おしゃれは足元から…ってよく聞きますよね。子連れのおでかけには、動きやすさが優先!でも、いつもTシャツ+パンツ+スニーカーの楽ちんコーディネートになってしまいませんか?そんなママはスニーカーをちょっとおしゃれなフラットシューズに変えるだけで、いつものコーディネートが垢ぬけますよ!
今回は、子連れママにもぴったりなフラットシューズをご紹介します。
http://www.ashinari.com/2014/03/22-387566.php?category=10* 写真はイメージです
http://item.rakuten.co.jp/orshoes/or4114/
メンズライクなレースアップシューズは、今注目のアイテム。かっちりした印象が強いですが、意外にもカジュアルなコーディネートにもぴったりです。
http://item.rakuten.co.jp/galstar/111840/
これからの時期におすすめなのは、エスパドリーユのレースアップシューズ。
軽い素材感で、さらっと素足で履いても良いし、ショート丈のソックスと合わせてガーリーな雰囲気も楽しめます。また、赤や黄色など差し色を選べば、いつものデニムスタイルもおしゃれに決まりますよ!
http://item.rakuten.co.jp/bubbly/119181222/
スリッポンシューズは、子どもを抱っこしたままでもササっと履けるので持っていると便利なアイテム。色や柄など、バリエーションも豊富に出ています。
http://item.rakuten.co.jp/amiami345/sl14-0010/
私のおすすめはボーダー柄。マキシ丈のスカートに合わせても可愛いですし、ホワイトデニムをロールアップして合わせれば、大人っぽいコーディネートになります。
http://item.rakuten.co.jp/e-zakkamania/26466-1400158/
つま先の形がとがったポインテッドトゥパンプスは、この春夏のトレンド!
つま先の丸いラウンドトゥやバレエパンプスは、定番のアイテムですが、ちょっと差を付けるならポインテッドトゥのフラットシューズをおすすめします。
http://item.rakuten.co.jp/bubbly/119181423/
スキニーパンツに合わせて辛めのコーディネートでも良いですし、ひざ丈のタイトスカートに合わせれば女性らしさもアップします。メタリックカラーやサイドにクリア素材を使ったものなら、夏・秋に履いても軽く使えますよ!
いかがでしたか?楽ちんなスニーカーも良いですが、たまにはいつもと違ったおしゃれなフラットシューズを履いて、子連れのおでかけを楽しんでみませんか?
今回は、子連れママにもぴったりなフラットシューズをご紹介します。

【1】レースアップシューズ
今注目のアイテム!

メンズライクなレースアップシューズは、今注目のアイテム。かっちりした印象が強いですが、意外にもカジュアルなコーディネートにもぴったりです。

これからの時期におすすめなのは、エスパドリーユのレースアップシューズ。
軽い素材感で、さらっと素足で履いても良いし、ショート丈のソックスと合わせてガーリーな雰囲気も楽しめます。また、赤や黄色など差し色を選べば、いつものデニムスタイルもおしゃれに決まりますよ!
【2】スリッポンシューズ
子どもを抱っこしてもすぐに履ける便利アイテム!

スリッポンシューズは、子どもを抱っこしたままでもササっと履けるので持っていると便利なアイテム。色や柄など、バリエーションも豊富に出ています。

私のおすすめはボーダー柄。マキシ丈のスカートに合わせても可愛いですし、ホワイトデニムをロールアップして合わせれば、大人っぽいコーディネートになります。
【3】ポインテッドトゥパンプス
まだ間に合う?定番のアイテム!

つま先の形がとがったポインテッドトゥパンプスは、この春夏のトレンド!
つま先の丸いラウンドトゥやバレエパンプスは、定番のアイテムですが、ちょっと差を付けるならポインテッドトゥのフラットシューズをおすすめします。

スキニーパンツに合わせて辛めのコーディネートでも良いですし、ひざ丈のタイトスカートに合わせれば女性らしさもアップします。メタリックカラーやサイドにクリア素材を使ったものなら、夏・秋に履いても軽く使えますよ!
まとめ
いかがでしたか?楽ちんなスニーカーも良いですが、たまにはいつもと違ったおしゃれなフラットシューズを履いて、子連れのおでかけを楽しんでみませんか?
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。