【1】足立区 舎人公園の遊具で楽しもう
子どもはそりゲレンデに夢中

舎人公園には、子ども達に大人気の人工芝の大型そりゲレンデがあります。こちらは、無料でソリを貸してくれて遊ぶことができ、大人から子どもまで誰でも楽しめます。
ゲレンデは2面あり、斜度がそれぞれ違うので、小さな子どもは緩い斜面を、小学生など少しスリルを味わいたい年齢の子は斜面の急な方を選べば、思い切り楽しむことができますよ。
また、園内には、かなり広いジャブジャブ池があり、夏になると多くの子ども達がこちらで水遊びを楽しんでいます。
ウォータースライダーや噴水もあるので、夏になると子ども達は大興奮で遊んでいる姿をよくみかけます。
その他、幼児専用の遊具が置かれた幼児公園やフェンスで仕切られた砂場もあり、よちよち歩きの小さなお子さんも、青空の下、思い切り遊ばせることができますよ。
また、広大な芝生広場も園内にたくさんあるので、ボールを持って行けば家族で一日中色々な遊びができます。
【2】足立区 舎人公園でアウトドアを楽しもう
スポーツ施設やバーベキュー広場がある!

舎人公園には、テニスコートや野球場、競技場など様々なスポーツ施設が充実していますが、小さい子どもを連れたファミリーなら、バーベキュー広場がおすすめです。
バーベキュー広場はリフレッシュオープンされたばかりでとってもきれいですし、新たにバーベキューショップが設けられ、手ぶらでバーべキューを楽しむことができるようになりました。
完全予約制ですが、バーベキューに必要な食材と器材が揃った「お手軽ライトセット」もあるので、バーベキューが初めてというファミリーも気軽にバーベキューデビューすることができますね。
また、もっと本格的に楽しみたいファミリーは、キャンプ広場を利用すると良いでしょう。こちらでは、自分達で持ってきたテントを張ってアウトドア体験をすることができますよ。
子ども達は、広い敷地で思い思いに遊べますし、大人はアウトドアを満喫できるしとっても良いですよね。
遠くまで行かなくても、都内でもアウトドア体験ができるので、キャンプ好きの子連れファミリーにはぴったりの公園です。
足立区 舎人公園の基本情報
【住所】
東京都足立区舎人公園1-1
【アクセス】
日暮里・舎人ライナー 舎人公園駅から190m
日暮里・舎人ライナー 谷在家駅から940m
日暮里・舎人ライナー 舎人駅から960m
【営業時間】
常時開園
【定休日】
常時開園
【お問い合わせ】
03-3857-2308
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
駅近い ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
売店 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
口コミ①
【おでかけをした子ども】4歳11ヶ月の男の子
【おでかけをした時期】2014年08月
【おでかけの満足度】満足している
【使用した金額】大人:0円/人 子ども:0円/人
公園内が広くて移動が大変ですが、一日楽しめると思います。近くにコンビニはあるのかもしれませんが、とにかく公園が広いので、あらかじめお弁当などは持参するのが無難です。
人工芝のそりすべりができます。基本的には子どもだけ利用可ですが、付き添いの大人はOKです。
(千葉県在住35歳女性)
口コミ②
【おでかけをした子ども】7歳3ヶ月の女の子
【おでかけをした時期】2014年04月
【おでかけの満足度】満足している
【使用した金額】大人:0円/人 子ども:0円/人
ソリビレッジがあり、貸し出しのソリもあるので、手ぶらで行ってもOK。
ソリビレッジ以外にも芝生ゾーンがたくさんあるので、必要なら、レジャーシートやボールや縄跳び、バトミントンなど色々持って行くと一日遊べます。我が家はいつも水筒とおにぎり持って一日過ごします。
(東京都在住30歳女性)
口コミ③
【おでかけした日】2014年06月09日
広場がたくさんありピクニック気分を味わえる。そりのゲレンデもあり、家族連れでにぎわっています。
口コミ④
【おでかけした日】2014年05月24日
とにかく広いので、お弁当や水筒を持っていくと一日遊べる。小さい頃は夏はジャブジャブ池もあるし、バドミントンやボールを持参するとかなり遊べる。ソリもある。
口コミ⑤
【おでかけした日】2014年04月27日
この地域近辺の人が利用するには良いと思います。未就学児であれば、夏にちょっとしたプールが開かれ涼を取れます。また、芝生の坂を滑り降りることのできる遊具は子どもに人気です。
まとめ
足立区の舎人公園をご紹介しました。日暮里・舎人ライナーの「舎人公園駅」を降りてすぐなので、マイカー利用でなくてもアクセスが良いので子連れにぴったりです。
そりゲレンデや遊具でたっぷり遊んだあとにはバーベキューでお腹を満たしてと、家族だけでなくグループでわいわい楽しみながら過ごせる公園です。ぜひ週末のおでかけにいかがですか。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。