募集期間
2022/12/13 11:00 ~ 2022/12/31 23:59
終了しました
キャンペーンの詳細
始めやすい・続けやすいで先輩ママに大好評の『幼児ポピー』の無料おためしキャンペーン!
ごきょうだいの分も、何冊でも無料!
■ママパパもお子さんも続けやすい!その理由は?■

幼児ポピーは、「始めやすくて続けやすい」ととっても評判なんです。
その理由は、何と言っても中身と価格!
幼児ポピーは付録が少なく、とってもシンプル。
そのため、他の教材に比べてお手頃な価格で続けることができるんです!
付録は少なくても、教材の中身は楽しんで続けられる仕様になっています。
お子さんが続きをやりたい!と思う工夫がたくさん!「答えとてびき」には、ママパパがどう見てあげるとやる気を出せるのかのヒントも載っていますよ。
★お勉強だけじゃない!幼児ポピーのこだわり
幼児ポピーの教材に載っているのは、読み書きや算数だけではありません。
運動遊びや自然、季節の行事、お片づけや挨拶のマナーなど、生活でも必要になることが学べるんです!
「でんぐり返しや縄跳びって何歳でできていればいいの?」
「小学校での生活に慣れるために、何をどう教えよう?」
そんな悩みがあるママパパをサポートしてくれます!
・家庭学習の教材は初めて
・まずは子どもに楽しんでほしい
・シンプルな教材がいい
・できるだけコストは抑えたい
・運動や生活習慣についても教えたい
そんなご家庭には、幼児ポピーはとってもおすすめです!
■幼児ポピーのおためし見本!気になる実際の中身は?■
実際の教材をチラ見せ!
申し込める見本は4種類。
2・3歳向けの『ももちゃん』
年少さん向けの『きいどり』
年中さん向けの『あかどり』
年長さん向けの『あおどり』
一度に複数申し込めるので、きょうだいで試してみたいときにも便利です!
★楽しいワークが中心!自然と机に向かえるように
幼児ポピーは可愛いイラストで学習をサポート。
まだ文字を書くのが難しいお子さんでも、紙を折ったりシールを貼ったりして楽しく学べます!
指先を細かく使うことで、脳の成長にも良い刺激が与えられます。
スマートフォンのアプリと連動して、音が出るページも!
文字や数字がまだ難しい年齢でも、耳からも学習が始められます。
★実はかなり頭を使う!学習内容も充実
可愛いので一見簡単そうに見えますが、問題はしっかり頭を使わないと解けません。
「前から何個」や「ほかの人の気持ち」など、実はまだ考えたことがなかった!意外と難しい!という問題が用意されています。
年齢に合ったレベルの問題で、楽しみながらもどんどん脳が働くようになっていきます!
★「できた!」を実感!楽しく続けられる秘密とは
とはいえ、難しすぎると続けるのが嫌になってしまうもの。
簡単すぎても飽きてしまうのが子ども心です。
幼児ポピーの教材は、「ちょっと頑張れば解ける」くらいのレベルに設定されています。
「うちの子にはどんな難易度の教材があっているんだろう?」と迷っている時にも、幼児ポピーのおためしで確かめてみるのはおすすめです。
お子さんのやる気が特に出るときは、「できた!」が実感できたとき!
幼児ポピーの教材には、「いえたよシール」「できたよシール」が付いています。
シールが増えていくことで、「次も貼りたい!」「最後までやりたい!」とやる気が続くように工夫されているんです。
そして、ママパパが一緒に解くときや答え合わせをするときは、どんな風に伝えると「次もやりたい!」と思ってもらえるのでしょう?
『答えとてびき』には、教え方のコツも掲載。日頃いろいろなことを教える時のヒントにもなりそうです!
★小学校入学までの学習をしっかりカバー
小学生になるまでに身に付けたいことをしっかりカバーしてくれるのも、幼児ポピーの大きな特長。
年長さん向けの『あおどり』は、より小学校を意識した内容に。
小学校での生活、必要な持ち物から、多くのお子さんが苦戦する時計の読み方まで分かるようになっていきます。
「入学にあたって、親はどんな準備をすればいいの?」というママパパに向けた冊子も!
あるあるの質問から今どきの学習方法までを押さえられるので、安心して入学準備が進められますよ。
★申し込んだら、難易度や方針は合っているかをチェック!
いざおためし見本が届いたら、ぜひ教材がお子さんや自分に合っているかを考えながら使ってみてください。
幼児ポピーは、様々な家庭学習教材の中では、難しすぎない基本の学習に当たります。
お子さんにちょうど合っているか?カンタンすぎるのか?を確かめるチャンス!
一度に複数学年分申し込むことができるので、ひとつ上の学年の教材も、同時に申し込んでみてもいいかもしれません。
幼児期から英語を学べる『月刊ポピー Kids English』も、同時に申し込みが可能!こちらも無料なので、気になる方は忘れずにチェックしてくださいね。
『月刊ポピー Kids English』の詳細はこちら!
[PR]全日本家庭教育研究会
※本キャンペーンは、全日本家庭教育研究会が主催するキャンペーンです。
※「幼児ポピーのおためし見本を申込む」ボタンを押すと『幼児ポピー』のサイトへ移動します。
※キャンペーンの内容についてのご質問は、コズレマガジンにお問い合わせいただいた場合お答えできかねます。主催企業にお問い合わせください。
※主催企業の事情でキャンペーン内容が予告なく変更された場合、本ページの内容が実際のキャンペーンと異なることがございます。あらかじめご了承ください。
ごきょうだいの分も、何冊でも無料!

