目次
- ▼【1】MARVEL(マーベル) スパイダーマン キッズコスチューム|RUBIE’S JAPAN
- ▼【2】Disney(ディズニー)ナイトメアー・ビフォア・クリスマス ジャック キッズコスチューム|RUBIE’S JAPAN
- ▼【3】ドラゴン キッズコスチューム|California Costume
- ▼【4】忍者ファイター キッズコスチューム|クリアストーン
- ▼【5】Disney(ディズニー)トイ・ストーリー ウッディ キッズコスチューム|RUBIE’S JAPAN
- ▼【6】Disney(ディズニー)ミッキーマウス キッズコスチューム|RUBIE’S JAPAN
- ▼【7】子ども用コスチューム ドラキュラ&吸血鬼の牙 |ELEEJE
- ▼【8】妖怪ウォッチ ジバニャン 子ども用着ぐるみ |サザック
- ▼【9】ブー 子ども用 クラシカルバンパイヤ ケープセット|トイザらス
- ▼【10】キッズコスチューム マリオ・ルイジ|ROZZERMAN
- ▼【11】TSUNAGARU お化けコスチューム|ドウシシャ
- ▼【12】キッズコスチューム ウォーリー|RUBIE’S JAPAN
- ▼【13】キッズ コスプレ衣装 海賊少年|Shanghai Story (上海物語)
- ▼【14】ハロウィン衣装 ピエロ|ラウラ
- ▼【15】ベビー衣装 ジャック・オー・ランタン|レブール
- ▼まとめ
【1】MARVEL(マーベル) スパイダーマン キッズコスチューム|RUBIE’S JAPAN
大人気アメコミヒーローに変身!

映画やアニメでおなじみ、マーベル・コミックの人気ヒーロー「スパイダーマン」のコスチュームです。
スパイダーマンといえば長年アメコミ誌上を騒がせたスーパースター。クモの特殊能力を操り悪者たちをやっつける姿は、今の子ども達だけでなくパパ・ママの世代にもよく存在を知られています。
ワールドワイドに大活躍中のスパイダーマンのコスチュームは、きっとハロウィンイベントで注目をあつめること間違いなしです。ハロウィンだけでなくその他様々なパーティーにも活用しやすい商品です。
口コミ
・帽子、手袋までついているのでスパイダーマンになりきれます。
・安っぽくなくて、つくりもしっかりしています。
・3歳で100cmサイズを購入しました。ちょっと大きいけれど気になるほどではありません。
・USJに着ていくのにぴったりの衣装でした。
【2】Disney(ディズニー)ナイトメアー・ビフォア・クリスマス ジャック キッズコスチューム|RUBIE’S JAPAN
ハロウィンタウンの人気者、ジャック・スケリントンのコスチューム

ティム・バートン監督のアニメ映画「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」の主人公、ジャック・スケリントンの姿をイメージしたコスチュームです。
ナイトメアー・ビフォア・クリスマスは、常にハロウィンの世界が続くハロウィンタウンが舞台。
そのハロウィンタウンに今度はクリスマスの世界を取り入れようと奮闘する主人公・ジャック・スケリントンの姿のコスチュームは、まさにハロウィンを迎える男の子にぴったりではないでしょうか。
ハロウィンの仮装だけでなく、ストーリーの内容と合わせてクリスマスにも使える点もおすすめするポイントです。
口コミ
・少し大きめですが、袖とズボンの裾を折り曲げ、サスペンダーを使用して着用したら違和感なく着用できました。年に数回しか使わないので大きめでもいいかと思います。
【3】ドラゴン キッズコスチューム|California Costume
ドラゴンの姿が個性的なコスチューム

火を吹くドラゴンの着ぐるみ型のコスチュームです。背中に生えた翼、しっぽ、そしてリアルな鱗を思わせる光沢の素材。個性的な姿が周りから大注目間違いなしです。
ボディスーツと付属の尾、フード、翼、靴カバーがセットになっています。羽は針金が使われているので立体感があり、背中でマジックテープでとめて使用します。
広いところを歩くパレードの際は羽をつけてより目立つように、また室内でのパーティーなどの際は羽を外してかわいい着ぐるみのご登場というように、臨機応変に使い分けができそうなコスチュームですよ。
【4】忍者ファイター キッズコスチューム|クリアストーン
憧れの忍者に変身!

