目次
- ▼ここだけは押さえたい!サイズの選び方や水着のタイプ
- ▼水着の洗濯方法と干し方
- ▼幼稚園プールにおすすめ 男の子用の水着をご紹介!
- ▼【1】キッズ サーフパンツ|Leisure sport(レジャー スポート)
- ▼【2】男の子水着帽子2点セット|Babystity
- ▼【3】男の子用サーフパンツ|ノーブランド
- ▼【4】ロボカーポリー 帽子付スイムパンツ|Korea make factory
- ▼【5】男児用スクール水着 ミドルスパッツ|Asbrio
- ▼【6】総柄 ボクサー水着|よつば洋品店セレクト
- ▼【7】mother goose (マザーグース ) スイムパンツ| キムラタン
- ▼幼稚園プールにおすすめ 女の子用の水着をご紹介!
- ▼【1】イエロードットティアード ワンピース水着 キャップ付|sandia(サンディア)
- ▼【2】ピンクストライプ ワンピース水着|BAOHULU
- ▼【3】水着 スイムチュニック|sandia(サンディア)
- ▼【4】チュチュ付きワンピース水着 キャップ付き|BAOHULU
- ▼【5】女児スクール水着(ワンピース)|おしゃれMarket
- ▼【6】キッズ水着 ワンピース 水玉柄|COCO1YA(ココイチヤ)
- ▼【7】フラワーボーダー柄 スイムワンピース|UZULAND(ウズランド)
- ▼【8】フルーツ×リボン×ギンガムチェック柄 ワンピース|Gelato toddler(ジェラートトドラー)
- ▼まとめ
ここだけは押さえたい!サイズの選び方や水着のタイプ
一人で着替えられるタイプを選ぼう
幼稚園によりますが、一人で水着を着替える場合もあります。紐を結んだりボタンを留めたりする動作は、特に年少さんだとまだ難しいでしょう。
女の子のワンピース型の水着によくある肩紐リボンなどは、一人で結ぶのが難しいものです。できるだけシンプルなデザインを選んであげると良いですね。
男の子のウエスト紐も同様です。男の子ママのなかには、一人で履きやすいよう紐をゴムに付け替える方もいますよ。自分で準備できたほうがお子さんも楽ちんですし、「できた!」という満足感にもつながります。
女の子はワンピース型がおすすめ
幼稚園用の水着はワンピース型がおすすめです。幼稚園からも「女の子はワンピース型で」と指定されることも多いようなので、通っている園に確認しておくと良いですね。
最近はセパレートタイプの水着が人気で、トイレに行く時にも便利なので、海や大きなプールなどでは着ている子どもも見かけます。
でも、セパレートタイプを幼稚園などで着ていると、パンツの前後が分からなくて反対に履いてしまうことがあります。
また、プール遊びは思っているよりも体が冷えます。お腹が出てしまうセパレートタイプでは体を冷やしてしまう可能性もありますよ。
水着の洗濯方法と干し方
水着を洗う時の注意点は?濡れたまま放置は禁物!

幼稚園や保育園ではプールが終わるとだいたいビニール袋やプールバッグに入れて持ち帰りますよね。
それを、うっかり放置してしまっていたことはありませんか?実はそれ、NGなんです。水着はすぐに水洗いするのが正解。
ポリウレタンなど、水着に使われている素材は塩素に弱いため、できればプールから上がった直後に水洗いし、持ち帰ったらまた水で洗うことが大切です。
中には洗濯機で洗えるものもありますが、まずは水着についている洗濯表示を確かめ、手洗いするのが良いですよ。使う洗剤はおしゃれ着洗い用洗剤ですと、なお良いでしょう。
また、干す時には直射日光を避けましょう。日差しが強すぎると色あせや変形の原因になってしまいます。乾燥機は使わず、なるべく陰干しすることをおすすめします。
幼稚園プールにおすすめ 男の子用の水着をご紹介!
【1】キッズ サーフパンツ|Leisure sport(レジャー スポート)
プールで使わない時はタウンユースもできる

こちらは色柄豊富なサーフパンツです。ウエストがゴムになっていて、さらに紐も付いているので少し大きめでも調節することができます。
シーズンものなので、長く着たいと考えるとゴムと紐が両方あるのはうれしいですね。また、生地がしっかりしているので、水着としてだけでなく街歩き用のパンツとしても使えます。
インナーパンツは付いていないので、気になる場合はアンダーショーツを履くと良いでしょう。サイズ展開は110cmから140cmまであります。
こちらの水着は、同じ柄で大人用のサイズも揃っているので、ママパパとお揃いもできますよ。水陸両用で速乾性のある素材なので、これを着て遊びに行き、そこで水遊びもできそうですね。
口コミ
・柄がはっきりしていてカラフルでかっこいいです。生地もしっかりしているので、安心して履かせられます。
・少し小さめのサイズ感なので、ワンサイズ大きいものでちょうど良かったです。自分で着脱もしやすそうです。
【2】男の子水着帽子2点セット|Babystity
インパクトのある柄と幅の広いサイズ展開が魅力