■ママパパもお子さんも続けやすい!その理由は?■

幼児ポピーは、「始めやすくて続けやすい」ととっても評判なんです。
その理由は、何と言っても中身と価格!
幼児ポピーは付録が少なく、とってもシンプル。
そのため、他の教材に比べてお手頃な価格で続けることができるんです!
付録は少なくても、教材の中身は楽しんで続けられる仕様になっています。
お子さんが続きをやりたい!と思う工夫がたくさん!「答えとてびき」には、ママパパがどう見てあげるとやる気を出せるのかのヒントも載っていますよ。
★お勉強だけじゃない!幼児ポピーのこだわり

運動遊びや自然、季節の行事、お片づけや挨拶のマナーなど、生活でも必要になることが学べるんです!
「でんぐり返しや縄跳びって何歳でできていればいいの?」
「小学校での生活に慣れるために、何をどう教えよう?」
そんな悩みがあるママパパをサポートしてくれます!
・家庭学習の教材は初めて
・まずは子どもに楽しんでほしい
・シンプルな教材がいい
・できるだけコストは抑えたい
・運動や生活習慣についても教えたい
そんなご家庭には、幼児ポピーはとってもおすすめです!
■幼児ポピーのおためし見本!気になる実際の中身は?■

申し込める見本は4種類。
2・3歳向けの『ももちゃん』
年少さん向けの『きいどり』
年中さん向けの『あかどり』
年長さん向けの『あおどり』
一度に複数申し込めるので、きょうだいで試してみたいときにも便利です!
★楽しいワークが中心!自然と机に向かえるように

まだ文字を書くのが難しいお子さんでも、紙を折ったりシールを貼ったりして楽しく学べます!
指先を細かく使うことで、脳の成長にも良い刺激が与えられます。
スマートフォンのアプリと連動して、音が出るページも!
文字や数字がまだ難しい年齢でも、耳からも学習が始められます。
★実はかなり頭を使う!学習内容も充実

