】伊勢崎スケートセンター|伊勢崎市
伊勢崎の唯一ある、半年間だけ営業されるスケート場

伊勢崎スケートセンターは唯一、伊勢崎地域にあるスケート場です。
運営しているのは中西工業株式会社で、冷凍技術を活かしたスケートリンク場です。
昭和40年に設立され、以来地元住民に愛され続けられてきたスケート場です。
地元住民の方にスケートを楽しんでもらうために10月末から3月まで約半年間のみ、開放されています。
料金も入場料は大人が700円、貸靴が300円、中高生が入場料が500円、貸靴が200円、子どもが入場料が400円、貸靴が100円と低価格で利用できます。
営業時間は朝の8時30分から夜の8時までです。スケート場開催期間中は、年中無休です。
長時間遊ぶことができるので、家族でのおでかけにいかがでしょうか。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【群馬県のスケート場(2)】ニューサンピア アイスアリーナ|高崎市
ホテルの敷地内にあるスケート場

高崎市にあるホテル、ニューサンピアには、室内スケート場があります。冬季のみの営業です。
利用料金は、高校生以上が1000円、3歳から中学生までが600円です。
レンタルシューズも行っており、大人も子どもも400円です。
平日は13:00から17:30までの営業で、土日祝日と冬休み期間中は、10:00から17:30までの営業です。
幼稚園年長から小学生を対象にしたスケート教室、土曜教室を行っています。
ホテル内の敷地は広く、入浴施設「元気の湯」もあります。
スケートが終わったら、親子で温泉につかってまったりとくつろぐのもよいでしょう。
展望風呂もあるので、景色をみながらスケートで冷えた身体を温めましょう。
またホテル内ではランチバイキングやアラブ料理レストランなどがありますので、スケートの帰りに食事をいただくこともできます。
営業期間:2015年11月29日(日)〜2016年3月21日(月)
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【群馬県のスケート場(3)】桐生市スポーツ文化事業団 桐生スケートセンター|桐生市
たくさん通うなら定期券がおすすめ

桐生スケート場は市運営の室内スケート場です。冬季のみ利用することができます。
休みは、毎週火曜日と水曜日、年末年始です。
土日祝日・冬休み・春休み期間は10時から17時まで、平日は13時から18時までです。
使用料は高校生以上の大人が990円、中学生が480円です。貸靴料は大人が380円、子どもが170円です。
定期使用料は一ヶ月で大人は6030円、子どもは2940円です。
手袋をはめていないと滑ることができないので、手袋は必ず持っていきましょう。
忘れた場合は、売店で販売しています。
小学生の初心者向けのスケート教室もあり、桐生市内に在住している方や通学されている方のみ受講することができます。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
群馬県にはスケートリンク場がいくつかあり、いづれもリーズナブルな金額で楽しむことが出います。
冬はどうしても室内に閉じこもり、運動不足になりがちです。
たまには家族で運動にでかけてみるのはいかがですか?
運動不足の解消になりますし、屋内なので天候を気にせずに遊べますよ。
冬しかできないウィンタースポーツを満喫しましょう!
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。