男の子が大好きな車柄とカラフルなマルチボーダー柄がポイントのBabystityの水着。同じ柄の帽子がセットになっているので、お揃いでコーディネートできてかっこいいですね。
生地は伸縮性がありフィット感もあるので動きやすく、子どもでも脱ぎ履きしやすいですよ。80~100cm、100~115cm、115~130cmと各サイズ展開が幅広い作りとなっています。
年少から年長まで3年間を通して履けるサイズ感なので、長く愛用できておすすめです!ウエスト部分にはひもを配しているので、大きめでもサイズ調整ができるところもポイントです。
口コミ
・車柄とボーダーがとてもかわいく、本人も気に入っています。
・水が苦手でお風呂も嫌いな息子に購入しました。本人も車柄で気に入ってくれて、スイミングでも派手な柄で目立つので良かったです。
【3】男の子用サーフパンツ|ノーブランド
カーゴスタイルでかっこいいサメ柄のサーフパンツ

鮮やかなブルー・グリーンの生地に、サメの刺繍が施されているデザインのトランクスタイプのスイムウエアです。サイズ展開も豊富なので、兄弟でお揃いを着ることもできます。
ポケットが左サイドと右のお尻部分についていて、カーゴパンツのようなデザインとなっています。フラップが留められないので、水に入る時に実際にポケットとしての使用は難しいですが、おしゃれですよね。
内側にメッシュのインナーショーツが縫い付けられており、一体型となっています。内側にはサイズ調整のための紐もついていますが、ウエスト部分はゴムになっていますので着脱も簡単です。
口コミ
・縫製も刺繍もきっちりされていて安心です。
・色柄に惹かれて購入しましたが、親子ともに気に入っています。
【4】ロボカーポリー 帽子付スイムパンツ|Korea make factory
スイミング嫌いでも子どもが好きなキャラクターなら着たくなる?!
![amazon [B06ZZPSRXW] 2点セット ベビー水着 スイミング 男の子 スイムパンツ 帽子付 キッズ ボーイズ 海水パンツ 幼稚園 プリント スイムウエア 子供 ショーツ ブリーフ 5サイズ 1~10歳 (L(4~6歳)),幼稚園,水着,選び方](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/508967.jpg)
アニメ、ロボカーポリーがプリントされた、かわいいデザインのスイムパンツとスイムキャップのセットです。
パンツはウエストゴムで小さい子どもでも着脱が簡単になっています。セットになっているスイムキャップにもロボカーポリーのロイたちがプリントされています。
幼稚園や保育園で水着を準備する際、ほとんどの場合、キャップも準備する必要があります。
別々に買うよりも、セットで購入する方がコスパもよく、パンツとお揃いで子どもたちも喜ぶのではないでしょうか。
ポケットやベルト通しなどもないシンプルなデザインなので、どこかへひっかけてしまう危険も少なく、小さな子どもにおすすめの水着です。
【5】男児用スクール水着 ミドルスパッツ|Asbrio
着脱が簡単なタイプなら着替え時間も短縮できそう

シンプルで飽きのこないデザインのスクール水着のご紹介です。シンプルですがカラーのステッチが入っていて、かっこいいデザインとなっています。
幼稚園や保育園で水着の着脱が子どもたちだけでできているのか、心配になりますよね。お子さんが小さいうちは、着脱が簡単な水着を選ぶことをおすすめします。
こちらは伸縮性があるので、子どもだけで簡単に着替えることができます。サイズも80~170までと幅広く揃います。
また、UPF50+なので、紫外線や日焼けが気になる海やプールなどでも大活躍しますよ。
口コミ
・低価格なのに形もきれいで、しっかりした作りだったのでコスパの良い商品でした。
・ウエストのサイズ感や丈感もちょうどよく、脱ぎ履きもしやすいようです。
【6】総柄 ボクサー水着|よつば洋品店セレクト
シンプルな形ながら総柄でインパクト大!