「前から何個」や「ほかの人の気持ち」など、実はまだ考えたことがなかった!意外と難しい!という問題が用意されています。
年齢に合ったレベルの問題で、楽しみながらもどんどん脳が働くようになっていきます!
★「できた!」を実感!楽しく続けられる秘密とは
とはいえ、難しすぎると続けるのが嫌になってしまうもの。
簡単すぎても飽きてしまうのが子ども心です。
幼児ポピーの教材は、「ちょっと頑張れば解ける」くらいのレベルに設定されています。
「うちの子にはどんな難易度の教材があっているんだろう?」と迷っている時にも、幼児ポピーのおためしで確かめてみるのはおすすめです。

幼児ポピーの教材には、「いえたよシール」「できたよシール」が付いています。
シールが増えていくことで、「次も貼りたい!」「最後までやりたい!」とやる気が続くように工夫されているんです。
そして、ママパパが一緒に解くときや答え合わせをするときは、どんな風に伝えると「次もやりたい!」と思ってもらえるのでしょう?
『答えとてびき』には、教え方のコツも掲載。日頃いろいろなことを教える時のヒントにもなりそうです!
★小学校入学までの学習をしっかりカバー

年長さん向けの『あおどり』は、より小学校を意識した内容に。
小学校での生活、必要な持ち物から、多くのお子さんが苦戦する時計の読み方まで分かるようになっていきます。
「入学にあたって、親はどんな準備をすればいいの?」というママパパに向けた冊子も!
あるあるの質問から今どきの学習方法までを押さえられるので、安心して入学準備が進められますよ。
★申し込んだら、難易度や方針は合っているかをチェック!

幼児ポピーは、様々な家庭学習教材の中では、難しすぎない基本の学習に当たります。
お子さんにちょうど合っているか?カンタンすぎるのか?を確かめるチャンス!
一度に複数学年分申し込むことができるので、ひとつ上の学年の教材も、同時に申し込んでみてもいいかもしれません。

『月刊ポピー Kids English』の詳細はこちら!
[PR]全日本家庭教育研究会
※本キャンペーンは、全日本家庭教育研究会が主催するキャンペーンです。
※「幼児ポピーのおためし見本を申込む」ボタンを押すと『幼児ポピー』のサイトへ移動します。
※キャンペーンの内容についてのご質問は、コズレマガジンにお問い合わせいただいた場合お答えできかねます。主催企業にお問い合わせください。
※主催企業の事情でキャンペーン内容が予告なく変更された場合、本ページの内容が実際のキャンペーンと異なることがございます。あらかじめご了承ください。
![2歳からの幼児教育「幼児ポピー」が無料で試せる!楽しいシール付き♪[PR]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/campaign/present/7142.png)
終了しました
注意事項
■すでに幼児ポピーに入会されている方はご応募いただけません。何卒ご了承ください。
■2歳0ヶ月~未就学児のお子さまをお持ちの方向けのご案内です。
■ネット接続料はお客様自身のご負担になります。
■「幼児ポピーのおためし見本を申し込む」ボタンを押すと『幼児ポピー』のサイトへ移動します。
■本キャンペーンはコズレとは主催企業が異なります。通常のプレゼントキャンペーンとは異なり、応募完了をお知らせするメールが配信されません。あらかじめご承知おき下さい。
■コズレにおける本キャンペーンの告知期間は、リンク先のキャンペーン開催期間と異なる場合がございますのであらかじめご了承ください。
■2歳0ヶ月~未就学児のお子さまをお持ちの方向けのご案内です。
■ネット接続料はお客様自身のご負担になります。
■「幼児ポピーのおためし見本を申し込む」ボタンを押すと『幼児ポピー』のサイトへ移動します。
■本キャンペーンはコズレとは主催企業が異なります。通常のプレゼントキャンペーンとは異なり、応募完了をお知らせするメールが配信されません。あらかじめご承知おき下さい。
■コズレにおける本キャンペーンの告知期間は、リンク先のキャンペーン開催期間と異なる場合がございますのであらかじめご了承ください。
終了しました