休日は子どもを遊ばせるだけでなく、パパがいる時だからこそお買い物にも行きたいですよね。埼玉県には子どもも満足できるテーマパークのあるショッピングセンターがたくさんあるのでご紹介します。
出典:https://pixta.jp/* 写真はイメージです
出典:http://www.thomastown.jp/shinmisato/topics/
子どもに人気のあるトーマスのキャラクターのアトラクションが色々と楽しめる施設です。ここではトーマス機関車に乗ったり、プレイルームで体を動かしたりトーマスの絵本を好きなだけ読むことができます。
こちらのプレイルームは、小学3年生の子どもまで利用可能で、しかも保護者同伴となるので、大人の目が行き届き、小さいお子さんでも安心して遊ばせる事ができます。新三郷駅側のららぽーと内にあるので、子どもを遊ばせた後にお買い物やお食事もできるので大人にとっても楽しめる場所です。
出典:http://www.namco.co.jp/am/loc/maruhiro/
JR川越駅前から広がる商店街の「クレアモール」の中に丸広百貨店があります。その屋上にあるわんぱくランドはどこか懐かしい感じの屋上遊園地です。今では関東で唯一屋上観覧車に乗れる場所で、観覧車以外にもゲームコーナーやエアプレイン、モノレールなども楽しむことができるのです。
どこか懐かしい感じが子どもだけではなく大人もついつい乗り物に乗ってみたくなる雰囲気です。お買い物ついでに子どもを遊ばせる場所として活用してみてください。
出典:http://www.game-news.jp/kc_misato.html
埼玉県三郷市にあるキッズキャッスルは室内遊園地で、バルーンの滑り台やボールプールにジャングルジムなど様々な遊具が楽しめる施設です。女の子に人気のシルバニアファミリーのおもちゃもたくさん置いてあり自由に遊ぶことができます。
この施設は、ショッピングセンターのイトーヨーカドーと、ホームセンターのスーパービバホームの側にあり、駐車場も2,000台完備されているので、休日に家族で車でお買い物ついでに寄ることができるのでとても便利です。
出典:http://www.aeonfantasy.co.jp/brand/kidzooona.html
イオン大宮店内の施設にあるキッズーナは子どもがやりたいことがたくさんつまった施設です。室内遊具がたくさんあるだけではなく、お寿司屋さんやアイスクリーム屋さんなどお店やさんごっこが楽しめる施設や、室内で遊べる抗菌の砂場は外の砂場と違って汚れにくいので着替えがなくても大丈夫です。
他にも人気ゲームが楽しめるゲームコーナーなどもあり1日楽しめる施設です。またイオンショッピングセンター内にあるので、子どもを遊ばせたあとはショッピングを楽しんだり、お食事も施設内でできるのでとても便利です。
いかがでしたか?ご紹介したテーマパークはショッピングセンター内にあるので、パパに子どもを遊ばせてもらっておきながら、ママはゆっくりお買い物をすることもできるうれしい施設です。お買い物の後はお子さんと合流したりと家族の時間ももちろん大切にできますね。
埼玉県内なので都内からでも1時間程度で行くことができます。休日だけではなく平日に子連れでママ友とも遊びに行ける施設なのでぜひ活用してみて下さい。

【1】トーマスタウン|三郷市
ららぽーと内にある人気キャラクター施設

子どもに人気のあるトーマスのキャラクターのアトラクションが色々と楽しめる施設です。ここではトーマス機関車に乗ったり、プレイルームで体を動かしたりトーマスの絵本を好きなだけ読むことができます。
こちらのプレイルームは、小学3年生の子どもまで利用可能で、しかも保護者同伴となるので、大人の目が行き届き、小さいお子さんでも安心して遊ばせる事ができます。新三郷駅側のららぽーと内にあるので、子どもを遊ばせた後にお買い物やお食事もできるので大人にとっても楽しめる場所です。
このスポットの基本情報、口コミなどはこちら
【2】丸広百貨店わんぱくランド|川越市
関東唯一の屋上観覧車が乗れる遊園地

JR川越駅前から広がる商店街の「クレアモール」の中に丸広百貨店があります。その屋上にあるわんぱくランドはどこか懐かしい感じの屋上遊園地です。今では関東で唯一屋上観覧車に乗れる場所で、観覧車以外にもゲームコーナーやエアプレイン、モノレールなども楽しむことができるのです。
どこか懐かしい感じが子どもだけではなく大人もついつい乗り物に乗ってみたくなる雰囲気です。お買い物ついでに子どもを遊ばせる場所として活用してみてください。
このスポットの基本情報、口コミなどはこちら
【3】キッズキャッスル三郷|三郷市
ショッピングセンターが近い室内遊園地

埼玉県三郷市にあるキッズキャッスルは室内遊園地で、バルーンの滑り台やボールプールにジャングルジムなど様々な遊具が楽しめる施設です。女の子に人気のシルバニアファミリーのおもちゃもたくさん置いてあり自由に遊ぶことができます。
この施設は、ショッピングセンターのイトーヨーカドーと、ホームセンターのスーパービバホームの側にあり、駐車場も2,000台完備されているので、休日に家族で車でお買い物ついでに寄ることができるのでとても便利です。
このスポットの基本情報、口コミなどはこちら
【4】イオンファンタジーキッズーナ|さいたま市
子どもの興味がたくさんつまった施設

イオン大宮店内の施設にあるキッズーナは子どもがやりたいことがたくさんつまった施設です。室内遊具がたくさんあるだけではなく、お寿司屋さんやアイスクリーム屋さんなどお店やさんごっこが楽しめる施設や、室内で遊べる抗菌の砂場は外の砂場と違って汚れにくいので着替えがなくても大丈夫です。
他にも人気ゲームが楽しめるゲームコーナーなどもあり1日楽しめる施設です。またイオンショッピングセンター内にあるので、子どもを遊ばせたあとはショッピングを楽しんだり、お食事も施設内でできるのでとても便利です。
このスポットの基本情報、口コミなどはこちら
まとめ
いかがでしたか?ご紹介したテーマパークはショッピングセンター内にあるので、パパに子どもを遊ばせてもらっておきながら、ママはゆっくりお買い物をすることもできるうれしい施設です。お買い物の後はお子さんと合流したりと家族の時間ももちろん大切にできますね。
埼玉県内なので都内からでも1時間程度で行くことができます。休日だけではなく平日に子連れでママ友とも遊びに行ける施設なのでぜひ活用してみて下さい。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。