こちらは、幼児期にぴったりな総柄のスイムパンツです。鮮やかなブルー地にクジラが浮かぶデザインは、動物が好きな男の子におすすめです。
スイミングスクールなどで着ているようなボクサータイプなので丈が短く、体にフィットして泳ぐときにも脚の動きを妨げません。
サイズは90cm~120cmまで展開しており、ウエストは紐で調整できます。ナイロンとポリウレタンとの合わせ素材なので、しなやかで肌触りが良い水着になっています。
柄はクジラの他に、カモフラ柄、ウェーブ柄、魚柄の全4タイプ。どれを選んでもプールの時間が楽しみになりそうです。
【7】mother goose (マザーグース ) スイムパンツ| キムラタン
ドット柄にお腹周りのゴムの差し色が素敵

こちらは、夏の夜空に浮かぶ花火みたいなドット柄が素敵なスイムパンツです。裏地付きなので透けません。
生地がUVカット加工されているので紫外線対策もバッチリです。本体はポリエステルとポリウレタン、ウエスト部分はナイロンとポリウレタンを使っているため、お腹周りの肌触りがなめらかです。
サイズは80cm~130cmまで幅広く展開していますので、兄弟でお揃いにもできるのがうれしいですね。
カラーはネイビーブルーとブルーグリーンの2種類です。別売りで同じ柄のスイムキャップやラッシュガードもありますので、揃えても良いですね。
幼稚園プールにおすすめ 女の子用の水着をご紹介!
【1】イエロードットティアード ワンピース水着 キャップ付|sandia(サンディア)
落ち着いた色の組み合わせで、幼稚園でも問題なく使えそう

イエロー×ホワイトドット柄にカーキのデニム風スカートの組み合わせがおしゃれなこちらの水着。ティアードスカート風のワンピースタイプです。
スイカの刺繍モチーフがワンポイントになり、落ち着いた色味で飽きのこないデザインです。
同じドット柄のキャップがセットになっているので、合わせてコーディネートするとかわいいですよ。
UPF50+のUVカット加工を施している生地は伸縮性があり、ショーツ一体型なのでお子さんでも着やすいですね。
90cmからサイズ展開しているので、お子さんのプール・海デビューにおすすめです!
口コミ
・ぴったりとフィットしていましたが伸縮性があり、きつ過ぎることはありませんでした。
・お腹周りは二重構造で、内側はメッシュ生地でパンツ部分へつながっているため、よく伸縮し多少背が伸びても着ることができそうです。
・洗濯機で何度も洗っていますが、生地が傷んだり縫い目がほつれたりというトラブルがなく満足しています。
【2】ピンクストライプ ワンピース水着|BAOHULU
ピンクとフリルが女の子のハートをわしづかみ!!

こちらの水着は、ピンク×ホワイトのボーダー柄とティアードスカートのデザインがとてもキュートですね。
通気性・速乾性に優れたポリアミドという高機能な素材を使用していて、肌ざわりもよく着心地も抜群です。
サイズは2Aから8Aと幅広く展開していて、2Aは1~2歳、8Aは5~6歳を目安にしたサイズになっています。
BAOHULUの水着は、女の子らしい色合いや、フリルをポイントにしたデザインが多く、プール・海で目立つこと間違いなしです!お値段がお手頃なところも魅力です。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 3,152
*ブランド:BAOHULU
*カラー:ピンク
*サイズ:2A:1歳~2歳 ウエスト47cm 丈長40cm、4A:3歳~4歳 ウエスト50cm 丈長43.5cm、6A:4歳~5歳 ウエスト56cm 丈長46cm、8A:5歳~6歳 ウエスト60cm 丈長49.5cm
商品の特徴
*素材:ポリアミド80% エラステイン20%
口コミ
・4歳の娘が1人で着脱することができました。
・デザインがシンプルかなと思いましたが、お尻まわりのフリルがとてもかわいいです。
【3】水着 スイムチュニック|sandia(サンディア)
泳ぎやすさ重視のスクール水着もスカート付きでとてもキュート

泳ぎやすさを重視するなら、こういったシンプルな水着がおすすめです。使いやすいボーダー柄に、ピンクのワンポイントがかわいいですね。
水着とお揃いの帽子もついています。スカートが腰あたりに付けられているので、まくれ上がり防止にもなります。
生地自体も体にフィットする伸縮性の高い生地を採用しているので、元気に泳ぐことができます。ショーツ一体型で、着替えも簡単です。
また、屋外のプールでも安心の紫外線防止指数UPF50+で、子どもたちのデリケートな肌を紫外線から守ってくれます。
水着の生地はプールの塩素をガードするようになっていますので、水着が長持ちするのもうれしいですね。
【4】チュチュ付きワンピース水着 キャップ付き|BAOHULU
まるで洋服!かわいいフリルが付いたワンピースタイプ

