ブロンズ新社
だるまさんとの口コミ・評判・レビュー(1015件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/26
はるさめさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5キャラクターも可愛らしく絵も大きいので、読み聞かせていて指をさしたり、触ったりと他の絵本に比べて子供のリアクションが多いような気がします。順番に読むだけではなく、ページを行ったり来たりして読んだり、好きなページは繰り返し読んだりしています。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5主人の友人がプレゼントしてくれました。 字が少なく、絵が大きいので小さな子にも読み聞かせしやすいと思います。 だるまさんの表情がかわいく、読んでいる私も楽しいです。 だんだん子どもが絵に興味を示すようになってきたので、これからもたくさん読み聞かせていきたいです。 詳細を見る -
2018/07/02
にゃんこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5だるまさんシリーズは大好きで毎日読んでいます。 分かりやすいぶんと可愛らしい絵が大好きで数ある本の中で生後すぐからずっと一番のお気に入りです。 今ではぶんを真似して言えるようになったりピースの真似を一生懸命しようとしたりしています。 詳細を見る -
2018/06/26
MiDoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5子供の反応がとてもいい絵本でした。だーるーまーさーんーとというように間をとりながら揺れてあげるととても嬉しそうです。また出てくるのも果物たちなのでもう少し大きくなったらこの子も食べることがあるし馴染みを持てるのもいいなと思いました。 詳細を見る -
2018/05/30
なみくまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5だるまさんシリーズは、絵が可愛いのと、だるまさんがやってる単純な仕草を、同じようにマネをして喜んでいました。 よく読み返してた絵本です。 今では妹と一緒にまねっ子して遊んでます。とても子供に親しみやすいキャラクターだと思います。 詳細を見る -
2018/07/02
YUNAさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5文字よりイラストがメインなのでペラペラめくりながら自分で見たりしています。ダルマさんの表情や動きをマネしてやったりしながらも見ています。次のページにまたがってるストーリーなので、どうなるんだろうっていうワクワク感があって引き込まれてました。 詳細を見る -
2018/07/02
いちごさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5娘は仕草を覚えて、絵本を見なくても、絵本の内容を聞かせるだけで、お辞儀したり、ぎゅーしたりします。子供に馴染みやすい絵本だと思います。購入のきっかけは文字が少なく、絵が大きい、評判が高いからでした。今では何度も読んでと持ってくる絵本となっています。 詳細を見る -
2018/05/30
えいえさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5絵がシンプルでわかりやすく、娘もとても大好きな絵本です。だるまさんシリーズは全部持っていますが、どれを読んでも身体を横に揺らしたり、たくさん真似をしてくれてとても可愛いです。小さい頃から大きくなるまで使えて良さそうです。 詳細を見る -
2018/05/30
豆太郎さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5ずっと気になっていたのですが、なかなか購入までいたらずにいると、実家の母が3冊セットを送ってくれました!! 中でも「だるまさんと」がお気に入りのようでいろんな果物が出てくると「うぉ??」と興奮気味で読んでる方も嬉しくなりました! 詳細を見る -
2018/07/02
かのりんこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5選んだ理由は有名だったのでだるまさんシリーズを3つまとめて購入。最初は無反応であったがリズムをつけて読むと、月齢が上がるに従って反応を見せ、1歳になる頃には内容も覚えて自分でも言葉に出すようになった。子供が親しみやすいリズム、単純なストーリーが良い 詳細を見る -
2018/07/02
はっちぽっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5絵本を読みながら親子でコミュニケーションがとれる点が気に入っています。最初は無反応だった娘も、いまでは一緒におじぎしたりしています。シンプルだけど、コミュニケーションをとりながら絆を深めれるのではと思い購入しました 詳細を見る -
2018/06/26
おけいはんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5テンポがよく、次にめくるドキドキ感があります。子どもも私もだるまさんと同じポーズをして笑いあったり、キャラクターが可愛らしいので、引き込まれます。 絵本は保育士の仲間達から出産祝いでいただいたものです。 詳細を見る -
2018/06/26
えままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
52ヶ月ごろから読み聞かせ始め、一歳を過ぎた今も大好きです。自分で本棚から出して持ってきては、ダルマさんの動きを真似しながら楽しんでいます。最近は1人でもページをめくったり、体を揺らしながら楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/06/26
usatomoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5絵がシンプルで赤ちゃんが認識しやすい赤が多いので、かなり月齢が低い時から読んでもそれなりに目で追ってニコニコしていました。友達から譲ってもらい、一番最初に読んだ本です。月齢が上がるにつれ、だるまさんの動きを真似たり出来るようになり、かなり長く楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
むーーーみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5誕生日にシリーズで頂いて子供に人気とのことだったので早速読んであげました! とっても気に入ったようでよく持ってきて読んでとアピールしてます。 私が首を揺らしながら読んでいたため娘も首を揺らしながら聞いてくれていました。 3歳になった今でも時々みたいと持ってきて私の真似をしながら読んで楽しんでいます。 今は下の子供がブームで最後のオチのところはにこにこ笑ってくれます。 詳細を見る -
2018/05/30
yskpmさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
51歳くらいになるとだるまさんの絵の動きに合わせて体を振ってました。話ができるようになってからは最後のうーん、ぱ!ピース!を声に出して読んでいました。この絵本は義理の母に買ってもらいましたが、絵が可愛いことと、シンプルで内容がわかりやすいこと、だるまさんとを繰り返ししていて覚えやすいということで子供が気に入って何度も読んでほしいともってきました。 詳細を見る -
2018/06/26
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5母乳外来に行った時に見かけて、私がフフフと笑ってしまったので欲しくなり買いました。案の定子供も1ページ1ページめくるたびに反応があり、時々声を出して笑ったりしています。とてもいい本に出会えたと思いました。 詳細を見る -
2018/06/29
はとぽさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5「だるまさんが」をプレゼントでもらい、とても気に入っていたので同シリーズの「だるまさんと」を購入。 だ、る、ま、さ、ん、と‥と指をさして読んであげると真似して楽しそうに指を指していた。 2歳になった今では文章を丸暗記して1人でも読んでいます 詳細を見る -
2018/06/26
minaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5白無地に赤いだるまさんは目を引きますね!子どもも釘付けでした。リズムもよく、だるまさんの仕草や表情もおもしろいので、楽しんでいるようでした。シリーズ全て読み聞かせましたが、どれも反応が良く、集中して絵本を見ることができました。 詳細を見る -
2018/06/26
あややここちゃんんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5だるまさんのイラストの真似をして遊んでいます。だーるーまーさーんーがーと言うと喜びます。絵本を読んでなくても真似て見せてくれるようになりました、とても気に入っているようです。イラストもシンプルですが可愛らしく、動きの擬音も分かりやすく子供にも伝わりやすいようです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。