本日も、子育て絵日記4コママンガをお送りします!
うちのつるちゃん、オムツを替えて欲しいときには、ちゃんと教えてくれるんです!←親バカw
※私、hitomiは2014年5月に里帰り出産しており、現在は妊娠・出産・その後の育児を振り返るかたちで、妹megumiと2人でこのマンガを描いています。


生まれて2ヶ月が経とうとする頃になると、生理的な欲求に関して、いろいろと合図を送ってくれるようになりました。
一番分かりやすいのが、オムツを交換して欲しいとき。
とくに“大きい方”を出していると、お尻が床に着くと不快なようで、よいしょっ!とぷりぷりのお尻を持ち上げて、オムツを替えてもらえるのを待っている…(汗)
この頃は、1日に10回近くもオムツを取り替えていたから、お尻を持ち上げられる→オムツ交換ということを、肌で感じて学んだのでしょうか?
尻上げポーズをキープすると、腹筋が鍛えられるし、同時に柔軟性も磨かれる。
つる、生まれたばかりなのに、なかなかやるな…!

メッセージはFacebookファンページまで!

つるちゃんがモデルのLINEスタンプ『物申す赤ちゃん。』好評発売中!

マタニティの方へ♪LINEスタンプ『胎児スタンプ』配信中!

つるちゃんのおじいちゃんがLINEスタンプに!『ウザい親父スタンプ』配信中!

うちのつるちゃん、オムツを替えて欲しいときには、ちゃんと教えてくれるんです!←親バカw
※私、hitomiは2014年5月に里帰り出産しており、現在は妊娠・出産・その後の育児を振り返るかたちで、妹megumiと2人でこのマンガを描いています。

89 尻上げて待ってる(0歳1ヶ月頃)

生まれて2ヶ月が経とうとする頃になると、生理的な欲求に関して、いろいろと合図を送ってくれるようになりました。
一番分かりやすいのが、オムツを交換して欲しいとき。
とくに“大きい方”を出していると、お尻が床に着くと不快なようで、よいしょっ!とぷりぷりのお尻を持ち上げて、オムツを替えてもらえるのを待っている…(汗)
この頃は、1日に10回近くもオムツを取り替えていたから、お尻を持ち上げられる→オムツ交換ということを、肌で感じて学んだのでしょうか?
尻上げポーズをキープすると、腹筋が鍛えられるし、同時に柔軟性も磨かれる。
つる、生まれたばかりなのに、なかなかやるな…!


【子育て絵日記4コママンガ】つるちゃんの里帰り|バックナンバー
メッセージはFacebookファンページまで!

つるちゃんがモデルのLINEスタンプ『物申す赤ちゃん。』好評発売中!

マタニティの方へ♪LINEスタンプ『胎児スタンプ』配信中!

つるちゃんのおじいちゃんがLINEスタンプに!『ウザい親父スタンプ』配信中!

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。