ベビーマッサージで赤ちゃんとスキンシップ☆

出典:http://rintan-baby.com/
最近ママ達の間で流行っているベビーマッサージ。
ベビーマッサージ教室では、どのようなことをしているのでしょうか。。。☆
ベビーマッサージって?

出典:http://rintan-baby.com/
パパ、ママと赤ちゃんとのスキンシップによって親子の絆を深めるものです。
便秘や夜泣きなどのママの悩みの緩和も目的としています。
赤ちゃんだけでなく、もっと大きくなったお子さんにも年齢に合わせたマッサージが可能です。
教室での流れ
ママと赤ちゃんが落ち着いたらベビーマッサージの開始です。

出典:http://rintan-baby.com/
ジョイントマットの上に、持参したバスタオルを敷いて赤ちゃんをゴロンさせます。
オイルのパッチテストで赤ちゃんの反応を見て、オイルを使えるかどうか確認します。

出典:http://rintan-baby.com/
先生の指導に合わせ、赤ちゃんの手や足、体のマッサージをしていきます。
赤ちゃんの様子、ご機嫌によってはマッサージがなかなか進まないこともあります。
でも、焦りは禁物!
赤ちゃんに合わせてマッサージしていきます。

出典:http://rintan-baby.com/
マッサージが終わると、最後にタオルにくるんで水分補給してあげます。
実際にベビーマッサージを体験してみて
私がベビーマッサージ教室に通うようになったきっかけは、生後4か月ごろから息子の夜泣きが激しくなったことです。
最初は、ベビーマッサージがうまくできないことも、私自身よくありました。
そんな時でも、先生が「赤ちゃんに合わせてあげてね」「いつでも再開していいからね」と言ってくださったので、安心して教室に通うことができました。
今では、毎晩、お風呂上りに教わったマッサージをしていますが、息子はとても気持ちよさそうな様子です。そして、なんと夜泣きが落ち着いてきたのです!
個人的には、夜泣きに困っているママにとてもおすすめだと思います♪
教室の概要
教室名
NPO法人ロイヤルセラピスト教会指定スクール「りんたん」
体験レッスン
1回2,000円(オイル代、防水シート代込)
用意するもの
● バスタオル
● ハンドタオル
● 赤ちゃんの飲み物(母乳、ミルク、お茶 ※その場で授乳できます)
● 普段のお出かけセット
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
ロイヤルセラピスト協会 指定スクール「りんたん」 下北沢教室
ロイヤルセラピスト協会 指定スクール「りんたん」 浜田山教室
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。