女の子たちに絶大な人気の、フリルが付いたワンピースタイプの水着です。お腹と腕回りには差し色の赤いベルトとパイピングが施されています。
かわいいチュールのフリルが装飾されていますが、柄ががボーダーでシンプルなので華美になりすぎず幼稚園や保育園でも問題はなさそうですね。
付属のキャップにもフリルが付いていて、胸のチュールのお花のワンポイントもかわいいですよ。海でもプールサイドでも、注目の的になれるかもしれませんね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,599
*ブランド:BAOHULU
*カラー:ネイビー、レッド
商品の特徴
*素材:ポリアミド80% エラステイン20%
*セット内容:水着(ワンピース/帽子)
*サイズ:90/100/110/120/130
口コミ
・とにかくかわいいデザインで娘も大喜びです。
・縫製もきちんとしていて、他にはないかわいいデザインで買ってよかったです。
【5】女児スクール水着(ワンピース)|おしゃれMarket
100cmから展開!シンプルで場所を選ばないデザイン

こちらは100cmから展開のある女の子用のスクール水着です。名前付け用のワッペンもセットになっています。
幼稚園や保育園はもちろんのこと、スクール水着着用が義務付けられているスイミングスクールでも着ることができます。
透けが心配な部分には裏地も付いていて、紫外線遮蔽率90%の生地を使っています。屋外のプールでも安心ですね。
【6】キッズ水着 ワンピース 水玉柄|COCO1YA(ココイチヤ)
水玉とフリルがかわいいワンピース

こちらは、まるでふりふりドレスのような水着です。カラフルな色の組み合わせと、ドット柄とフリルのデザインがかわいいですよね。
オーソドックスなワンピースタイプなので動きやすく、幼稚園のプールでも大活躍してくれそうです。
フリル付きのガーリーなデザインは女の子の永遠の憧れです。胸元のリボンもさりげなくキュートです。
色はパープルにオレンジの組み合わせと、ミントにイエローの組み合わせの2種類です。サイズ展開も幅広いので、姉妹で色違いにしても素敵です。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,480
*ブランド:COCO1YA(ココイチヤ)
*カラー:ブルー、ネイビー
商品の特徴
*【サイズ】 M身長95-105CM、L身長105-115CM、XL身長115-125CM、2XL身長125-135CM
*素材:ポリエステル
【7】フラワーボーダー柄 スイムワンピース|UZULAND(ウズランド)
花柄プリントに花のコサージュ…かわいいが詰まった1着

こちらは、花柄の水着です。胸元のコサージュと肩のフリルがとってもキュートですよね。プールに入るのが楽しみになりそうです。サイズは95cm~110cmまで展開しているので、園児にちょうど良いサイズです。
UPF50+のストレッチUV素材を使っているので、紫外線対策ができ、伸び縮みしやすい仕様になっています。
ストレッチ素材なら着替え時のストレスが軽減されそうですね。女の子が水着に着替える時にはちょっと苦労するものですが、これなら安心。
色違いでグリーンもあります。また、こちらのブランドでは他にもたくさんのワンピース型水着を取り揃えているので、気に入ったデザインの水着がきっと見つかるはずです。
【8】フルーツ×リボン×ギンガムチェック柄 ワンピース|Gelato toddler(ジェラートトドラー)
ママのお手伝いがなくても大丈夫!前後ろがわかりやすいデザイン

こちらは、キッズ向け水着ブランドとして定評のある「ジェラート」の水着です。子どもの好きないちごとさくらんぼの柄がとてもかわいいですよね。ウエストのリボンなど、デザインにもこだわりが見えます。
前から見たデザインと後ろから見たデザインが違うので、着替える際には後ろと前を間違えることがありません。これならママが手伝わなくても着替えられそうですね。
お揃いの帽子付きなので、トータルコーディネートを楽しむことができます。他にもデザインは色々ありますので、興味のある方はジェラートの水着をチェックしてみてください。
口コミ
・水着とお揃いの帽子も付いていて、デザインもかわいく大満足です。
まとめ
指定の水着がないと、逆に何を選んだらよいか迷ってしまうママも多いことと思います。幼稚園のプール遊びはみんなでワイワイ動くことが多いので、まずは動きやすさを一番に選んであげると良いですね。
幼稚園でのプール遊びは自分で着替えをする場面も出てきます。濡れた水着を脱ぐ練習をしたり、少しでもお着替えのしやすい水着を選んであげたりして、楽しい水遊びの時間が過ごせるようにしたいですね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。