目次
- ▼SPICE&HERB (スパイス&ハーブ)シーズニングとは?
- ▼シーズニングを使ってみました!
- ▼S&Bのシーズニングシリーズのおすすめを紹介します!
- ▼【1】S&Bシーズニングガーリックシュリンプ|エスビー食品
- ▼【2】S&Bシーズニング チョレギサラダ|エスビー食品
- ▼【3】S&B シーズニング 韓国風たたききゅうり|エスビー食品
- ▼【4】S&B シーズニングタンドリーチキン|エスビー食品
- ▼【5】S&B シーズニング ラタトゥイユ |エスビー食品
- ▼【6】S&B シーズニングステーキ|エスビー食品
- ▼【7】S&B シーズニング 鶏肉の柚子こしょう焼き|エスビー食品
- ▼【8】S&B シーズニングハンバーグ|エスビー食品
- ▼【9】S&B シーズニング ペペロンチーノ|エスビー食品
- ▼【10】S&B シーズニング ガパオ|エスビー食品
- ▼まとめ
シーズニングを使ってみました!
S&Bのシーズニングシリーズのおすすめを紹介します!
【1】S&Bシーズニングガーリックシュリンプ|エスビー食品
今回挑戦したガーリックシュリンプ

えび好きのママが選んだガーリックシュリンプです。
えびを用意すれば、あとは粉のシーズニングミックスをかけて焼くだけです。ちょうどいい焼き色が付いて上手にできました。
ハーブをそれぞれ調合するよりも時短で、味は間違いなし。レストランやカフェで食べるガーリックシュリンプが家で食べられるのが贅沢です。
口コミ
・ハワイのお店で食べた味よりもおいしいと家族みんなが気に入っています。
・ガーリックの味と香りが良く、あっという間においしいガーリックシュリンプができます。
【2】S&Bシーズニング チョレギサラダ|エスビー食品
野菜がたっぷり食べられる!

チョレギサラダは、レタスとあえるだけの簡単さが良かったです。
きゅうり、トマトも入れましたが、レタスに味がついているのでドレッシングいらずで食べられました。
野菜をたっぷり食べられるのでヘルシーです。野菜嫌いの子どもも、新メニューということもあって興味を持って食べていました。
口コミ
・ピリ辛味がおいしくて野菜がたくさん食べられます。
・これをかけると普段野菜を食べない子どももパクパク食べてくれます。
・粉タイプなのが手軽で気に入っています。
【3】S&B シーズニング 韓国風たたききゅうり|エスビー食品
追加の1品にも

韓国風のたたききゅうりは、和えるだけで1品になるメニューです。
乱切りにしてもいいですが、上からめん棒で叩いて断面を荒くして和えることでおいしさが増しますよ。
あと一品欲しい時の追加メニューにいいですね。きゅうりがさっぱりと食べられて箸が止まらなくなります。
口コミ
・食べやすくてきゅうりをいつもの倍食べられます。
・手軽に韓国風のたたききゅうりができるので、きゅうりを大量消費したいときに便利です。
【4】S&B シーズニングタンドリーチキン|エスビー食品
まぶしてオーブントースターで10分焼くだけ!

カレー粉やスパイスにヨーグルト、必要な食材が多くて下ごしらえが大変なタンドリーチキンも、こちらを使えば鶏肉にまぶして焼くだけで簡単に作ることができます。
料理に時間がかけられない日も、これを使えば「今日はごちそう!」と喜んでもらえそうですね。
忙しい時のお助けレシピにおすすめの商品です。
口コミ
・スパイスが入っていますが、子どもでも食べることができました。大人も満足できる味です。
・とてもおいしく上手に作ることができました。
・一晩寝かせるとかなり本格的な味になります。とても風味がいいです。
【5】S&B シーズニング ラタトゥイユ |エスビー食品
煮込むだけのシーズニングミックス

ハーブやスパイスを使う料理では、その時々で味が違ってしまうことがありますよね。
シーズニングミックスは味が毎回一緒なので失敗ありません。
ラタトゥイユは野菜不足の子どもにも食べてもらいたいメニュー。それが「フライパンで15分」でできるんです。
短時間でできるので、仕事から帰ってきてぱぱっと作りたい時に便利ですね。
口コミ
・手軽においしく作れます。
・色々な料理の下ごしらえにも使える万能調味料です。
【6】S&B シーズニングステーキ|エスビー食品
ステーキもあった!

S&Bシーズニングミックスのステーキは、ブラックペッパーが効いています。
お肉にふりかけて焼くだけなので、子どもの料理デビューにも使えそうですね。
使い切りなのでバーベキューやキャンプにも便利です。家族みんなが喜ぶ豪華なメニューが仕上がりますよ。
【7】S&B シーズニング 鶏肉の柚子こしょう焼き|エスビー食品
チキンにまぶして焼くだけ

世界各国の味が楽しめるS&Bのシーズニングミックスですが、”ニッポン”というシリーズもありますよ。
鶏肉の柚子こしょう焼きは、まぶすだけで簡単においしく鶏肉を焼くことができます。
普段とは違う味わいの一品ができそうですね。
和食のレパートリーが増える”ニッポン”シリーズにも注目です!
【8】S&B シーズニングハンバーグ|エスビー食品
使い切りが便利!

子どもに人気のハンバーグは材料やレシピの工程が多くて、意外と作るのが大変ですよね。つい市販の商品を買ってきてしまう、、、という人も多いのではないでしょうか?
こちらのシーズニングミックスを使えば、簡単に本格的な味付けが可能ですよ。
ひき肉を牛肉100%にしたり、自分でひき肉にしたり、アレンジを楽しむのもいいかもしれませんね。
【9】S&B シーズニング ペペロンチーノ|エスビー食品
パスタが簡単にできる!

こちらを使えば、調理することなく和えるだけでパスタができます。パスタにまでシーズニングミックスが用意されているのは驚きですね。
パスタだけでなく、ペペロンチーノ風の野菜炒めを作ったり具だくさんのパスタソースにしてみたり色々なアレンジができそうです。
口コミ
・粉末なので扱いやすく手軽に使えます。安いのもうれしいです。
・パスタだけでなく、お肉の隠し味にも使えて大活躍しています。
・簡単でおいしいです。リピート確定です!
【10】S&B シーズニング ガパオ|エスビー食品
”アジアンツアーズ”シリーズのガパオ

ガパオはタイ風のバジル炒め。ひき肉を炒めて作ります。
写真のように、ごはんの上にガパオと目玉焼きを乗せてガパオライスとして食べるととってもおいしいですよ。
スパイスが何種類も必要なガパオライスもシーズニングミックスがあるだけで簡単においしく仕上げることができます。
口コミ
・エスニック風の味にしたいときに手軽で便利です。
まとめ
スーパーでよく見かけるS&Bのシーズニングミックス、調べてみると”ニッポン”シリーズからイタリアンまで幅広いラインナップで販売されていました。
料理の幅が広がってアレンジもできるので、いつもの味に飽きてしまったり献立に迷った時にはぜひチェックしてみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。