壁を登ったり、水の上を走ったり、手裏剣を投げたり…とにかくかっこいい忍者は男の子の憧れですよね。そんな忍者に変身できるコスチュームです。
上着は被りの仕様になっているので着脱も簡単。ハロウィンパーティーの会場で着替えて…という時でも楽に着られますよ。
脚絆(足すね部分の赤い紐)もパンツに縫い付けてあるのでほどけず、ストレッチ素材なので動きやすいのもアクティブな男の子にはうれしいポイントです。
忍者になりきって思いっきり体を動かせそうですね。頭巾、マスク、トップス、ベルト、手甲、パンツがセットになっているので、これで仮装は完璧ですね!
【5】Disney(ディズニー)トイ・ストーリー ウッディ キッズコスチューム|RUBIE’S JAPAN
大人気キャラクターの衣装

おもちゃたちの視点から描いたディズニー映画「トイ・ストーリー」のメインキャラクター、ウッディー。昔ながらのカウボーイ人形で、アンディーの持っているおもちゃ達のリーダー的存在です。
そんなウッディーになりきれちゃうセットですよ。手持ちのデニムパンツに合わせてみてくださいね。ベストはシャツと一体型なので、ずれる心配はありません。
帽子、ベストつきシャツ、バンダナ、ホルスター、ブーツカバーがセットになっています。ハロウィンだけでなく、ディズニーランドに遊びに行く時に着て行くのもいいですね。
口コミ
・少し大きめでも調整して着れるので良いです。
・手持ちのデニムと合わせると見た目は全身ウッディなので、子どもは大喜びです!手軽に仮装できるのが良いです。
・とてもかわいくてイメージとバッチリでした。
【6】Disney(ディズニー)ミッキーマウス キッズコスチューム|RUBIE’S JAPAN
ミニーとのコラボもかわいい

ディズニーの大人気キャラクター、ミッキーマウスのコスチュームです。誰もが知っているキャラクターのミッキーなので、おじいちゃんおばあちゃんも喜んでくれそうですね。かわいいミッキーになった我が子を写真におさめましょう。
大きくなると恥ずかしがって着てくれなくなる男の子も多いので、小さいうちにぜひチャレンジしてみてくださいね。ジャケット、シャツ、ズボン、ヘッドバンド、蝶ネクタイ、手袋、シューズカバーの7点セットです。
女の子のお友達や姉、妹などとミッキーとミニーのペアでコーディネートするのもかわいいですね。ドナルドもありますよ。
【7】子ども用コスチューム ドラキュラ&吸血鬼の牙 |ELEEJE
本格的なドラキュラの衣装

鋭い牙で生き血を吸うドラキュラ。世界的に有名な怪物で、どこに行ってもどの世代にも通用するキャラクターなので、ハロウィンの仮装の定番ですね。
かわいい仮装はちょっと恥ずかしくなってきたお年頃の男の子たち、ドラキュラになってみませんか?
ドラキュラの象徴ともいえるしっかりした立ち襟付きのマントは、前がレースになっていてゴージャス。さらにベルベット調のベストがついたシャツが高貴な雰囲気を出してくれますね。
つけ牙も付いているので、装着すれば子どもたちもノリノリ!まさにドラキュラそのものですよ。パパとペアでドラキュラになってパーティーやパレードに参加するのもいいですね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 2,998
*メーカー:ELEEJE
*サイズ:M(110-120CM)、L(120-130CM)、XL(130-140CM)、F(165~185cm)
商品の特徴
*セット内容:上着1点・ズボン1点・マント1点・付け牙1点 〔合計4点セット〕
*素材: ポリエステル
【8】妖怪ウォッチ ジバニャン 子ども用着ぐるみ |サザック
男女兼用で使える

「妖怪ウォッチ」のメインキャラクターの愛らしい猫の妖怪、ジバニャンになりきれるアイテムです。フード部分が顔になっている着ぐるみタイプで、後ろ姿までジバニャンそのもの!ゆるいフォルムがかわいらしいですね。
肌寒いハロウィンシーズンにも暖かく着られるのも魅力ですよ。男の子はもちろん、女の子が着てもかわいいので、兄妹で着回せるのもうれしいですね。
ハロウィンが終わったらパジャマや部屋着にも大活躍!お腹が出ないオールインワンタイプなので寒い夜も安心ですよ。同シリーズのコマさんなどもあるので、チェックしてみてくださいね。
口コミ
・フリース生地でふわふわあったかいです。
・生地も縫製もしっかりしています。留め具がプラスチックホックなので、子どもでも着やすいようです。
・少し大きめでもゆったり感がとてもかわいいです。
【9】ブー 子ども用 クラシカルバンパイヤ ケープセット|トイザらス
ハロウィンの定番、バンパイヤになりきれるセット

ハロウィンの仮装で毎年大きな人気を集めるのがバンパイヤ。子どもでもちょっぴりホラーでスタイリッシュなバンパイヤになりきれるコスプレセットです。ケープ、リボン付きシャツ、そして帽子がセットになっています。
ハロウィンのパーティーやパレードに参加するのにぴったり。あるいはプレゼント用としても喜ばれるのではないでしょうか。
ボトムスの色を変えてアレンジしてみたり、メイクや小物をプラスしてみたり、本物のバンパイアの姿に近づけそうな工夫を取り入れてみるのも楽しそうですね。
【10】キッズコスチューム マリオ・ルイジ|ROZZERMAN
大人気のゲームキャラクター。親子、兄弟、友達となりきって!

