福音館書店
てぶくろの口コミ・評判・レビュー(64件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/29
はなびさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5通っている保育園からのクリスマスプレゼントでした。 漫画的な絵が好きな子なので最初はあまり持ってこなかったのが、一度読むと気に入ったようでした。 だんだんと動物が増えていくのが、数字を数えるのと似ていてテンポ良く読めます。 読み聞かせの回数が増えると 「次、誰だっけ?」とクイズにしてみたりと色々な楽しみ方が出来るのかな、とも思いました 詳細を見る -
2018/06/29
tomozoさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
5幼稚園の発表会でこのお話を演じることがきっかけで購入しました。登場キャラクターの名前を何度も繰り返すところが面白いようで、毎日読んで聞かせてくれます。絵もきれいで、手袋に窓やドアベルが付いてだんだん家らしくなるところも面白がってあました。 詳細を見る -
2018/06/29
nem..さん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
5昔、私が気に入っていた絵本で、みんなで譲り合って助け合って暖を取る姿がかわいいと思い購入。 娘も「ちょっと狭いが...」のフレーズを楽しみながら読んでいます。 寒い季節にぴったりの心温まる絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
ゆー54321さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5クリスマスプレゼントに義母から頂いたものです。 動物たちがたくさん出てきて、どの動物にもニックネーム?みたいなものがついていて楽しいです。 繰り返される文章もリズムがあって子供も引き込まれるみたいです。 詳細を見る -
2018/06/29
かいぺーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5はじめてこの絵本の読み聞かせをした時、子どもからどんどんページをめくってしまうほど、気に入ってもらえましたし!とても絵の色味がきれいだったのと、作者の他の絵本も購入して子どもがとても気に入っていたので、今回も気に入ってもらえたらいいなと思い購入しました 詳細を見る -
2018/06/29
ふぁごさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5自分が好きだった。保育士をしていて子どもたちにも読んであげたい気持ちになった。 子どもたちも、てぶくろの絵本を読んでぴょんぴょんあがえるやはやあしうさぎになりきっている。 最初に読んだときには、おおかみにはいってはダメというかなとおもったが(怖い、たべられるイメージがあるので)いいよと、優しい言葉をかけてあげていて純粋さを感じた 詳細を見る -
2018/06/29
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5自分も子供のころに読んで気に入っていたので選んだ。 色々な動物が出てきて、またおなじ台詞をくりかえしていくとろが面白いと思う。 それぞれの動物にあわせて声色を変えて読むのがおもしろかったようで何度もくりかえしよんだ。 詳細を見る -
2018/06/29
fncoさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5てぶくろに入りたがる野生の動物が一匹また一匹と増えていく様子がとても楽しい絵本です。絵のタッチも優しく可愛らしく、それでいてリアルな動物の毛の温かさが感じられるような独特の描き方をされていると思います。大人になってこの絵本がウクライナのものだと知りました。 詳細を見る -
2018/06/29
あるぱかっそさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5保育園で購入した絵本です。手袋・動物など絵本に出てくる物が分かるものばかりだったので興味を持って絵本を最後まで一緒に見て楽しむ事が出来ました。ママが絵本を読むだけでなく、ひらがなは読めないけど本人も絵本をめくりお話の内容を覚えていない所は自分で考えて読んでいてとても楽しそうでした。 詳細を見る -
2018/06/29
いきゅさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5主人が子供の頃大好きだった絵本で、子供に読み聞かせたいと選びました。 色んな動物が出てくるので名称を教えるのにもぴったりだったし、動物の声をそれぞれ変えて読んでみたり、色々な方法で読み聞かせました。 上の姉と一緒に食入るように聞いている姿が可愛かったです。 詳細を見る -
2018/06/29
うやまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5きっかけは保育所の発表会で、子供がてぶくろの劇をするというので買いました。絵は外国っぽく地味目ですが、子供は興味を持って何度も読んでと言いました。繰り返しのあるストーリーが良いようでした。後半の動物同士のやり取りも楽しいようでした。 詳細を見る -
2018/06/29
twins+1さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5冬の寒い時期によく読み聞かせていました。手袋の周りの雪の景色がちょうど雪が分かり好きな時期だったので気に入ったようでした。かわいらしい動物達が手袋の中に入ったりして我が子達はそれが面白いらしく、笑ったりかわいい!と言ったりして楽しく読んでいます。 詳細を見る -
2018/08/24
まこ99さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5冬の寒い日にお外遊びが出来ないので絵本をたくさん借りてきて読みました。ストーリーもキャラクターも分かりやすく、絵のタッチも優しく温かみがあるのでゆっくりとした時間が流れました。可愛い動物たちが肩を寄りそう姿を見て子どもたちもぴったりくっついてはしゃいでいました。 詳細を見る -
2018/09/12
hamさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5プレゼントで祖父母にもらいました。 昔からある本で親である私たちも馴染みがあるので、嬉しかったです。 たくさんの動物が出てくるので子どもが『○○だ!』と登場するたびに名前を言って喜んでいます。 最初は少し長い物語なので、途中で飽きてましたが、だんだん物語の魅力がわかったのか最後まで読み、『もう一回読んで』と言われることも増えました! 詳細を見る -
2018/06/29
7055さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5月に2冊の絵本が届くようにあるサイトでお願いしています。この「てぶくろ」という本は、何度も「ママ読んで」と持ってきます。字は読めませんが、自分でも絵を見て覚えて読んでいます。沖縄では手袋をする習慣はありませんが、すごく興味深く読んでいる感じがします。 詳細を見る -
2018/08/31
かおり5243さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5親自身が好きな絵本なので、子供にもまだ赤ちゃんだけど見せてあげたくて読んでみた。まだ理解できていないようだったけど、親の声の抑揚や絵には興味を持って反応していた。優しいお話で心が和んだ。もう少し大きくなってからも改めて読んであげたい。 詳細を見る -
2018/06/29
littleTJさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5たくさん動物が出てくるので、絵をみながらこれはなんの動物かなとか動物の大きさとか興味をもって聞いてくれました。何回か読み聞かせするうちに出てくる動物の順番も覚えたり一緒になって絵本を読んでくれました。 物語がいくつか入っている本の中に入っていたお話で動物がたくさん出て来てみんなで手袋のなかで譲り合いながら体を暖めあう心温まるストーリーが好きでこの物語をたくさん読み聞かせしました。 詳細を見る -
2018/08/31
はるみん0005さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5動物が好きで、動物がたくさんでてくる絵本を模索中でした。この絵本も動物がたくさん出てくるので息子は大興奮でした。動物の名前も覚えられておススメです。絵本のサイズが大きいので絵は見やすいですが持ち運びにはふべんです。 詳細を見る -
2018/06/29
trumpetsさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5保育園でのお遊戯で、てぶくろの劇を演じていたため、この絵本をプレゼントしました。 本人の知っている内容でもあり、自分が演じた役も出てくるためとても大好きな絵本です。 また下の子も一緒に劇の真似をして遊んだりと、一緒に楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/06/29
うー0108さん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
5私が読んでて昔大好きだった、本を子供にも読んでみました。てぶくろを探すのにすごく苦労しましたがやっと手に入れて毎日寝る前に読み聞かせています。 子供に読むには日本の方がいいとは思いますけどてぶくろはこころがあったかくなる本ですのでぜったいに読み聞かせるのがいちばんだと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。