『ネルームliteEF』ってどんな商品?

『ネルームliteEF』の特長

コンビ Combi ネルーム lite EF ダークブラウン(DB) 【対象年齢:新生児~4才頃まで】,ネルームliteEF,出典:www.amazon.co.jp

コンビの「ネルーム lite EF」は、赤ちゃんの快適な眠りをサポートする回転型のチャイルドシートです。前向き・後ろ向きともに3段階ずつリクライニング調節ができ、指一本で360°のターンが可能など、赤ちゃんの居心地の良さとママの使いやすさを両立しています。

後ろ向きでの使用時は、いざという時に背中全体で衝撃を受け止められる安心構造を保ちつつ、極限まで赤ちゃんを寝かせられる「ベッド型」としての機能も備えています。

適応体重は18kg以下のため、新生児から4歳ごろまでを目安に使えます。

座席への取り付けはシートベルトで行うタイプで、安全基準UN-R44/04に適合しているため安全保証もバッチリです。

『ネルームliteEF』の使い方

「ネルーム lite EF」を座席に取り付ける場合、まず本体を後ろ向きの状態で座席に置き、サポートレッグをカチッという音がするまで差し込みます。

次に車のシートベルトを引き出して通し穴に通し、バックルに差し込みます。腰シートベルトは左右のベルトガイドにかかるように、肩シートベルトは車両バックル側のベルトガイドとドア側上部のベルトガイドにかかるようにそれぞれ通し、ベルトのたるみを取ってロック機構で固定します。

最後にサポートレッグを床面まで伸ばして固定したら取り付け完了です。前向きで使用する場合は、座席を回します。ワンタッチ操作で座面を360°回転させることが可能です。

赤ちゃんを乗せるときは、肩ハーネスと赤ちゃんの間に手のひら分のゆとりを持って固定するようにしましょう。

シートカバーなどの縫製品は、30℃までの液温で手洗い可能です。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 43,200
*ブランド:コンビ
*対象年齢:0歳~4歳

『ネルームliteEF』を購入したママにききました!

購入したときの価格は?

購入価格,ネルームliteEF,

購入価格は、「4万円台」と回答した方が7割を超えました。この価格は商品の定価とおよそ一致します。

また、少数ですが、定価よりも低い価格にあたる「2万円台」「3万円台」も回答されています。特別価格のセット商品を購入した、という口コミもありますので、こういった価格設定のものや、補助金制度を活用した方からの回答のようです。

購入したときの方法・店舗は?

購入方法,ネルームliteEF,

購入字方法・店舗は、ベビー用品店が100%の回答を集めました。

何度も店頭に通って選んだ、という口コミにもみられるように、店頭で実物を確認し、よく考えて選ぶ方が多いようです。

利用している車の種類は?

利用車種,ネルームliteEF,

利用している車の車種は、ひとつの選択肢に集中することなく、回答が集まりました。

新生児から4歳まで使え、多機能なこの商品は、利用する車種を選ばないようです。

チャイルドシートの設置場所は?

設置場所,ネルームliteEF,

設置場所は後部座席にあたる2つの選択肢が、5割ずつの回答を集めました。

『ネルームliteEF』の総合評価

総合評価:3.8点  ★★★★★
サイズ:3.8点       ★★★★★
乗降しやすさ:4.1点    ★★★★
快適性:3.4点       ★★★★★
デザイン:3.9点      ★★★★★
耐久性:3.9点       ★★★★★
安定感:3.8点       ★★★★★
取り付けやすさ:3.8点   ★★★★★
※レビュー人数:コズレ会員12人 調査時期:2016年11月~

コンパクトを利用している方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>チョリスさん,ママ,34,山梨県

総合評価:4点 ★★★★
(サ3|乗5|快5|デ5|耐4|安5|取4)
--------------------------------------
購入年:2017年
購入月:3月
購入価格:4万円台
購入方法:ベビー用品店

回転式を選んだのですが、のせおろしが楽で、
子どもにも負担にならないのか嫌がらず載っています!
選ぶ際も、赤ちゃん本舗で選んだのですが、種類が多くあり、かなり迷いました。事前に本やネットでも調べていきましたが、実際に見ると雰囲気も思っていた使い勝手とも違うこともありました。専門の人に説明してもらい、また展示品のなかから決めました!