世界中で大人気の任天堂のゲームに登場するメインキャラクター、マリオのコスチュームです。衣装、帽子、髭の3点セットで誰でもマリオになれちゃいますよ。
つなぎ服仕様で背中にファスナーが付いています。薄手のストレッチ素材で伸縮性があり、動きやすいのがうれしいですね。色は、マリオのレッド、マリオの弟・ルイージのグリーンの2色。
100~120のMサイズ、120~130のLサイズ、130~150のXLサイズの3サイズ展開なので、兄弟での仮装も楽しむことができますよ。大人気の仮装なので、早めの購入がおすすめです。
口コミ
・伸縮性のある生地で柔らかくて触り心地がいいので、子どもも着やすいと喜んでいます。
【11】TSUNAGARU お化けコスチューム|ドウシシャ
男女兼用、ママパパとお揃いで着ることができる

ハロウィンを親子で楽しむというコンセプトのコスチューム「TSUNAGARU」のお化けの衣装です。写真では女の子が着ていますが、男女兼用の衣装です。
ガバッと上から着ることができるデザインなので、いつも着ている洋服の上から着るだけで、簡単に仮装をすることができますよ。
大人用のコスチュームもありますので、ママパパとお揃いで着れば注目されること間違いなしですね。
【12】キッズコスチューム ウォーリー|RUBIE’S JAPAN
みんなで着てリアル「ウォーリーを探せ!」

1987年にイギリスで出版された大人気絵本シリーズ「ウォーリーをさがせ!」の主人公・ウォーリーになりきれるコスチュームです。Tシャツ、帽子、メガネがセットになっているので、あとは手持ちのデニムパンツをはけばウォーリーに変身できますよ。
シンプルなスタイルなので動きやすいのも元気なキッズたちにはうれしいですね。メガネはレンズなしなので見えにくかったり割れたりする心配がないので安心です。
100~120のSサイズ、120~140のMサイズ、140~160のLサイズの3サイズ展開になっています。男女兼用なので兄妹でおそろいもかわいいですね。
【13】キッズ コスプレ衣装 海賊少年|Shanghai Story (上海物語)
かっこいい海賊姿ならやっぱり船長!

男の子たちの憧れ、海賊になりきれちゃうコスチュームです。ジャケット、ズボン、ベルト、海賊帽、ホルターネック、眼帯、靴カバーがセットになっています。これさえあれば全身かっこよくキマりますよ。
靴カバーはズボンに縫い付けられて一体になっています。これに剣や銃を持てば完璧な海賊ですね。
110cm-120cmのMサイズ、120cm-130cmのLサイズ、130cm-140cmのXLサイズ、140cm-150cmの2XLサイズと幅広いサイズ展開。ハロウィンのコスチュームとしてだけでなく、劇などにも活躍してくれそうですね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 5,360
*メーカー:上海物語
*サイズ:M(110cm-120cm)、L(120cm-130cm)、XL(130cm-140cm)、2XL(140cm-150cm)
商品の特徴
*セット内容:ジャケット、ズボン、ベルト、帽子、ホルターネック、眼帯、靴カバー(剣はセットに含まれません)
【14】ハロウィン衣装 ピエロ|ラウラ
ひょうきんな男の子にピッタリ!?

赤、青、黄色のカラフルなデザインのピエロのコスチュームです。ゴールドのパイピングが施されたひらひらした襟と正面にあるポンポンした丸い飾りがとてもキュートですね。
特に男の子は大きくなったらかわいい衣装は嫌がって着てくれないと思うので、小さいうちにぜひおすすめしたい衣装です。我が子のかわいいピエロ姿に大人がキュンキュンしそうですね。
つなぎ服、帽子、鼻飾りがセットになっているので、これさえあればバッチリです。90~105cmのS、105~125cmのM、125~145cmのLの3サイズ展開になっていますよ。
【15】ベビー衣装 ジャック・オー・ランタン|レブール
ハロウィンと言えばジャック・オー・ランタン!

全身を使ってジャック・オー・ランタンになれちゃうロンパースです。かぼちゃ姿がとってもキュート!ふんわりしたかぼちゃの形のロンパースが上半身を覆って、かぼちゃのきぐるみのようになっていますよ。
襟元にある緑の葉っぱがアクセントになっており、ジャックランタンの顔も怖い表情ではなく、ちょっとおどけた顔のデザインです。頭の上に葉っぱの付いた頭巾型の帽子もとてもかわいいですね。小さいうちに一度は着せたいコスチュームです。
80~100のSサイズ、100~120のMサイズの2サイズです。気温によって下にスパッツやタイツ、上にはシンプルな長袖Tシャツを着てもいいですね。
まとめ
ハロウィンの男の子向けコスチュームは、定番のものから人気キャラクターまで、今回ご紹介したもののほかにも幅広く展開されており、どれにしようか迷ってしまいそうです。
近年日本でも大きな盛り上がりを見せるようになったハロウィン。ぜひ本格的な仮装とともにトリック・オア・トリート!楽しんでみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。