目次
【アメリカカリフォルニアのテーマパーク(1)】ナッツベリーファーム
スヌーピーのいる遊園地

ナッツベリーファームには幼児向けアトラクションから、大人向け絶叫アトラクションまでアトラクションが揃っています。
幼児向けアトラクションは、あのスヌーピーでおなじみのピーナッツのキャラクター仕様になっていておすすめです。
園内ではチャーリーブラウン達のショーもあります。曜日や時間が決まっているので、おでかけ前に必ずHPで確認してくださいね。
園内でピーナッツのキャラクターと一緒に写真を撮ることもできます。もちろんスヌーピーグッズもたくさん販売されていますよ。
こちらでは名物のフライドチキンが美味しいので、訪れた際には是非試してみてくださいね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【アメリカカリフォルニアのテーマパーク(2)】シックス・フラッグス・マジック・マウンテン
バッグスバニーのいる遊園地

シックス・フラッグス・マジック・マウンテンは絶叫系アトラクションで有名な遊園地です。
絶叫系アトラクションは身長制限があり、小学生低学年だと乗れないものが多くありますが、子ども向けアトラクションもありますので、幼児や小学生も十分楽しめます。
子ども向けアトラクションは、バッグスバニーでおなじみのルーニー・チューンの仕様になっています。とっても可愛いので、ルーニー・チューンズになじみのない子どもでも喜ぶこと間違いなしです。
数多くのアーケードゲームもあるので、子どもから大人まで夢中になってしまいそうです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【アメリカカリフォルニアのテーマパーク(3)】ユニバーサルスタジオ
ミニオンに会える!

本家アメリカのユニバーサルスタジオ!日本のユニバーサルスタジオと違うアトラクションがたくさんあります。
大人気のミニオンのアトラクションは、色彩がきれいでミニオンの世界を味わうことができます。
ミニオンのアトラクションの隣のファンランドでは、水遊びが楽しめます。遊びがいがあり、幼児も大満足です。また、ミニオンをテーマにした乗り物もありますよ。
可愛いミニオングッズがたくさん販売されています。ミニオンフーズを味わうこともできますので記念にぜひ購入したいですよね。
他にもアメリカで国民的アニメなシンプソンズファミリーのアトラクションや、トランスフォーマーのアトラクションもあり、日本では見ることができないキャラクターのアトラクションを楽しむことができます。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
今回ご紹介させていただいたアメリカカリフォルニアのテーマパークは、親子で一日中楽しめるものばかりです。
カリフォルニアは遠いと躊躇してしまうかと思いますが、行く価値はあります。いずれも大人も一緒に楽しめてしまう遊園地ばかりです。
なにしろ、日本とは違う楽しみがたくさんある、というのが良いところ。子供の笑顔が見れること間違いなしです。
キャラクター達と一緒に、素敵な思い出を作ってみてくださいね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。