<低評価ピックアップ>mar520ikoさん,ママ,30,茨城県

総合評価:4点 ★★★★
(サ5|乗4|快4|デ4|耐5|安4|取4)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:10月
購入価格:4万円台
購入方法:ベビー用品店

回転式がよかったこと、有名メーカーで安心できることが決め手でした。
カチャンと簡単に付けれるタイプのものはかなりお高めだったので、シートベルトで固定するタイプのものにしました。
車は一台しか所有していないので頻繁に付け替えをしないのでシートベルトで固定するタイプで十分だと思いました。

ミニバン・ワゴンを利用している方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>はちゃちゃちゃさん,ママ,27,岡山県

総合評価:4点 ★★★★
(サ5|乗4|快3|デ4|耐4|安4|取4)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:11月
購入価格:4万円台
購入方法:ベビー用品店

最初クルムーヴを購入予定でしたが、ネルームもボタンひとつで回転できたので値段の安いネムールにしました。
新生児の頃は子どもが小さいこともあり首に角度がついてしんどそうでしたが、3ヶ月の今は全く問題なく乗ってます。

悪い点はまわりの方々のチャイルドシートに比べてやはり少し椅子自体に角度があるかな、と思います。もう少し横になれる角度調節ができればいいなーと感じています。
いい点は座席がまわるので乗せやすく下ろしやすいです。この点は本当に助かっています。

<低評価ピックアップ>hokkunさん,ママ,29,神奈川県

総合評価:3点 ★★★★★
(サ4|乗5|快3|デ2|耐3|安3|取3)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:4月
購入価格:4万円台
購入方法:ベビー用品店

新生児も乗れるとありますが、あまりリクライニングせず、首に負担がかかっているのではないかと不安でした。大きくなってからは安定して使用でき、回転するので乗せやすいです。
アウトレットでベビーカーとセットで特別価格だったため購入しましたが、もっとリクライニングするものと悩めばよかったと思っています。

SUVを利用している方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>hansaさん,ママ,31,岐阜県

総合評価:3点 ★★★★★
(サ4|乗3|快3|デ4|耐3|安3|取3)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:3月
購入価格:3万円台
購入方法:ベビー用品店

持ち運べるタイプと迷いましたが、予定帝王切開だったので、向きを変えられるタイプにしました。なので乗せ降ろしが楽でした。
産まれて間もないときは安定せず、タオルを横につめたりして固定しました。ベルトもしにくいです。金具のところが熱くならないように覆ってあるのがありがたいです。

セダンを利用している方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>Tiquinha さん,ママ,25,群馬県

総合評価:3点 ★★★★★
(サ3|乗2|快2|デ3|耐4|安4|取3)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:10月
購入価格:4万円台
購入方法:ベビー用品店

360° 回転するので両方から乗り降りできるのは便利です。リクライニングは付いているが、あまり倒れないので息子が新生児の時は可哀想で乗せられませんでした。実は子どもが産まれた日に義理の親から「今買いに行くから選んで!」と言われて、子どもを産んだばかりだったのでそこまで頭が回らない中、サイトで見つけて「これで良いです。」と答えました。今思うと、もうちょっとよく考えてから買いたかったです。

軽自動車を利用している方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>さぁよさん,ママ,25,北海道

総合評価:5点 ★★★★★
(サ4|乗5|快5|デ5|耐4|安4|取5)
--------------------------------------
購入年:2017年
購入月:2月
購入価格:4万円台
購入方法:ベビー用品店

未熟児の赤ちゃんだった為、寝る体勢でいられるか、やわらかさを重視しました。加えて乗り降りにも楽な360度回転式でブラウン色も気に入りました。何日間もかけて店頭へ行き、アップリカの回転式のと迷いましたが、総合的にコンビの方がいいなと思い決めました。

<低評価ピックアップ>へこさん,ママ,26,徳島県

総合評価:3点 ★★★★★
(サ2|乗5|快4|デ4|耐5|安2|取3)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:4月
購入価格:3万円台
購入方法:ベビー用品店

回転式のタイプが欲しかったので初めからコンビさんと決めていました。取り付けは難しく手間がかかりました。違う車に取り付けるのも時間がかかるので結局二台購入しました。しかし機能性は優れており子どもの乗り降りはとても楽です。ただ月齢が進むにつれ、適応月齢、体重にもかかわらずシートベルトが身体にフィットせずチャイルドシートから抜け出すようになってしまったのが残念な点です。

(ご参考)コズレ会員「チャイルドシート」ランキング・取付車種別おすすめ診断もチェック!

コズレ会員の皆様が利用したチャイルドシートの評価を取付車種別に集計。その結果をもとにランキングや診断をご覧いただけます。

(ご参考)Amazon・楽天の「チャイルドシート」売れ筋人気ランキングもチェック!

Amazon・楽天の「チャイルドシート」売れ筋人気ランキングは以下のリンクからご確認いただけます。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。