【愛知のイオンキッズスペース(1)】mozo wondercity(モゾワンダーシティ)|名古屋市西区
リニューアルした西区の大型ショッピングセンター

2015年9月18日にリニューアルし、多くのお店が新しくなったmozo wondercity(モゾワンダーシティ)は上小田井駅からも近い大型ショッピングセンターです。
リニューアルでは82のショップが新オープンし、映画館やフードコートなどを合わせると約230店舗なのだそう。1日中遊ぶこともできます。
1階から4階まであり、ZARA、無印良品、ユニクロなど定番の店舗から、OLD NAVY、GAPなどファストファッションの店舗も勢揃い。家族連れにも使いやすい店舗となっています。
こう遊ぼう!

4階のムラサキスポーツ前には「mozo公園」と呼ばれるキッズスペースが設置されています。ここには、アスレチック風の滑り台があり、まるで「室内にある公園」のように遊ばせることができます。
木でできたぬくもり感溢れる滑り台は、大きくなった子どもでも喜ぶことができる工夫がいっぱい。
ゆらゆらと揺れる橋、平均台のように遊べる丸太もあり、縦横無尽に遊ぶことができるのが魅力です。
室内なので雨の日も遊べます。お買い物ついでに立ち寄って遊んでもらうこともできます。
ブランコのように遊べるスポットも

1階FLAXUS前には「ハンギングチェア」と呼ばれるオブジェ風のチェアも登場。
大人が横から押すとブランコのように揺れるので、赤ちゃん~子どもも揺られて遊んで。ブランコ好きなら楽しく遊んでもらえそうですね。
小さい子なら3~4人入ることができるので、お友達も合わせてみんなで一緒に入って揺られて遊んでみてもいいかもしれませんね。
【愛知のイオンキッズスペース(2)】イオンモール岡崎|岡崎市
愛知県内では珍しいデパート併設のイオンモール

映画館、デパートの西武(西武岡崎店)を併設したイオンモール岡崎では、イオンだけで175の専門店があり、1日中遊べそうなほど。
GAP、コムサスタイル、無印良品のほか、3階の子ども服が集まるイーストアベニューにはアプレレクールアミ、ディズニーストア、ベビードールなどの洋服店をはじめとして、駄菓子の吉田商店、未来屋書店、フードコートもあります。
こう遊ぼう!

3階、子ども服の店舗が多いイーストアベニューに「こどものあそび場」があるので、そこで遊ばせてみましょう。
広いスペースにはデンマークでうまれたボブルスのスポンジおもちゃがあり、積み木のようにして自由な発想で遊ぶことができます。
赤ちゃんから幼児までが集中して遊べるおもちゃこどものあそび場は2つあり、1つは写真のような知育に役立ちそうなおもちゃがあります。
簡単なそろばん遊びができたり、ハンドルを回して遊んだりするしかけに子どもも楽しそうです。
無印良品には木育広場も
出典:www.muji.netこどものあそび場から少し離れますが、同じ階である3階の無印良品内には「木育広場」と呼ばれる場所があります。
無印良品店内にある木のぬくもりが感じられる遊び場で、丸い木のボールプールがあり、無印良品でのお買い物ついでに立ち寄ることができます。
隣はイオンペットがあるので、動物好きな子どもはイオンペットに立ち寄っても。3階は子ども連れにおすすめな店舗や遊び場があります。
【愛知のイオンキッズスペース(3)】イオンモール名古屋みなと|名古屋市港区
アウトレット業態店舗が多い港区のイオン

あおなみ線、荒子川公園駅からすぐのところにあるイオンモール名古屋みなとは、アウトレット業態店舗が多い独特の雰囲気を持ったイオンモールです。
ギャップアウトレットをはじめとして、オリーブデオリーブアウトレット、ジェイフリーアウトレットセレクト、カーテンで有名なサンレジャンのアウトレット店舗まであり、市販より安く購入できます。
施設内にはアウトレットTOHOシネマズ名古屋ベイシティもあり、映画も楽しめます。
こう遊ぼう!

子どもが遊べるのは4Fのフードコートの一角。4階はレストラン街、フードコートが中心で、フードコート内にキッズスペースがあります。
巨大なとら、かめの置物などがあり、その上に乗って遊べるようになっています。
キッズスペースは食事ができる席からも眺めることができ、早くご飯を食べ終わった子どもを遊ばせておくにも使えるのではないでしょうか。
じゅうたん敷きの広いキッズスペースなので、じゅうたんの上でごろごろしたりと子どもそれぞれが自由に遊びます。
動物によじのぼったり、走ったりして遊んでもらうこともできますよ。
まとめ
それぞれのイオンで趣向をこらしてキッズスペースを設置しているので、イオンに行ったら遊ばせてみるのもいいかもしれません。
自我が芽生えた子どもは、「このイオンのキッズスペースが楽しかった!」と感想を言ってくれたりもします。
ママはお買い物ができて子どもは遊ぶことができるイオンは、雨の日や寒い日は便利な存在。うまく活用してみましょう!
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。