目次
カラフルで気分も踊る離乳食便利グッズをご紹介します!!
【1】 ベベポッドフレックスプラス|プリンスライオンハート
お食事だけじゃない‼1台で何役もこなしてくれる優れもの

鮮やかな色とフルーツが描かれたお食事マットが印象的なチェアー。このチェアーの優れているところは、腰周りだけでなくチェアーの下にも安全固定ベルトが付いているところです。
ダイニング用の大人の椅子に固定することも、ベルトをチェアーの下に収納して直に床に置くことも可能で、どんなご家庭のスタイルにもマッチします。家族で食卓を囲めるのでご飯を食べることを、楽しいと赤ちゃんに感じさせてあげられることでしょう。
また、ママたちが気にする汚れですが、食べ散らかしても大丈夫!拭くだけでお手入れが済み、楽ちんです。素材が柔らかく足回りがゆったりしているので、赤ちゃんが心地よく自分から座ってくれます。
お食事用のテーブルやマット以外にも、着脱式のノブやsassyのくるくる回るおもちゃが付属しています。親子で遊んでいるときや離乳食を待っている間の一人遊びにも一役買ってくれます。
赤ちゃんもママパパも大満足な一品です。
口コミ
・足が太めの我が子でも楽々お座り出来るので、これから離乳食が始まるにあたって大活躍してくれそうです。
・付属のおもちゃも大喜びで噛り付いていました。
【2】ハッピーマット|ezpz
お食事マットと食器の画期的なドッキング

赤ちゃんが食事に興味を持ってくると、自分から食事に手を伸ばしたり、投げたり擦りつけたりなどして遊んでしまったりで、ママパパは食べさせるのも大変なうえに、食事の後のお片付けも大変です。
そこでご紹介したいのがこちらのマット。ただのマット…と思いきや、実は食器も一緒になっている新しいタイプのマットです。
普通のお食事マットに食器を置くと、食べこぼしは防げても、お皿をひっくり返されることまでは防げません。しかし、このマットはテーブルにぴたっと張り付いてくれるので、お皿をひっくり返される心配がなくなります。動かないので、スプーン・フォークやお箸の練習にも大活躍です。
お片づけのときは端から簡単にはがすことができます。食器用シリコンでできているので、安全で丈夫。耐熱性もあるので食洗機で丸洗いや電子レンジも使えてとても便利です。
笑った顔のような食器部分を活かした盛り付けをしたら離乳食の準備も楽しく、子どももきっと笑顔になってくれるはず。自分なりのフードアートを楽しんでみてはいかがですか?
口コミ
・ちょっとやそっとじゃ外れないし、シッカリしていてスプーンやフォークでもすくいやすいみたいです。
・お皿をひっくり返されることがなくなってストレスが減りました。
【3】 WowBaby ワオカップベビー|ベルニコ
倒してもこぼれない!? 不思議なカップ

ストローも上手になってきていよいよコップ飲みを練習…。でも口やコップの脇から飲み物が流れてしまったり、カップを自分のほうに持ってこようとしている間に倒したり、なんてことはありませんか?
そこでご紹介したいのが、このカップです。一見、普通のカップですがキャップが自然に密封されるので、倒してもこぼれません。そしてキャップの開閉をせずに、普通のカップと同じように360度どこからでも飲めるという優れものです。
専用カバーがついているのでおでかけにも持っていけますし、ママバッグの中でこぼれる心配もありません。食洗機の使用、煮沸消毒も可能でお手入れも簡単です。
ベビー用をご紹介しましたがキッズ用もあるので赤ちゃんだけでなく、お兄ちゃんお姉ちゃんとお揃いで使っていただけます。
口コミ
・こぼれない、口の中から逆流しない、洗いやすい、メリットだらけです。
・ 1歳の子どもが使っていますが、絶対にこぼれないので、車の中でも安心して持たせることができます。
【4】 キープス フードマグ270 |パール金属
大人用でも子どもも使える外出に便利な保温ポッド

休日は家族でおでかけしたり、平日は児童館などに行ったり…。赤ちゃんもなかなか忙しく過ごしてます。外出するときにとても便利な市販の離乳食もいいですが、せっかくならピクニック気分で手作りのご飯はいかがでしょうか?
保温ポッドを使えば、温かいままの作りたてのご飯を持っていけますよ。保温ポッドは密閉性に優れているので、汁気の多い離乳食でもこぼさずに持ち運べます。また、温度変化が少ないので衛生面も安心です。お外でも、ほかほかの手作りご飯を食べさせてあげられるのはうれしいですね。
口コミ
・熱湯を入れてから4時間くらい経っても、中身が熱いです。
・届いて、さっそくパッケージに載っていたおかゆを作ってみました おいしくて、期待以上です。
【5】油が落ちるスタイ スーパービブ|バンキンス
使いやすさとかわいいデザインで人気急上昇!

お食事用のエプロンは食事のたびに毎回使うものです。外食でも大活躍するので軽くて丈夫なものを選びたいですね。そこでおすすめなのがBumkinsの「スーパービブ」です。このエプロンはデザイン性、機能性、品質、どれをとっても評価が高く、アメリカではシェア率1位と言われています。
生地は柔らかく軽いので、赤ちゃんの肌なじみがよく、防水加工しているので匂いもシミも入り込みにくいのが特徴です。洗濯機で洗うことも可能ながら、生地がしっかりしているのでへたりにくいのがうれしいポイントです。
留め具部分はマジックテープになっているので、着脱も簡単で、サイズ調整も楽にできます。首から肩にかけての部分が広いので肩で口を拭ってしまって汚れる、といった失敗もなくなりそうですね。
口コミ
・ナイロン製、シリコン製、ポリエステル製など、色んな種類の食事エプロンを試しましたが、
折りたたみできて軽量で、なおかつ撥水性に最も優れているのは、やはりこのバンキンスだと思います。
・バンキンスのスーパービブは手でも洗濯機も使えて、すぐ乾くので洗った翌日には使えるので保育園用に重宝しています。
まとめ
いかがでしたか?まだまだ慣れないお食事タイムにママパパも赤ちゃんも不安でいっぱいですが、カラフルなお食事グッズで気分を盛り上げてみてはいかがでしょうか。
今回ご紹介したお食事グッズはすべてAmazonでも購入できます。ぜひ、チェックしてみてください。お食事タイムが親と子のコミュニケーションをいっそうはぐくむ大切な時間になるといいですね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。